指定校推薦そんなに悪い?

  • なんでも
  • 新郎
  • 23/11/10 08:46:35

娘は中3のとき高校選びで私立高校を選びました。成績は良かったし内申点も良かったんですが県立トップ高には微妙なラインだったので滑り止め予定だった私立高校を専願で受けました。
そこの理系特進クラスに入って国公立を目指していましたが地方国公立レベルだなと自分で気づき、2年からは特進クラスから普通文系クラスへ変更しました。そのクラスでトップをキープするように頑張ってました。指定校で大学に入るためです。私立あるあるなのか、特進クラスへは指定校はまわってこず、中高一貫。または普通クラスへまわされます。また、特進は私大への進学もいい顔をされません。
そして希望する大学の指定校をもらえました。
自分からは何も言わないけど、中学時代のママ友に大学は?と聞かれ、もう決まったというと「いいな~指定校は」と言われます。
楽して指定校に選ばれた訳ではなく、娘が自分の将来を考えその都度その都度どれが1番いい選択か?と悩んできました。
関西では有名な大学です。おそらく、県立トップに行っていたらそこの指定校はもらえていません。今の高校であのまま特進クラスで難関国公立を狙っていたらきっと地方の学校です(地方国公立をバカにしているわけではなく家から通える大学希望だったため)


楽でいいよねと言われることに少しカチンときてしまいますが、同じような方いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ