仕事の休みでノンアルを飲んだら非常識って言われました

  • なんでも
  • ハガキの出し忘れ
  • 23/11/06 11:23:26

あくまで仕事中ではなく、昼休憩中です。 見た目はビールっぽいのか、いきなり「お前まさか酒飲んでるのか」といきなりいつもと違うキツい口調で咎められ、私はノンアルビールでアルコールが含まれてないものだと言ったのですが、「公私混同している」、「アル中か」と散々でした。 いつもは比較的穏やかな上司です。 ビールは好きですが、アル中ではありませんし、就業規則にそんなことも勿論ありません。 私はそんなに非常識なのでしょうか? 仕事の休憩中にわたしと同じようにノンアルビール飲んでいる方いませんか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/06 15:14:49

    誰もが「何飲んでるの?ふーんノンアルね」なんて親切に確認してくれる
    わけじゃないんだよ

    他の社員や派遣の間で「あの人はお昼からお酒飲んでた」と噂になったり
    来客がチラ見して「あの会社の社員は昼からお酒を飲んでいた」と
    向こうの社内で噂になったりすることもあるし
    休憩中の行動でも誤解を生まないように配慮する義務はあると思うよ

    • 1
    • 23/11/06 14:47:02

    非常識かどうかでいえば非常識。就業環境を悪化させる部下を指導しなきゃいけない上司の方に同情する。

    • 3
    • 80
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/06 14:40:20

    >>70
    本当に頭おかしいんだね 
    あんたみたいな人はさっさと辞めなよクズ

    • 1
    • 23/11/06 14:40:09

    釣り。

    • 0
    • 78
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/06 14:38:33

    >>70 会社規程が無くても外部の人間が見て会社の評判が落ちると貴女の責任されてクビになるよ。誰が見てるか分からないよ。

    • 1
    • 77
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/06 13:51:41

    ビールの味が好きでいつも飲んでいたいって感じ?

    • 0
    • 23/11/06 13:49:35

    ノンアルにもアルコールはちゃんと含まれてるので就業中の飲酒となりちゃんとした会社であれば就業規則に触れるよ。ノンアル飲酒って明文化されてなくても職場の風紀を乱す行為云々に該当するから解雇の理由になるので解雇されたくなければ、やめることをお勧めするわ
    顧問弁護士とか就いてる企業だと即アウト

    • 0
    • 75
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/06 13:47:28

    >>70
    少しは気になるんだねw

    • 0
    • 23/11/06 13:46:31

    それは弁えるべきでは?

    • 2
    • 23/11/06 13:46:02

    飲んでも良いけど
    『普通の人』は飲まないってだけ

    • 3
    • 23/11/06 13:44:12

    >>70笑付けても全く面白いこと書いてないけど大丈夫?
    ノーみそ0%?

    • 3
    • 23/11/06 13:42:53

    >>68
    うん、ありがとう!
    ちょっとは主さん擁護してみようと思ったけど
    やっぱり無理があったな。
    自分で書いておいてなんだけど、
    うちの職場はノンアルがどれだけ普及しても絶対OKにならないと言い切れる。

    • 1
    • 70
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/06 13:40:51

    家にひきこもるような皆さんに言われてもあまり気になりませんw

    さっきもデスクでノンアル飲みました(笑)

    • 1
    • 23/11/06 13:33:34

    アル中かお酒好きアピールする痛いおばさんか

    • 2
    • 68
    • ウェディングドレス
    • 23/11/06 13:22:56

    >>64
    全く面白くないよ

    • 0
    • 67
    • ウェディングドレス
    • 23/11/06 13:22:13

    ノンアルが開発されたのは、お酒の場でアルコールが飲めない人のため。
    ノンアルだから職場でもOK!という発想をするバカの為に作られたものではない。

    • 7
    • 23/11/06 13:21:13

    常識あるかどうかすら良い大人がわからなくなってる事が怖いわ。
    ついでにアル中ではありませんってどう見てもアル中。通院した方がいいレベル。

    • 6
    • 65
    • ウエルカムボード
    • 23/11/06 13:20:25

    それは非常識だわさ。
    せめて炭酸じゃない?

    • 4
    • 23/11/06 13:18:33

    完全0%のノンアルがもっともっと普及して
    職場でも飲んでいいよってなったら面白いけどね。
    現状では非常識行為と言われても仕方がない。

    • 0
    • 63
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/06 13:14:45

    >>44
    主みたいなのが増えたから衰退していくんだよ。

    • 6
    • 62
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/06 13:11:32

    わかりやすく普通の炭酸でいいじゃん。
    出先のランチでノンアルビール飲んでも怒られないかもしれないけど、わざわざ目につく所で非常識というか挑戦的なことをして、自分の評価を下げる必要はないでしょ。

    • 5
    • 61
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/06 13:03:19

    上司に怒られたんなら素直にやめとけば良くない?
    仕事中に絶対飲まなきゃならないものでもなし。職場に従うのみでしょ。

    • 3
    • 60
    • ハウスウェディング
    • 23/11/06 13:02:17

    職場で飲むのは無しだな。

    • 6
    • 23/11/06 13:01:11

    テンション上げるために朝酒飲んで仕事行ったことあるわ。
    すぐ眠くなって仕事に駄目だったわ。

    • 4
    • 58
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/06 12:56:48

    うちの会社は残業で20時過ぎそうな時、簡単雑務の時は缶ビール開けてもOKなゆるい会社だけど、さすがに昼間はノンアルでもダメ。
    ちょっと強めの炭酸水にしときなよ。
    今は在宅勤務になったけど勤務時間はノンアルでも飲まないね。
    ウィルキンソン買いだめしている。

    • 4
    • 57
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/06 12:56:28

    私はお酒は飲めないけどノンアル飲料の味は好きで時々飲んでる。
    でも缶の見た目が紛らわしいから、お酒を飲んでいい場所でしか飲まないよ。
    トピでもこれだけの人が非常識だって言ってるわけだし。

    • 3
    • 56
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/06 12:55:16

    わざわざ会社に持っていって人目に触れるようにして飲む理由は何?

    • 8
    • 55
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/06 12:54:12

    >>51
    炭酸オッケーの水筒にノンアルビールを
    入れていけっとこと?
    そこまでしたら、アル中だと
    誤解されても仕方ないよ。
    仕事終わるまで我慢できないなら
    本当にアル中かもよ?

    • 3
    • 54
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/06 12:52:13

    炭酸水飲んでれば?
    ノンアルコールビールはだめでしょ普通に考えて

    • 3
    • 23/11/06 12:51:33

    まぁ居ないだろうね
    ノンアルって今色々出てるけどゼロパーじゃないのもあるから言われても仕方ないしみっともない

    • 3
    • 52
    • 文金高島田
    • 23/11/06 12:50:47

    そこまでして飲まなきゃだめ?
    主はジュース感覚かも知れないけど
    周りはなかなかそうは思わない。
    家に帰ってから、本当のビールを
    飲んだらいいじゃん。

    • 4
    • 51
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/06 12:40:25

    缶で持ってきてたのがいけなかったんじゃない?

    炭酸OKの水筒に持ってってのんでたなら他に誰もそう言ってくること無かったのかもね!
    気づかれもしなかっただろうし!

    私なんて、休憩中コーラやサイダー炭酸飲料自販機で買って飲んでても言われるからね。
    炭酸飲料飲むの批判から始まり、勝手に周りが飲める飲めない好き嫌い論争の話題になる。
    お前らが飲める飲めないなんてどーでも良いしと思ってる。言いたい奴は言うんだよ。
    休憩中に炭酸飲んで何が悪い?余計なお世話って感じなんだけどね。
    主のことは非常識とまでは思わないかな。

    • 0
    • 50
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/06 12:30:32

    >>44
    本当の話なら仕事辞めて専業でいいやん
    向いてないんだよ

    • 2
    • 23/11/06 12:30:04

    ノンアルコールであろうとパッと見た感じはビールを飲んでいると勘違いされるから休みの日に家で飲むのでは無いならノンアルコールでなくてもやめておいた方がいいと思うよ。
    色々なことを評価する際の就業態度への影響や主に対するイメージが悪くなる。

    • 4
    • 23/11/06 12:27:23

    会社での休憩にビールが飲みたいと思う時点で、アル中の入り口に立ってると思うよ?
    それがノンアルだろうと、リアルビールだろうと関係ないね
    世の中には星の数ほど飲み物が存在しているのに、真っ先にビールが頭に浮かぶなんて…
    どれだけアルコールが好きなの?って呆れるね

    主さんが同僚で、例えノンアルであってもビール缶をグビグビ飲んでる姿を見たら、悪いけど、距離を取るわね

    • 4
    • 23/11/06 12:26:53

    >>44
    自分と違う意見を受け入れられないなら、こんなとこにトピ作ったのが間違いだね。

    • 7
    • 23/11/06 12:26:03

    >>44
    日本が衰退したのは主のような人が増えたからかもね。
    言われなきゃ知りませんでした、言われても私って非常識なんですか?だもんね。

    • 8
    • 45
    • 博多一本締め
    • 23/11/06 12:24:10

    >>44釣りだろうけど、本当にこうやって人の意見聞けない人だと救いようがないよね。

    • 8
    • 44
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/06 12:22:03

    なにここ…

    自分と違う意見は徹底的に叩いて存在を消そうとしてんの?いじめみたいですね。

    だから日本って衰退したのかな。

    • 0
    • 23/11/06 12:21:45

    人目のない所だったらok!
    休憩中でも誰かがいる所で堂々とは飲めない

    • 0
    • 42
    • キャンドルサービス
    • 23/11/06 12:21:39

    デスクで昼御飯食べてるの?
    休憩室とか外へ行ってファミレスとかで食べないの?
    それとも休憩室も無く近所にファミレスもないような所で働いてるの?

    • 0
    • 41
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/06 12:21:35

    大型スーパーに三輪車で入る親子連れみたいなもんかな。
    ベビーカーはよくて三輪車はなぜ
    ダメなのかみたいな。
    ベビーカーも三輪車もたいして変わらないけど、周りの視線は変わるよね。

    • 0
    • 23/11/06 12:20:23

    >>33あー同じ物を感じる。電子タバコは実際どこで吸っても問題はないんだろうけど、みんなちゃんと喫煙所だったり外行くもん。

    • 1
    • 39
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/06 12:19:38

    アル中だよ。休憩中にまでノンアルだけどビール飲まなきゃ我慢出来ないんだから…

    • 1
    • 38
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/06 12:19:36

    アル中だよ。休憩中にまでノンアルだけどビール飲まなきゃ我慢出来ないんだから…

    • 3
    • 23/11/06 12:19:16

    屁理屈っていうのよ

    • 5
    • 23/11/06 12:18:57

    わざわざ休憩中にノンアル飲むのひくわー

    • 6
    • 35
    • モーニング
    • 23/11/06 12:18:44

    頭おかしいとしかおもえない。
    アル中じゃないのに何で飲もうとおもったの?
    笑えないよ?気持ち悪いだけ。

    • 2
    • 34
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/06 12:17:52

    一応ノンアルって20歳以上を対象としてる飲料だし、販売側としてもお酒のようなものっていう位置付けだよね

    • 0
    • 23/11/06 12:14:01

    電子タバコはタバコじゃないもんって言いそう

    • 8
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ