毎日手作りごはん

  • なんでも
  • 新郎泥酔
  • 23/11/10 17:55:42

うちの主人は、自営業です。なので帰りにどこかに飲みに行ったりとか出張に行ったりとかは一切ありません。ほぼ365日、私が昼食と夕食手作りのご飯を作っています。最近、主人に同じメニューの繰り返しになっていることを指摘されました。外出も嫌いで、外食は誕生日以外ありません。
毎食いい加減疲れてきました。結婚15年目です。皆さんどのように手抜きされてますか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 33
    • エンゲージリング
    • 23/11/10 18:44:48

    >>29 主マーク消えてしまったけど、主です

    • 0
    • 34
    • エンゲージリング
    • 23/11/10 18:46:21

    >>32 ですよね。周りに言ったらいつも驚かれます。やっぱり毎食は、おかしいですよね…

    • 1
    • 23/11/10 18:46:56

    >>7
    朝と夕食は作っています。
    スーパーに行ってその日の安い材料で、ネット検察して作っています。
    休みの日のお昼は麺類かお好み焼き、カレーを作る事が多いかなぁ。

    • 1
    • 23/11/10 18:47:47

    まともな奥さんって苦労するよね

    うちは文句言われたら猫缶出すよ

    うちは食べれるし文句ある?って

    • 5
    • 23/11/10 18:48:56

    >>24
    余程珍しいメニューだったとか?

    • 1
    • 23/11/10 18:56:08

    >>21
    そう思ってるのは主だけで次見つかるからそれはないと思うよ

    • 6
    • 39
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/10 18:57:57

    正直に言ってみる。疲れましたと。これからは外食やテイクアウトも適度に利用したいと。それが嫌なら自分で料理覚えるなりして欲しい。食事は当たり前に作ってもらえるものじゃない。

    • 8
    • 23/11/10 19:05:18

    お疲れ様!
    前に平日はヨシケイ頼んでたよーメニューも被らないし、料理も簡単だし、でも手作りだし(笑)
    土日は、カレーやシチュー・ハヤシライス・ハッシュドビーフ系か麺類、おでんや鍋、お好み焼きとかドーンとメインのものをローテーションで選んでる。

    • 2
    • 41
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/10 19:07:37

    料理番組のメニューと同じにするとか、世界の料理とか出してみるとか。
    ガパオライスだったり、ビビンバ、インドカレー、ボルシチとかさ。

    • 0
    • 23/11/10 19:08:31

    >>4
    中学生があまりに可哀想。
    今時の食卓なのかしら…

    • 8
    • 43
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/10 19:16:41

    日常的に自分が作るような料理をお弁当やお惣菜で買って、お皿に盛りつけて出せばいいよ
    スーパーによって味が違うから、ちょっといいお店や、デパ地下の総菜にしたら味もそこまで濃くないよ
    あと、生協とかでも真空チルドや冷凍で温めたらすぐ食べられるのが売られてるよ
    うちの姑が一人暮らしだから、ちょっとしんどい日なんかに使えるようにストックしてるよ
    最近のお惣菜やお弁当は高齢者や健康を考えて減塩メニューが豊富だよ

    • 4
    • 44
    • エンゲージリング
    • 23/11/10 19:25:54

    65歳以上の年金生活の方は、どうしてますか?毎日、昼食、夕食旦那さんと一緒ですよね。

    • 0
    • 23/11/10 19:36:00

    旦那さんのタイプ何となく、分かる。
    外出とかUberは添加物が多いから嫌なんだよね。
    発達障害じゃない?

    • 2
    • 46
    • マリッジリング
    • 23/11/10 19:39:02

    >>44
    父がすでにリタイヤしています。
    父は好きな趣味に一週間のうちほとんどは費やして家にいません。
    週二ぐらいは家にいるらしいですが朝はパン食、昼は、夜は、、と母がすべて用意をするそうですが、、
    お父さんは私たちのために40数年働いてきてくれたんだから、、と。
    でもぬれ落ち葉の夫じゃないから楽よ~~ってさ。

    • 0
    • 23/11/10 19:46:23

    お好み焼き焼くだけ
    買ってきた唐揚げ

    • 3
    • 23/11/10 19:48:02

    昼も夜も手作りで惣菜も外食もしないって、料理でそれならなにもやらないのに家事の口出しとかすごそうだし15年もいられない…

    • 8
    • 49
    • ウエルカムボード
    • 23/11/10 19:51:19

    フルタイムで仕事してるので、簡単なものしか作りません。冬は金曜日は鍋の日です。昼はお弁当です。外食は殆どしません。同じメニューの繰り返しですが、文句は言われません。だったら何かリクエストしてよ、と言ってみては?作ることよりもメニューを考える方が面倒だよね。

    • 6
    • 23/11/10 19:51:26

    揚げ足とるようでごめんね。

    どのように手抜きされてますか?ってさ、旦那さんには同じメニューの繰り返しだと思われてるのに更に手抜きするの?
    逆じゃない?


    • 0
    • 51
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/10 19:52:33

    >>50
    鬼かよ。笑

    • 7
    • 23/11/10 19:56:11

    信じらんない
    私ならあなた専属の料理人でもなければあなたの召使いでもないんでって即離婚するレベル。

    離婚の選択肢がないならどれだけ毎日の食事を考えるのも作るのも大変か一度理解させる為に別居するわ

    • 9
    • 53
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/10 19:57:13

    うわ...主大変そう
    私には到底出来ない

    出されたもんに文句言うな!バチが当たるぞ!
    と言ってやりたいな。

    • 8
    • 23/11/10 19:58:27

    買ってきたものを知らん顔してお皿に盛り付けるわ。とにかく出掛けちゃえばいいよ主だけ、ごはんよろしくねーって。

    • 6
    • 23/11/10 20:02:06

    うちは夫が仕事休みの日は私も主婦業をお休みってことにしてる。なので夫が休みの日は外食か、デリバリーか、夫に作ってもらってる(私は洗濯と皿洗い)。15年毎日頑張ってきたなんて主の努力と忍耐力を尊敬する。旦那さんに仕事休みが必要なように主婦にも休みが必要だと交渉してみては?

    • 7
    • 23/11/10 20:02:21

    毎日何食べたいって聞いてやれば?
    考えて答えるのも面倒になってきてそのうち黙るよ

    • 9
    • 57
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/10 20:03:40

    すごいな、私なら無理
    うちも15年で私もフルタイムで働いてるけどほぼ手抜きだよ
    そもそも、産後復帰するにあたって旦那から
    毎日手抜きでいいよ、勿論惣菜でもいい、一汁三菜もいらない一菜でいい、大変だから毎日同じメニューでもいいくらい
    って言ってくれて、本当に何年もそれで手抜きしてるけどなーんも言われない
    部屋が散らかってようが洗い物が溜まってようが指摘された事ない、むしろ明日でいいよ、やらなくていいよって言ってる
    そのかわり手伝いしないけどね、休日は毎週ご飯作ってくれるけど

    • 6
    • 23/11/10 20:07:06

    ヨシケイとかOisixにしたら?
    レシピ見ながら作るだけだし。
    メニュー考える必要なし。
    大戸屋みたいな家庭料理に近いお店のやつをお皿に盛り付けるとか

    うちは昼はお弁当だけど適当だよ。
    冷凍食品はあまり使わないけど焼き肉のたれとか市販のたれは使う。本当に適当。
    今日なんて面倒過ぎてハムエッグ弁当。
    昨日は焼きそば。一昨日は冷凍しておいたハンバーグ。

    • 3
1件~26件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ