旦那の飲み会って腹立たない?

  • なんでも
  • 綿帽子
  • 23/11/02 22:00:47

こっちは子供二人かかえて朝から晩までドタバタでさ
はぁやっと寝た、一人の時間…と思ったら帰ってきてさ、風呂入って寝ろよと思うけどリビングでゴロゴロし始めてさ、
もうウザすぎ!!
そもそも愛情がないからイライラするのか?
自由でいいよね!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 40
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/02 22:55:52

    むしろ飲み会と言ってたのに、無くなった方がイライラしちゃうw

    • 13
    • 41
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/02 22:58:07

    全然腹立たない!
    楽しそうに帰ってきたら、楽しそうでよかったって思う

    • 5
    • 23/11/02 23:44:08

    子供が赤ちゃんの時は腹立つよね。お風呂入れるのも一人でだと大変なのに
    今はどうぞどうぞ、帰ってこなくていいよと思う。それに私は友達と旅行したり自由にしてるけど、旦那には友達がいないから職場の飲み会くらいは行かしてあげる

    • 1
    • 23/11/02 23:44:23

    飲み会って行ってくれていいんだけどさ、酔っぱらって帰ってきてなんか機嫌悪くてイライラしていたり、それこそソファでグデンって寝てると情けなくなっちゃう。
    それに、どこで何しているんだか終電とっくに終わっているのに帰宅しないことがあって、電話もつながらなくて不安でずっと起きている羽目になることがあって、こっちの気をつかわない態度に腹が立つ。

    • 0
    • 44
    • ウエディングケーキ
    • 23/11/02 23:46:38

    私が飲み会の時は旦那に子供預けるからお互い様
    旦那いなければ夕飯頭悩ませなくて済むから腹立つどころか嬉しいわ

    • 1
    • 23/11/02 23:50:39

    子供が赤ちゃんのときはイライラした。
    でも今7歳5歳3歳だけど、次の日が学校や幼稚園休みだったら子供たちと夜更かしして遊んでるよ。
    旦那には帰りにお土産としてデザート買ってきてーって。
    旦那が帰ってくる時に子供が起きてたら「まだ起きてたんか!」ってビックリしてるけど、あんたも楽しんでんだから、子供らも次の日休みやったら楽しんでもいいじゃん!って思う。
    次の日旦那だけいつまでも寝てたら腹立つけど、みんなで夜更かししてるからみんな起きるの遅いしねw
    旦那が夜いない日は納豆ご飯と味噌汁とかめっちゃテキトーに済ませるのも最高!

    • 0
    • 46
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/02 23:54:51

    >>36
    いない事自体は全くもってこれで楽しい。
    でも夜中に酒臭漂わせながら音立てて帰ってきたり、翌朝昼まで寝てたり1日使い物にならなかったりするからむかつく。
    あとうちのはお金にだらしないから、またお金飛ぶのかと思うと憂鬱。
    一般的に旦那が飲み会してむかつくのって、嫁が行く時は家事や育児のフォローしてから行くのに対して、旦那はフォローなし、気遣いなし、制限なしで楽しんでくるからムカつくんじゃないかな。

    • 3
    • 47
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/03 21:41:07

    どうせ飲み会なくても遅いし、翌日も仕事の日ならご飯の準備しなくていいからむしろ嬉しい。
    翌日休みだと飲み会のメンバーも遅くまで飲みがちで翌日の午前は使い物にならないのでイライラする。

    • 1
    • 48
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/03 22:10:54

    子供が小さくて手がかかるからイライラするんだよ。子供が大きくなって旦那が飲み会とか最高だよ。夕飯手抜きできるし。

    • 3
    • 49
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/03 22:46:06

    普段から1人でお風呂入れたりしてるから、正直旦那いない方が楽よ

    • 1
    • 50
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/03 22:53:53

    イライラしないよ。
    実家がバスで20分の距離だから、子ども連れて実家に帰る。
    旦那は飲み会で楽しいし
    私は実家で上げ膳据え膳
    子どもは祖父母に甘やかしてもらえるし
    両親は孫と過ごせて楽しい
    みんなでウィンウィン

    • 1
    • 51
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/03 23:00:19

    仕事関係のは腹がたたないけど、たまにある友達との飲み会は必ず泥酔して帰ってくるからバラがたつ。
    帰ってきたと思ったら玄関、リビング、寝室でゲロ噴射。
    突然部屋の中で立ちションしたこともあるし、財布無くしてきたこともある。最低。

    • 0
    • 52
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/03 23:01:17

    >>51
    いい年してゲロ吐く飲み方すんなよ、だせー

    って思うよね。
    スマートに飲めないかね。

    • 0
    • 53
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/03 23:02:40

    それより月から金まで四六時中子供と一緒で気が休まらないのに、土日ゴルフとか草野球の方がムカつく

    • 1
    • 23/11/03 23:04:29

    何かであったよね。
    母親の飲み会は1ヶ月前くらいから予定たてて預け先とか諸々スケジュール組まないといけない。
    で、当日に熱発しちゃって結局は行けなくなるとか。
    父親は今日、飲んで帰るからーって軽いよね。

    • 5
    • 55
    • 誓いのキス
    • 23/11/03 23:33:48

    子供が小さい時はイライラしたけど、自分のことできる年齢になったら、むしろ帰ってくんな!と思うようになった。
    ご飯も簡単に済まして、子供が寝たら優雅な1人時間最高!

    • 3
    • 23/11/03 23:57:25

    むしろ毎日飲み会行ってて欲しい位だよ
    お家大好き、子供大好き、妻大好きで小遣いは全部子供か私に使う
    かといって友達が居ないわけでも仕事が出来ないわけでもないし束縛が強いわけでもない
    ホントに単に家が好きなんだと思うけど私はかまって欲しくないタイプなのでウザイし気が狂う
    ホントに気が狂ったら困るので子供大好きを利用して寝かせた後の面倒は任せて私はフラフラ出かける
    同じ部屋に他人が居るのが耐えられない
    かまって欲しくない、関わって欲しくないのです

    • 0
    • 57
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/04 00:00:31

    あまり気にしない。家のことは、交代制にしてる。私も月2で飲みに行くから。

    • 0
    • 23/11/04 00:04:06

    わたし、夫飲み会とか全くなんとも思わないかも。
    普段からワンオペだし。
    わたしも飲みに行く時は行くし。

    • 0
    • 59
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/04 00:14:35

    旦那の一食分作らなくていいの楽。

    • 1
    • 60
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/04 00:45:13

    旦那さんだって大人なんだから、勝手に風呂入って寝るよね?
    トピ主さん、旦那さんに構い過ぎじゃない?

    • 1
1件~21件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ