餃子が食べたいけど家で焼いたらフライパンに引っ付いて中身がバラバラになる!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/07 18:06:57

    >>7
    フライパンが駄目なんだよ

    • 0
    • 68
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/07 13:22:46

    うちはホットプレートで焼いてる
    中心はもやし

    • 0
    • 23/11/07 10:42:15

    多目の油をしく
    餃子を並べる
    火を付けてすぐ熱湯を入れるて蓋をする
    水分が無くなったらフライパンを揺すってくっ付かなくする
    焦げ目が付いたら終わり

    • 3
    • 23/11/07 10:36:14

    >>62
    水餃子?

    • 1
    • 23/11/07 10:05:24

    ドンキでサンリオグッズ買わず、
    テフロン加工のフライパン買いなよ!

    • 1
    • 23/11/07 10:04:03

    フライパン用のくっつかないホイルを使う

    • 3
    • 63
    • 博多一本締め
    • 23/11/07 10:02:42

    No.5さんも書かれてるけど味の素の冷凍餃子はホントに綺麗に焼けるし美味しいよ。
    まなたんさんは手作りに拘る人なのかな。
    そうじゃないならホントに一回試してみて。近所のマルアイ今日は冷凍食品10%オフだよ。

    • 0
    • 23/11/07 10:02:11

    焼くの諦めて 茹で餃子にする
    美味しいよ

    • 1
    • 61
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/07 09:47:04

    タイトル見ただけで、愛美さんてわかる人凄い。
    よっぽど愛されてるのね。

    • 0
    • 23/11/07 09:26:55

    クッキングシートひけばいい

    • 2
    • 59
    • バージンロード
    • 23/11/07 08:51:50

    愛美さん、子供に朝ごはん食べさせたの?ちゃんと食べさせなさいよ。服だってちゃんとアイロンかけて、シミや毛玉もない綺麗な服も着させるんだよ。

    • 0
    • 58
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/07 08:49:32

    >>53
    みんなわかってる。
    トピタイだけでわかる。

    • 2
    • 23/11/07 08:49:07

    バラバラのままスプーンで食べたら良いよ

    • 1
    • 23/11/07 08:48:46

    >>53
    わざわざ言わなくても皆分かっているでしょ

    • 1
    • 55
    • バージンロード
    • 23/11/07 08:48:21

    テフロン加工された新しいフライパンを買う。これでオッケー。〆

    • 1
    • 54
    • ブーケプルズ
    • 23/11/07 08:47:28

    少し移動せずに、しばらくしてると剥がれてくるよ。
    魚も一緒。

    • 0
    • 23/11/07 08:46:12

    ハンネ見て!
    これ愛美だよ

    • 1
    • 23/11/07 08:45:10

    餃子食いてー
    今夜作ろうかな

    • 0
    • 23/11/07 08:44:13

    >>5
    だよね。
    書いてある通りに焼けばウチの息子でも上手に焼ける。

    • 0
    • 50
    • エンゲージリング
    • 23/11/07 08:35:23

    >>18
    王将はどこ行ってる?播磨町店?

    • 0
    • 49
    • ウエルカムボード
    • 23/11/07 08:30:47

    >>47
    ついでに振興券で餃子を買えるお店を探せばOK

    • 2
    • 23/11/07 08:30:36

    強火でフライパンから煙が出てくるぐらい熱々にして、煙が出てきたら火を弱めて油引いてから焼くといいよ。

    • 0
    • 47
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/07 08:26:52

    >>46
    別トピの地域振興券で新しいフライパンを買えばいいよ

    • 3
    • 23/11/07 08:25:03

    餃子専用にして新しいフライパン買いなよ
    普段から無駄遣いできるお金はあるんだから買えるじゃん

    • 2
    • 45
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/07 08:23:56

    >>25
    フタしてる?
    あと時間かかるけど、火はずっと弱火がいいよ。

    • 1
    • 44
    • フラワーガール
    • 23/11/07 08:19:52

    テフロンだと油もあまりひかなくても大丈夫だよね。
    でも剥げてくるとくっつく。

    • 2
    • 43
    • 色打ち掛け
    • 23/11/07 08:17:38

    フライパンをちゃんと熱して油を少し敷いて油を広げたら一度火を止め餃子を並べる
    →火をつけて皮が茶色くならない程度に少し焼く
    →お湯を入れて蓋をして蒸し焼き
    →蓋を取って水分が残ってるうちに少し油(ごま油でも)を入れてフライパンを揺らして油を全体に回す
    →中火で水分を飛ばす(水分を飛ばすのに結構時間かかるよ)

    • 0
    • 42
    • カラードレス
    • 23/11/07 08:15:37

    >>28
    そもそも臭いから大丈夫だろ

    • 1
    • 23/11/07 08:14:12

    もう揚げ餃子にしーや

    • 0
    • 40
    • カラードレス
    • 23/11/07 08:13:57

    あっ餃子ない
    買ってこなきゃ

    • 0
    • 39
    • ハウスウェディング
    • 23/11/07 08:12:12

    うちは古いフライパン使ってるから、上手く焼かないとくっつく。
    くっついた時はむっちゃ悔しくてイライラするw
    しっかり油しいて、最後にごま油少したらして焼く。
    くっつきにくい。

    • 0
    • 38
    • ライスシャワー
    • 23/11/07 08:12:10

    >>28
    じゃあ、クッキングシートひいて焼けば?

    • 0
    • 37
    • プチギフト
    • 23/11/07 08:11:55

    フライパンアルミシート コレ便利よ

    • 3
    • 36
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/07 08:11:54

    フライパン買い換えれば問題なし
    1000円ぐらいで買えるんだから買おうね

    • 1
    • 35

    ぴよぴよ

    • 23/11/07 08:11:24

    それってもはや餃子以外もくっついちゃうんじゃない?
    フライパン新しいのに替えたら解決。
    うちなんか今新しいのに替えたばかりだから、餃子がくっつくどころか滑って逆に困るw

    • 2
    • 33
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/07 08:11:17

    ストレス半端ないよね。フライパンを買い換えよう。

    • 0
    • 32
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/07 08:11:13

    >>29
    匂いは一切残りませんよ

    • 0
    • 23/11/07 08:11:03

    フライパン用アルミホイルで焼いてる。
    これで失敗したことない。
    クッキングシートはシート自体が焦げて穴が空いてしまったりして、焦げ付いたりして失敗することがあった。

    • 0
    • 23/11/07 08:10:43

    フライパンがだめなだけじゃない?

    • 1
    • 23/11/07 08:10:21

    >>27
    そうなの?
    酢臭くならない?
    酢を焼いたら噎せそう(;ω;)

    • 0
    • 23/11/07 08:09:13

    >>26
    餃子とマクドのポテトは持ち帰りしたらシナシナになって美味しくないのよ(;ω;)
    ポテトは車で食べたら良いけど、さすがに餃子を車で食べたら臭い(;ω;)

    • 0
    • 27
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/07 08:08:52

    >>25
    一度くっついても、酢水で蒸せばはがれます。
    グルテンの粘性がなくなるからです。
    >>17 でやってみてください。

    • 1
    • 26
    • ライスシャワー
    • 23/11/07 08:07:48

    >>18
    王将ならお持ち帰りできたはず

    • 0
    • 23/11/07 08:07:05

    私のやり方!

    フライパンを温める→焦げるからめちゃくちゃ多めの油を敷く→上に餃子を乗せる(乗せた時点で向きを揃えようと思って動かそうとしたら既にくっついてる)→水を入れる→そろそろかな?と思ってフライ返しで取ろうとしたら下の皮が全部フライパンに引っ付いてて取れない→ぐちゃぐちゃ

    これ!!

    • 0
    • 23/11/07 08:06:53

    >>18
    そう?
    仕事の休憩で来てる風を装えば余裕じゃない?

    • 0
    • 23
    • ベールアップ
    • 23/11/07 08:06:21

    心霊の祟りやな

    • 1
    • 22
    • カラードレス
    • 23/11/07 08:05:53

    あんたが下手くそだからでしょ愛美ちゃん

    • 1
    • 23/11/07 08:04:10

    >>3 最早餃子ではない!笑

    • 1
    • 20
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/07 08:02:57

    テフロンのフライパンで焼きましょう。
    (注・テフロン加工が禿げかけたものはダメよw)

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ