スーパーのレジっていつか消える仕事?

  • なんでも
  • 白無垢
  • 23/11/11 11:46:03

今は家族の転勤があるから期限つきの仕事を選んでレジとは無関係な仕事をしてる
転勤が無くなった時や定年後の仕事を考えた時、いつも募集かかってる仕事なら受かりやすいのかなと漠然と考えていて、近所のスーパー数店はいつも未経験者歓迎で募集してるからどうなんだろうって友達と話してたら、セルフレジがもっと普及したら募集もなくなるんじゃない?って話になり
今レジ業務で働いてる人は安泰な雰囲気で働いてる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/11 12:03:24

    なるほどねー
    飲食店も会計だけでなく注文から運んでくるのも機械の時代だもんね
    そっけない感じだしお店のクオリティによってはそんなもんかなとは思うけど、スーパーもユニクロのレジみたいにカゴ置いたらハイ会計、な時代が来てもおかしくはないよね
    将来を見据えると厳しそうだね

    • 1
    • 23/11/11 12:47:18

    有人レジのお店の方が人気はありそうだね
    実母も義母もセルフレジも電子マネーも使えないから人がいるレジで現金でしか買い物しないって言ってたけど、今セルフレジ使える世代が高齢者になる頃にはまた変わってるかもね
    そういえば生活圏内のヨーカドーは閉店する事になったな
    まるっきりAIとはいかなくとも、人自体は減るよね

    • 1
1件~2件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ