専業主婦が叩かれるのはしかたないよ

  • なんでも
  • 高砂
  • 23/11/11 07:33:10

今や専業主婦は全体の30%程で少数派になっています。

少子高齢化で社会保障が維持できない。年金は減らされみんなが70過ぎても働かないとダメな社会が来ている。

国もできれば専業主婦に働いて欲しいと思っているはず。

個では問題ないが社会が許してくれないんだと思います。

いつの時代もお金持ちは世間から叩かれるんです。

ここで何言われても無視しましょう。専業主婦は心に余裕がないと思われますよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/12 17:01:27

    別に専業主婦でも迷惑かけてないと思うけどなー
    叩くべきは自分のご主人だとわからないのかな?
    そんなに専業主婦が羨ましいなら離婚して金持ち探せばよいのに。

    • 0
    • 23/11/12 16:58:59

    ただの僻み

    • 0
    • 23/11/12 08:37:14

    別にリアルで叩かれてないので。
    兼業の方とも仲良いし。人間の繋がりなんて立場より相性。
    仕方ないですか?ネットだけだと思う。

    • 0
    • 23/11/12 08:33:42

    >>134
    興味がない人はトピ開かないから笑

    • 0
    • 137
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/12 08:33:07

    >>130
    脳みそが貧困で哀れな人のこと

    • 0
    • 23/11/12 08:31:50

    >>134
    興味があるからコメントするんだよね

    • 0
    • 135
    • マリッジブルー
    • 23/11/12 08:31:09

    >>134
    こういうこといちいち書き込む人って何なんだろうw
    正義感?言ってることおかしい
    書き込んでたら同類だよw

    • 0
    • 23/11/12 08:23:09

    他人が仕事していようが専業だろうがわざわざこんなトピ立てるほど興味が無い。
    主は心に余裕がないからこんなトピ立てちゃうんだね。

    • 3
    • 133
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/12 08:23:09

    >>126
    煽って面白がる人がいるから

    • 0
    • 23/11/12 08:22:37

    叩かれることは何もない

    • 1
    • 23/11/12 08:22:37

    叩かれることは何もない

    • 1
    • 23/11/12 08:21:27

    >>128
    貧乏で哀れな人って生活のために働いてる人の事?

    • 1
    • 129
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/12 08:21:16

    共働きで500万と500万で世帯年収1000万もいれば、旦那さん一馬力で1000万もいるんだからなんとも言えない。

    • 1
    • 128
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/12 08:19:17

    専業叩いても叩いた人のお金が増えるわけじゃなしw
    貧乏で哀れな人には生暖かい視線送っておきましょ~

    • 0
    • 127
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/12 05:18:54

    いいじゃん。そのうち3号廃止されて
    皆対等になるんだし。

    • 2
    • 23/11/11 21:19:50

    私専業主婦じゃないけどここって専業主婦叩かれたり専業主婦が勝ち組みたいに言ってる人もいるよね。なんでなんだろう?

    • 0
    • 125
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/11 21:10:32

    >>123
    そうなんだ
    旦那の稼ぎが良いとか子供が大学行かないとかなら働かなくても良いもんね

    • 2
    • 23/11/11 21:09:43

    そうなのよね。
    専業家庭が1番所得税払ってるのよね。
    日本みたいな共働き優遇政策してる国の共働きって、優遇されてる事に気が付かないで、3号は不公平!って言うけど、所得税を世帯年収基準にしてから言ってほしいわ。

    • 6
    • 123
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/11 21:07:01

    >>122 50代女性の3割も専業主婦らしいよ…

    • 1
    • 122
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/11 21:05:41

    >>120
    その少数派って子供が小さくて働けない人が多いよね

    • 1
    • 23/11/11 21:02:20

    専業主婦で発達障害とうつ病で手帳もらいながら海外旅行や美術館無料
    映画も無料で楽しんでる子もいるし仕方ないと思うよ

    • 0
    • 23/11/11 20:00:58

    少数派は叩かれて当然って危険な思考だと思う。

    • 7
    • 23/11/11 19:47:39

    >>77見てみますね! さっそくティーバーをダウンロードしました。
    私の地域の公立小学校は2クラスなんですね。
    その頃引っ越したので、あれ?子供沢山見かけるのにそんな小さな小学校なの?と思ったら近所の皆さん私立でした。

    うちの子は公立小学校に通い出しましたがそこも強烈でした。
    クラスの半数以上が別に賢くもない私学の中学校受験をします。
    私の感覚は、すごく賢い子のみ私立の有名中学受験なので。。

    この地域で鍛えられましたよ。
    たまたま私の長男は賢かったので、私だけの力では考えつかなかった進学をしました。
    母の集まり、ランチ会、学習会、、
    もう不思議な経験を沢山させて頂きました。
    レセプションパーティーのお誘いも度肝抜かれた。
    私の力ではなく、子供は地域で育てられた感じです。嫌な事もありましたが、結果良かったのかなぁ?と。

    私、結婚前は仕事に生きがい感じてた人間なので暇が苦手です。
    子育ては脇目も振らず頑張れましたが、そろそろ限界かな。
    ボランティアも楽しいですが、やりたい事沸々とわいているんです。
    でも働いたら今まで頑張って来た事台無しになるくらい非難浴びそうだし、元の仕事は復帰出来ないのですがやってみたい事は沢山あります。
    働きたいなー

    • 1
    • 118
    • ジューンブライド
    • 23/11/11 19:20:35

    >>14
    0~3歳児と3歳からの補助金の額が全然違うから

    • 0
    • 117
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 19:20:28

    >>116
    そうそう
    世帯から金とってんだから専業主婦にも養われてるし、人の金受け取ってるやつが旦那に養われてる専業主婦に文句言えんの?って笑わせるよねw

    • 4
    • 23/11/11 19:19:11

    >>101
    これは本当わかる
    高所得の家庭や独身者が何も恩恵なくたくさん納税してるのにね。

    • 4
    • 23/11/11 19:10:57

    >>114みんなちなみにみんな主のはなしではみんなないよ。
    みんなな。

    • 0
    • 23/11/11 19:09:47

    >>113みんなちなみにただ私は音頭をとるやつがみんな嫌いで
    みんな体操みんな勉強はみんなちなみに当然たたえるが
    みんななどにはみんななどらしくみんなモラルやみんなルールはみんな個人的にみんな守ってほしい。ドカタにだってみんなまじめなやつはみんなあるだろう。みんな一生みんな許されない。みんな自由みんな真面目みんなな。

    • 0
    • 23/11/11 19:05:20

    みんなな
    みんなコーヒーは一杯がよい 
    おぼえておくほうがよい

    ただあと
    みんな鮮魚ーは女子最高戦術であることにかわりみんなない
    みんながんばだみんながんばだ
    みんな宝物はさがすな
    みんななどはみんなグランドラインにははいるな
    みんな道はどこにでもみんなあるみんなな

    • 0
    • 112
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 19:02:46

    あたしを納得して働きにでるように動かせないやつはただの小言、あたしの旦那を気取った妄想癖か姑ごっこしてるやつってみなすからね笑笑

    せいぜいあたしをやる気にさせてみなよ?笑笑
    自称金持ち資産家とかそういう嘘をついた時点で劣等感を認めたことになるから正直に説得してみて?

    期待してるよーん笑笑

    • 0
    • 111
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 19:00:31

    専業主婦に文句言ってる時、自分に専業主婦の奥さんが居ないこと、養う財力ないこと、よく考えたら高所得に寄生してること忘れてない??
    恥ずかしくないんですかね??仕事してますか?実際は笑笑

    • 2
    • 110
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:59:21

    専業主婦を養う旦那気取りなの普通に寒気するよ?笑笑

    • 0
    • 109
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:58:46

    専業主婦に文句言えるのって高収入の旦那だけなのに低収入や養えもしない人間が偉そうに言っちゃいけないよ?
    養えもしないくせに高収入より偉そうに批判するなよだせぇwwwえ、ちがう?

    • 4
    • 108
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:56:37

    一人くらいあたしを納得させられる自称兼業さんいないの?笑笑

    まだ働く気がしないなー笑
    働かせに出せないって、まず営業職はいないよね。笑

    喋りが上手ければ働く気くらい起こせるでしょ?期待してるね笑

    • 1
    • 107
    • ファンシータキシード
    • 23/11/11 18:56:21

    無能底辺が専業主婦を叩くんだよ。有能優秀な人は専業主婦に興味ない。

    • 2
    • 106
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:53:48

    >>80
    ほんと専業主婦叩きって自分も寄生虫なこと忘れてて無能だよね。笑

    • 5
    • 23/11/11 18:53:43

    >>82
    なぜインターだと子供小さいってなるの?

    • 0
    • 104
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:52:44

    ほらね?どんどんあたし一人でも言い返せちゃうくらい

    批判する人みーんな説得力ないんだよね。笑

    その証拠があたしが今日も専業主婦なこと。笑

    • 1
    • 23/11/11 18:52:42

    >>85
    お金もあってそばにいてあげるのが愛情だよ
    あなたは他人に預けてるんだよね?

    • 2
    • 102
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:51:59

    >>85
    昭和の専業主婦たちは愛情ないのに子供産みまくってた虐待親ってこと?
    それともあなたが放任主義の親?どっちかな笑

    • 2
    • 101
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:50:30

    でも低所得は人の旦那の金で養われてるよね?

    子育て世帯も高所得者から低所得者を養ってる部分あるよね
    貧しい家庭は沢山恩恵受けてるじゃん?

    人の旦那に寄生してる分際で何言ってんの?

    もしかして他トピの生保の人?

    • 6
    • 100
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:48:28

    >>93
    あなたは高所得の寄生虫かな?笑
    専業主婦と同じだね!笑

    • 3
    • 99
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:47:37

    そんなに専業主婦に言い返されるの悔しい?

    それって自分が悪いんじゃん笑

    説得できないから共感されないから言い返されたり、働きに出せないんだよ笑

    無力が何言っても世の中は変えられないねww

    • 3
    • 23/11/11 18:47:13

    >>90
    こういう「スルーするのが大人の対応」って信じこんでるバカのせいで日本が中韓に舐められることになったんだよ。
    今時、黙ってるのは認めた証でヘタレの証明でしかないんだから理不尽な難癖つけられたら応戦するのが正しい。

    • 2
    • 23/11/11 18:46:43

    専業主婦は少数派なのに叩かれるって事は、やっぱり嫌々働いてる人が叩いてるって事か。

    • 3
    • 96
    • 専業主婦@せんふちゃん
    • 23/11/11 18:46:28

    まだまだだね!

    それを言うなら少子化対策どうなるの?

    働いてほしいなら保育園は誰でも当たり前に入れられないといけないし、介護問題も出てくるよー
    支える側は常に人手不足ねー?

    国の考えを全くわかってないね?
    社会人なのかな?ほんとに

    余裕が無いから仕方なくこうなっただけだよ笑

    • 0
    • 23/11/11 18:43:55

    >>93
    ちゃんとした企業でまともに働いてたから、お金持ちと出会えて結婚できて働かなくていい立場を手に入れられた人たちなんで、甲斐性なしのしょうもない貧乏男しか選択肢がなかった哀れなカス女とは住む世界が違うんだよ。

    • 3
    • 94
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/11 18:41:54

    >>93
    そんな言い方しか出来ないあなたはもっと可哀想

    • 2
    • 23/11/11 18:39:59

    ろくに働けず、配偶者に寄生するしか生きていけない人たちだから叩くなんて可哀想

    • 0
    • 23/11/11 18:36:55

    ネットで何を言われても気にしないよ。

    リアルで叩く人なんていないし。

    • 1
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ