この間取りどう思いますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~82件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • ファンシータキシード
    • 23/11/11 08:10:06

    他の人も言ってるけど、この作りの14畳は使いにくいんじゃないかなと思った。対面キッチンで縦のリビングならまだ有りなんだけど。

    • 1
    • 52
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/11 08:13:07

    トイレがお風呂から遠い。。。
    子どもがお風呂入ってる時に便意を催すことがあるんだけど、これだと全裸でトイレ行かせられない笑

    • 4
    • 23/11/11 08:13:16

    >>35
    ほんと。
    ソファーとか大きいのは無理そうだね。

    • 1
    • 23/11/11 08:14:48

    >>2
    私の家と、8割くらい同じ間取りだよ
    注文住宅で建てたんだけど、ダイニングとキッチンは逆の方がいいと思う
    テレビ裏の収納は便利だよ

    • 1
    • 23/11/11 08:15:51

    >>53
    リビング窓から入れたら良いじゃん。

    • 2
    • 56
    • ジューンブライド
    • 23/11/11 08:19:12

    LDK14畳ってこんなに入るんだね

    • 0
    • 23/11/11 08:29:25

    >>55
    リビング窓の外が道路とか開けてるとは限らないよね。少しでも広く取りたいはずなのに欠けてるってことは敷地ギリギリで隣地かもしれないし。

    • 1
    • 58
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/11 08:29:47

    >>54

    火災の危険性考えたら、階段すぐ下が火元になる可能性一番高いのはやめた方が。

    2階から避難できなくなる。

    • 1
    • 59
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/11 08:40:01

    リビング階段が嫌。

    横だけど、この図面、イラストとかかわいくて好き。

    • 0
    • 60
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/11 08:53:40

    >>54
    ダイニングの天井が階段で低くなってるから無理なんじゃない?

    14畳のLDKでそれぞれの空間の独立性にこだわったら駄目だよ
    動線的にも無駄が多い
    キッチンは壁付にした方が良い

    • 0
    • 61
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/11 09:03:12

    暮らしやすくはないと思うけど、土地が理想ということとこの都会的な狭さなら場所は良いところなんだろうな。来客なんて外で対応できるだろうし、シンプリストになって暮らせば何とでもなる気がしてきた。

    • 2
    • 62
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/11 09:15:15

    ソファーで休んでいる人から、キッチンが丸見えなのは嫌だな。
    来客があってもそうでしょ。
    何となく、キッチンは自分のテリトリーな感じがするから見られたくない。
    あと、収納が少ないから、結局家具置く羽目になりそう。

    • 0
    • 23/11/11 09:17:00

    自分なら嫌だと思う間取り。
    土地が理想の場所でも買わないな

    • 1
    • 64

    ぴよぴよ

    • 23/11/11 09:32:11

    土地が理想なら買う
    住んだら慣れるし
    キッチン横リビングなのも来客来ない我が家には特に問題なし

    • 2
    • 66
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/11 09:41:40

    ニンニク食べた次の日とか、大きいのした後玄関とか臭くなりそう。

    • 0
    • 23/11/11 09:42:35

    >>52
    お風呂入る前にトイレいく癖つけさせたら?

    • 0
    • 68
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/11 09:46:48

    転勤族だから与えられた家でどうとでも住める。玄関周りに収納が多いから衣装持ちなら凄く便利。洗面など引き戸が多いからここもタオル収納追加しやすい。
    ソファもテーブルも全部置く必要もないし、普段はカウンターに高めの椅子で食事したり、テレビじゃなくパソコンで動画見たり、ローソファにして座る生活にしたり、快適さは作れるよ。

    • 1
    • 23/11/11 09:48:04

    キッチン横から丸見えは慣れれば気にならないけど、それよりLDK14帖なら 図面を見た所それぞれ5帖弱でしょ?
    ソファやらテレビ台や、ダイニングテーブルとか置いたらかなり狭くなるよ

    • 0
    • 70
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 10:12:45

    丸見え以前にリビング狭いくせに変な壁は多いし収納は無駄に多いから買わない

    • 0
    • 71
    • エンゲージリング
    • 23/11/11 10:14:24

    平成中期、一昔前の間取りだね。

    • 0
    • 72

    ぴよぴよ

    • 73
    • エンゲージリング
    • 23/11/11 10:16:24

    リビングの幅3185は狭くない? うちでも910かける四マスあるよ。

    • 0
    • 74
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/11 13:28:01

    >>67
    昨日もトイレ行ってからお風呂入ったのに「うんちしたい!」って全裸でトイレに行ったよ。
    お風呂でリラックスすると便意を催すらしい。

    • 0
    • 75
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/11 13:37:52

    すごく好きな間取り
    夫婦二人だからちょうどいい
    利便性のいい土地ならすぐにでも買いたい

    • 1
    • 76
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/11 13:40:46

    シューズクロークと玄関の位置を動かして玄関の横にトイレの状態をなくすことはできない?

    • 1
    • 77
    • タキシード
    • 23/11/11 13:47:52

    土地が理想的なら買う
    間取りは狭いから仕方ないと割り切れるレベル

    • 1
    • 78
    • カラードレス
    • 23/11/11 14:22:05

    住み慣れたら全然大丈夫な間取り
    あとは土地の形や近隣状況がいいなら即決

    • 1
    • 79
    • カラードレス
    • 23/11/11 14:23:50

    数年後に夫婦だけの生活になったらちょうどよくなるんじゃない?

    • 1
    • 80
    • 誓いのキス
    • 23/11/11 14:28:29

    なんかしっくりこないね。

    • 1
    • 81
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/11 14:29:07

    何でこんなに壁が多くてごちゃついてるの?
    地盤悪い地域?

    • 1
    • 82
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/11 14:30:52

    CLって何?

    • 0
51件~82件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ