おでんの時野菜どうやってとる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • チャペル
    • 23/11/06 10:52:03

    煮浸しとか別品つけるよ
    うちはおでんに里芋・人参も入れる

    • 0
    • 23/11/06 10:51:53

    おでんにレンコンいれる。出汁が染みて美味しいよ。

    あと個人的に冷たいのも欲しいから、ほうれん草か小松菜のお浸しはだいたい作る。

    こどもが食べ足りないというからニラたっぷりいれてチヂミも作ることが多い。

    • 2
    • 23/11/06 10:51:26

    青菜のおひたしをつけてる。

    • 1
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/06 10:50:46

    人参、里芋

    • 0
    • 3
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/06 10:50:23

    おでんに入れるなら、
    さつまいも、キャベツ、にんじんとか
    ポトフのように大きめに切って

    でも味を変えるために生野菜サラダ添えるでもいいと思うよ

    • 1
    • 23/11/06 10:49:18

    ごぼう
    れんこん
    たけのこ
    じゃがいも
    こんにゃく

    • 0
    • 1
    • 3つの袋
    • 23/11/06 10:47:44

    サラダを別に作ったら?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ