コロナ第9波をマスクのせいにしてた人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 64
    • エンゲージリング
    • 23/11/10 17:15:28

    >>61
    コロナワクチンは関係ない
    3年間インフルエンザが流行らなかったからだよ

    • 2
    • 23/11/10 17:06:41

    罹るから毎年インフルワクチン打つって人は、打っても罹ってるって事?
    罹るのに打たない人はおそらく皆無だろうから
    打つ人はインフルに罹って、打たない人はインフルに罹らないって考えで良いのね?
    これもう答えなのでは?

    • 3
    • 62
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/10 17:01:24

    >>61
    インフルって小学校から学級閉鎖とか始まってたんじゃなかった?だとしたら11歳以下よね?
    小学生から中学生がもらうことの方が多かったりするのでは?

    • 0
    • 61
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/10 16:50:58

    >>58兄弟に接種済みの中学生がいたらうつるんじゃない?

    • 0
    • 60
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/10 16:02:56

    それでもマスクはしてるよ
    アレルギーもあるし、マスクって予防より人に病気を移さないためのマナーだと思ってる
    風邪、コロナ、インフルエンザ罹患してる人、それにちょっと怪しいと思ったら
    人のことを考えてマスクはした方がいいと思う

    • 0
    • 59
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/10 14:55:54

    >>52
    >>40に書いたけど、ウィルス干渉や感染対策のしすぎの可能性も
    あとはただ単にウィルスだからってのもあるかもね。ワクチンとか関係なく、人間には制御できない

    • 0
    • 58
    • ガーデン挙式
    • 23/11/10 13:44:19

    >>57
    11歳以下は2回接種率23%だね。

    • 0
    • 57
    • ハネムーン
    • 23/11/10 12:35:45

    >>52
    こどもに関してはコロナワクチン関係ないよね?

    • 0
    • 56
    • エンゲージリング
    • 23/11/10 10:41:06

    >>55
    変わるよー
    0か100 かじゃないからねー

    • 0
    • 55
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/10 10:37:15

    >>51
    マスク正しく付けられる人が少ないから、マスクしててもしてなくても感染者変わらないってこと?

    • 0
    • 23/11/10 08:55:12

    思わない。別にどっちでもいいわ。普段つけないけど幼稚園に行く時はみんなつけてるからつけるみたいな感じ。インフル流行ってるしして悪い事はないと思うけどね。商品やビュッフェとか唾飛ぶと汚いしつけてた方がいい事もある。

    • 1
    • 53
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/10 08:54:33

    第〇波とかすらそこまで重要視していないのよねw
    勝手に報道していればいいじゃん?状態で信じているのは自分の頭脳だけなんで

    • 0
    • 52
    • ガーデン挙式
    • 23/11/10 08:49:26

    >>48
    じゃあどうして450倍にまで感染者が膨れ上がったんだろう?
    コロナ前と比較しても異常な感染者数だよね?
    何かあったのかな?

    • 2
    • 51
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/10 08:47:16

    マスクは正しくつけたり外したり、処分しないと意味ないから上手く使えてないだけだと思う。子どものマスクの使い方なんてめちゃくちゃだし。
    減ってるもなにも、きちんと調べてないんだから実際は分からないよ。

    • 2
    • 50
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/10 08:44:11

    だからどうしたの

    • 0
    • 23/11/10 08:35:10

    >>47
    うちなんてマスク必須で買い物も最低限の人数の時にコロナもインフルエンザもなったよ。
    5類になってからは風邪すら引かなくなった

    • 3
    • 48
    • ハネムーン
    • 23/11/10 08:34:06

    >>22
    なんでもコロナワクチンに結びつけるくせやめたら?

    • 0
    • 47
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/10 08:28:21

    5月に子供がマスクを外してから、コロナやインフルを持ち帰るようになった。
    マスクしている時は風邪一つ引かなかったのに。

    • 3
    • 46
    • ウエルカムボード
    • 23/11/10 08:26:58

    >>39私も先週かかった
    インフルかと思ったらコロナだった
    周りに最近コロナいなかったからびっくりしたわ

    • 1
    • 45
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/10 08:26:44

    別トピでは打っても感染するって認識だけど、ここは打てば感染しないってスタンスなの?

    • 2
    • 23/11/10 08:25:36

    >>35
    コロワク前と比較しても今年は80倍位高いね

    • 2
    • 43
    • ハネムーン
    • 23/11/10 08:25:25

    >>40
    12歳以上が打ってたのってもう2年前でしょ?今の小学生はあまり打ってないよ。

    • 2
    • 42
    • ウエルカムボード
    • 23/11/10 08:24:59

    まだ職場でマスク強制されてます。

    • 0
    • 41
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/10 08:23:59

    >>39
    誰もかかってないなんて誰も言ってないよ
    何で全国の話をしてるのに自分の身近にいる1例で語るんだ

    >>1
    マスクを外せなくなった人がきたね
    マスクするもしないも自由って日本は最初からそうなのに押し付けて来たのを忘れてるよ

    • 2
    • 40
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/10 08:22:01

    >>35
    横だけど、ウィルス干渉、検査してるから、マスクなど感染対策をやり過ぎて免疫がなくなってたから、水際対策の緩和でインフルが入って来たから、などの可能性もあるかも
    というか、日本の専門家は研究しないのかな…

    ちなみに、コロナワクチンは12歳から19歳の接種率が約70%で結構打ってる。小児は20%、乳幼児は数%だけど

    • 1
    • 39
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/10 08:18:20

    ピークアウトとは言っても、私の知人は1か月苦しんだよ。
    ガリガリの人だったから、重症化したら亡くなっちゃうんじゃないかと心配していた。

    誰もかかってない。と思ってる隣では、ひん死になってる人もいる。

    • 2
    • 23/11/10 08:18:15

    今は夕方くらいになると虫がめっちゃ飛んでて鼻の中に入ってくるからマスクは必需品。コロナ関係無い

    • 0
    • 37
    • 色打ち掛け
    • 23/11/10 08:18:04

    ウザいよね

    • 0
    • 23/11/10 08:16:54

    反ワク、反マスクうっざ
    他人がどうしようがほっとけよ
    ただ咳が出てるときは他人への感染防止のために嫌でもマスクしろよ
    それは自由でもなんでもない、マナーだし常識

    • 7
    • 35
    • ハネムーン
    • 23/11/10 08:15:31

    >>22
    コロナワクチンを積極的に打つのは高齢者や医療従事者で、こどもの接種率は低いよね?それでインフルエンザがこどもたちの間で流行ってるのはなぜ?

    • 0
    • 23/11/10 08:11:56

    >>31
    全国民による大々的な実験で、マスクは感染予防に効果ないと証明されたのに、インフルの予防に効くとでも‥??
    喉を潤したい程度なら良いかもね
    私はインフル予防にマスクなんてした事ないけど

    • 3
    • 33
    • ウエルカムボード
    • 23/11/10 08:11:24

    マスクする人が凄く増えたね!
    私は真夏でも、公共交通機関やスーパー等ではしてたよ。
    今はインフルが流行ってるみたいだし。
    マスクして人に迷惑かけることはないんだから、私はマスクし続けるわ。

    • 6
    • 23/11/10 08:08:55

    大事な用事がないならいいと思うよ。うちは大事な試合がこれから続いていくからマスク必須。今も昔もこの時期はマスクしてたよ。

    • 2
    • 31
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/10 08:07:08

    で?
    今はインフル防止だよ

    • 1
    • 30
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/10 08:06:19

    >>29
    それだよね。検査するほどのものではない
    国会議員や地方議員の多くは高齢者で屋内で会議してるのにほとんどノーマスクだし

    マスクを外せなくなった人は気の毒に思うけどね。コロナ、インフル、花粉症、日焼け対策、匂い対策、クレーム対策とかいろいろ言うけど単に外せなくなった人が多いと思う

    • 2
    • 23/11/10 08:01:39

    >>28
    検査してないのって大した事ないからだよね

    • 4
    • 23/11/10 07:54:53

    検査してないだけだよね。
    自費になったから。
    マスク外したらインフル激増だね。

    • 4
    • 23/11/10 07:54:18

    >>23
    うわぁーこの増え方はやばい‥
    やはり、コロナワクチン接種したせいかなぁ?

    • 2
    • 26
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/10 07:47:39

    >>23
    コロナ前の冬のほうが感染者数は多かったけどほとんどの人は気にしてなかったよね。マスクもワクチンも必要な人だけしてた
    https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/813-idsc/map.html

    • 1
    • 25
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/10 07:45:12

    >>17
    ウィルス干渉でしょ
    マスクのおかげでインフルが減ったとマスク信者は言うけど、マスク率が低い海外でも減ってたからね。

    • 3
    • 24
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/10 07:43:49

    >>11
    他人に求めるのはやめましょう。
    そういうのがうざいんですよ。自分だけやってて

    • 2
    • 23/11/10 07:27:51

    ワクチン「積極的な接種を強く推奨」インフルエンザ昨年同期の450倍「すでに全国各地で学級閉鎖」

    450倍で草

    https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202310/202310200225_box_img0_A.jpg
    https://weathernews.jp/s/topics/202310/200225/

    • 2
    • 22
    • ガーデン挙式
    • 23/11/10 07:26:09

    >>21
    コロワクで免疫おちたんでしょ。

    • 4
    • 21
    • ハネムーン
    • 23/11/10 07:24:26

    >>18
    9月頃から流行ってたけど、みんな打ってなかったよね。

    • 0
    • 23/11/10 07:24:19

    >>18
    打てるようになる前から流行してるのはどう説明するの?

    • 1
    • 19
    • バージンロード
    • 23/11/10 07:24:08

    >>18
    あー、また反ワク!

    • 2
    • 18
    • ガーデン挙式
    • 23/11/10 07:23:14

    >>17
    インフルワクチン打ったから

    • 2
    • 23/11/10 07:22:44

    じゃあなぜインフルが流行ってると思う?

    • 0
    • 23/11/10 07:15:30

    他人のマスクにこだわりすぎ

    • 4
    • 15
    • 色打ち掛け
    • 23/11/10 07:13:57

    マスクの着脱は個人の自由ですよ笑

    • 4
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ