電車で喋ったらダメですか?

  • なんでも
  • 親族紹介
  • 23/11/11 14:31:51

私は車の免許を持っていないので、電車に乗ってお出かけしてきました。
小学生以下は、無料です!0歳、2歳、4歳、6歳の4人連れても無料って凄くない?だから私は電車が大好きなんです!この値上げの時代に神ですよ!
電車の中でやっぱり子供たちはおしゃべりに夢中でした。私も子供と一緒におしゃべりをしていたのですが隣に座っていた方から
「電車では静かにするんだよ」
と言われた。私ではなくて、子供に言ったことに対してイライラして
「そんな決まりは無いのだから、あなたが別の車両に移ればいいでしょ?」
と言ったら、それを聞いていた人から
「あんなに子供いるんだから、車の免許持ってばいい。子供がかわいそう」
と陰口を言われました。

車の免許を持たない理由は、お金がないから。
車の免許を持つと、ガソリン代や車のローン、年に1回だけど、税金も払わなきゃいけないじゃん?数年に1度は車両点検にも出さなきゃいけない。まぁ中古で安く買えたり、一括で買う人もいますが…。ガソリン代だって今とても高いです。

私は収入に見合った生活をしているのに知らない人にそんなこと言われる筋合いってないと思う。楽しく買い物をしていたのに、もうほんとにイライラが止まらないから慰めて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/11 15:00:03

    >>9
    子供がしゃべるのは微笑ましい光景ですよ!
    子供だから声にボリュームはどうしても出るし
    ニコニコして見てればいいんですよ。
    それに大きな声で喋ってはいませんからね
    興味がないなら携帯をいじるなり、本を読んでればいいんだし。多めに見てくれよって。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ