担任が子供にきつい言い方をしたから

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 107
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/20 18:03:13

    モンペだよ。
    そんなこともわからないのか?

    • 2
    • 23/11/20 18:02:34

    モンペ

    • 2
    • 23/11/20 17:52:51

    クソ親バカ親異常親
    んで子供も豆腐メンタルの繊細ヤクザに育つんでしょ
    親子揃ってこの世から消えてほしい

    • 2
    • 104
    • バージンロード
    • 23/11/20 17:45:49

    モンペだね!

    • 3
    • 103
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/20 17:45:26

    理不尽なこと言われたの?叱らないで欲しいは理解できない。

    普通は叱られる理由があると思うんだけど。学校にクレーム入れる前に、子供にその理由について諭した?

    • 4
    • 102
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/20 17:00:08

    キツイ言い方は場合によるけど、叱らないではモンペでしょ。
    叱らないでほしいなら叱られない躾を家でしなさいよって言われても仕方ないよ。

    • 4
    • 23/11/20 16:58:34

    きつい言い方も社会勉強の一つだよ。

    • 3
    • 23/11/20 16:55:13

    モンペ以外なら何だっての?
    モンペ一択。ハイ終了。

    • 4
    • 23/11/20 16:37:25

    モンペ
    極端だけど、大人になった時耐えられなくなりそう
    世の中にはきつい言い方をする人もいる、そういう人への接し方とかやり過ごし方を教える方がいい

    • 2
    • 98
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/20 16:34:27

    何十人も見てたら、優しくばっか言ってられんしょ

    • 2
    • 97
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/20 16:33:09

    間違いなくモンペでしょ

    • 1
    • 96
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/20 16:31:58

    「叱らないで」はモンペになるけど、指導の仕方について相談するのはいいと思う。実際、怒鳴るかネチネチした嫌味で分かり辛い叱り方する指導が下手な先生っているから。そういう先生はなめられて学級崩壊起すか不登校児を何人も出してる。

    • 0
    • 95
    • ファーストバイト
    • 23/11/19 11:39:54

    お子さんが何をして、担任の先生からどのように言われたかによる

    • 1
    • 23/11/19 11:39:50

    何回も言ってない?

    • 0
    • 93
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/19 11:37:57

    キツい言い方がどの程度か分らないけど、最近は先生の質が落ちてきてマジでやばい叱り方する先生もいるからね。叱るというよりキレて暴言吐くみたいな。
    度が過ぎるなら言ってもいいんでは。

    • 1
    • 23/11/19 11:26:15

    普通言わないけど

    • 1
    • 23/11/12 21:20:51

    モンペって言葉が一人歩きするけど、モンペってそんなレベルじゃないよ。
    そういうお願い程度はどの親御さんにも大抵あるけど、モンペは自分が全て正しい前提で強要してくるから。

    • 2
    • 90

    ぴよぴよ

    • 23/11/08 14:01:21

    学校に文句ばかりいってそう。

    • 3
    • 88
    • ウエルカムボード
    • 23/11/08 10:50:21

    モンペ

    • 2
    • 87
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/07 21:25:31

    なんできつい言い方されたか理由は聞いた?理不尽な理由なら連絡してもいいだろうけど、悪いことして叱られたなら主の子に反省させるべき。

    • 3
    • 23/11/07 21:22:19

    あんたが悪いから叱られたんだよって言う。
    殴られたんなら別だけど。

    • 5
    • 23/11/07 21:18:52

    子供のクラスの子は担任に暴言吐きまくってるよ。オマエとか担任に平気で言っちゃう子もいるよ。もしかしたらあなたの子も暴言吐きまくってるかもよ?

    • 3
    • 84
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/07 21:12:55

    過保護だね

    • 3
    • 83
    • ファーストバイト
    • 23/11/05 13:14:03

    社会人になっても会社に電話したり一生そうやって過保護に守っていくならあなた達親子は生きていけるかもしれないけど、そんな事無理なんだから子どもの為に叱られる経験もさせてあげなよ

    • 2
    • 82
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/05 13:08:45

    え、私どの先生の時もだめな事をしたら厳しく叱って下さいねって言ってるよ。
    まだ3年生できつく怒られた事はないみたいだけど、ちゃんと注意してくれる大人って貴重な存在だと思うんだけど。

    • 5
    • 81
    • ナイトウェディング
    • 23/11/05 13:07:48

    >>80
    豆腐メンタルヤクザw 本当多いよねこれ

    • 0
    • 80
    • フラワーガール
    • 23/11/05 13:06:11

    モンペだし豆腐メンタル繊細ヤクザ製造機。
    クソ迷惑なんだよ
    自分が子供の頃親がそんなことで学校に連絡した?いい加減にしろよバカは子供産むな

    • 3
    • 23/11/05 12:55:38

    状況による。たまにちゃんと子どもの話しを聞かずに怒る先生もいる。
    内容聞いて信頼できる先生なら何もいわん。

    • 3
    • 78
    • ナイトウェディング
    • 23/11/05 12:55:23

    モンペ
    悪いことをしたなら思いっきり怒ってほしいわよ

    • 1
    • 23/11/05 12:54:02

    モンペだし、面倒な親だなーって思われるね。

    • 1
    • 76
    • ガーデン挙式
    • 23/11/05 12:52:43

    モンペ。

    • 1
    • 23/11/05 12:52:01

    子供が悪いことしたら叱るのが当たり前。
    ちゃんと叱れない先生のクラスは大抵荒れてる。
    主みたいな親がいるから叱れないのかもね。

    周りの迷惑になるから、先生が言わなきゃいけないことを言えないようにするの、マジでやめてくれない?

    • 1
    • 74
    • ガーデン挙式
    • 23/11/05 12:48:00

    めんどくさい親認定

    • 0
    • 73
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 11:06:37

    >>42
    世の中には理不尽にキツイ言い方する人もいるって、それも社会勉強じゃない?

    • 0
    • 23/11/05 11:05:33

    モンペだよ
    やばいね

    • 2
    • 71
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 11:04:37

    そうだねー
    モンペだね

    • 2
    • 70
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/05 11:03:45

    確かにただヒステリックに叫んでる先生はいるね

    • 4
    • 23/11/05 10:59:23

    きついってどんなかんじの?怒鳴るとか威嚇するとか?w

    • 3
    • 23/11/05 10:39:45

    バカモンペだと思う

    • 0
    • 23/11/05 10:28:04

    それはモンペ

    • 2
    • 66
    • (  Д ) ゚ ゚
    • 23/11/05 10:27:37

    よく言えるね

    • 1
    • 23/11/05 10:25:48

    言われた内容によるよね。
    間違った言い方されてなきゃ主の子が怒られ慣れてなさすぎってことになりそう

    • 1
    • 23/11/05 10:25:19

    ニックネームの、“まい”
    って人を晒したいのか
    その人の子供が“まい”なのか

    • 0
    • 63
    • ガーデン挙式
    • 23/11/05 10:23:55

    モンペですね

    • 2
    • 23/11/05 10:22:53

    悪いことをしたら叱られる。
    当たり前だよね?

    叱らないでください、なんて、うちの子は教育しなくていいですって言ってるようなもんなのに、それが子供の為だと思うの??
    よっぽど理不尽なこと言われ続けたならやめてっていうのも分かるけどさ。

    • 3
    • 61
    • フラワーガール
    • 23/11/05 10:19:21

    主の子は優しく言っても聞かないからでしょ。
    叱らない育児や教育したいなら義務教育は受けられませんよ?
    自分ん家でずっと教育したら?
    どうせ主もキレて叱りまくるのは時間の問題。

    • 0
    • 60
    • ガーデン挙式
    • 23/11/05 10:17:45

    こう言う人が社会に出て叱られたら辞めるんだろうね

    • 2
    • 59
    • ウェディングドレス
    • 23/11/05 10:14:46

    なにやってどんな風に言われたの?
    叱らないでは完全にモンスター。

    • 6
    • 23/11/05 10:09:47

    キツイ言い方をされた事と
    叱られた事を混同する親は間違いなくモンペ。

    まずは自分の息子を躾けましょうね。

    • 5
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ