子供が実家、義実家に行きたがらなくなったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • タキシード
    • 23/11/11 21:46:14

    私の実家は県内なんだけど、子供ついてこなくなったから私だけいってる。
    義実家は県外で日帰りではきつい距離。旦那が無理矢理つれていこうとするから揉めたよ。
    子供も中学生ぐらいになると部活や塾で忙しいし無理だって言って1人で帰省させてるけど、そこまでなるのに、子供たちに留守番させて私だけでも連れて行こうとしたりしつこかったわ。
    なんでセットで動かなきゃなんないのって。

    • 3
    • 23/11/11 21:42:52

    あと、子どもが億劫になると不思議とジジババがこちらに会いに来ます。だからバランスかな。

    • 0
    • 23/11/11 21:41:34

    テレビ電話や手書きの手紙でジジババを満足させれば十分

    • 0
    • 9
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/11 21:41:33

    >>8
    ちなみに現在20歳の息子。
    高校の頃も同じくらいのペースだったよ。

    • 0
    • 8
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/11 21:40:04

    予定が合えば連れてったり、子供が勝手に行ってたり、1,2ヶ月に一度は行ってると思う。
    遠方の実家には正月に顔出す程度だよ。

    • 0
    • 7
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 21:38:19

    何歳かわからないけどお金でつる

    • 1
    • 6
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/11 21:35:32

    じゃあ旦那と主は何歳まで行ってたの?

    • 0
    • 5
    • 三三九度
    • 23/11/11 21:33:10

    >>2
    ワロタ

    • 1
    • 4
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/11 21:29:52

    親だけで行く。
    無理やり連れて行かない。
    一年に3回くらい。

    • 3
    • 23/11/11 21:28:21

    >>2なぜトンチンカンな回答をするの?トピ文読み直してね

    • 3
    • 2
    • エンゲージリング
    • 23/11/11 21:24:42

    うちはいまだに寄り道で実家に行ってる感じです
    上の子が美味しいお菓子を学校帰りに買ったからと持って行ったり
    下の子は「顔見せに行かないとじいじが寂しがるな!肩でも揉みに行ってやるか!」とか言いながら寄ったりしてますよ
    男の子だからかな?
    姪たちは一切来ないです。
    住んでるところはお互い近いんですが。
    義実家はもうないので行くこともないですが
    お墓参りは勝手に定期的に行きますね
    近くなのでこれも兄弟でふらりと行くみたいで
    事後報告されます

    • 1
    • 23/11/11 21:12:38

    あげ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ