幼稚園児同士の喧嘩

  • なんでも
  • リゾートウェディング
  • 23/11/02 13:18:48

一昨日娘が、同じクラスの子のハロウィンの手作りしたものを壊したそうです。
私は全く知らなくて、今日の朝その子のママ(Aママと書きます。)に声をかけられたので知りました。
私が来るのを待っていたそうです。
娘に聞こうにも娘はすでに幼稚園にいってしまったし、先生からは特に何も言われてませんでした。

Aままが、娘が一生懸命作ったのを壊して謝りもしない。娘は家に帰ってもずっと泣いていた。怪我もした。一日待っても謝りに来ない!
とお怒りでした。
私は、とりあえずごめんなさいね!娘と先生に詳しく聞いてみると伝えると、
こっちは泣いているし、ちゃんと謝ってほしい。
私の娘は自分が悪いと思っているから親にも報告してない!と。
娘に聞いてみないとわからないし、先生からも聞いてない。
娘が悪いかもしれないけど、ちゃんと話を聞いてからもっかい話そうと伝えると
謝罪もできないの?!と。
再度謝って用事があると伝えて帰ってきました。

先生には電話して一昨日なにがあったか聞いてる。まだ連絡なし。
みんなは子供同士の喧嘩ってどうしてるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 16
    • リゾートウェディング

    • 23/11/02 17:01:52

    皆様、ありがとうございます。

    向こうがタメ語で喋ってきたし、100%娘が悪いと感じだったので、ごめんなさいと言ってしまいました。
    たぶんごめんなさいが気に障ったのかも。

    • 0
    • No.
    • 17
    • リゾートウェディング

    • 23/11/02 17:07:27

    先生からはAママにお話してくれるそうです。

    先生も喧嘩を把握してたけど、怪我は知らなかったとのこと。
    ハロウィンの飾りのシールをA娘が娘のをとって、それを返してもらった時に喧嘩をしたみたいです。
    特に壊したとかはなくて、A娘がシールを違うところに貼ってぐしゃぐしゃになったから壊れたと思い、娘がくれないから娘のせいになったのかな?とのことでした。

    • 0
    • No.
    • 24
    • リゾートウェディング

    • 23/11/02 18:44:16

    >>20

    少しイラッとしたからです。
    ちょっといい?と声かけられて
    終始タメ語で怒っていて
    最初はうちの娘が?!というきもちだったけど、口を開ける前に、普通怪我させた本人が、謝りにきますよね?!と捲し立てられたから
    ごめんなさいね、と挑発してしまいました。

    娘が同い年のママだけど、私の方が歳上だし
    私だったら、初めて話すママだったらどんなに腹が立っても年齢関係なく敬語で喋るよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ