どうして女のドライバーは

  • なんでも
  • レンタルドレス
  • 23/11/02 08:14:56

細い道をすれ違いざまスンスン、ツンツンしてるの?幅よせしてくれなかったり
男の人は頭を下げたり、手をあげたり、道を譲ってくれたり、車列に入れてくれるけど
女の人はあまりそういうのない
こっちが幅寄せしたり、停車しててもスンスン、ツンツンして通り過ぎてく

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 75
    • ウェディングドレス

    • 23/11/02 09:31:42

    社会性がないかららしい

    女性は自分が損するのがイヤなんだよね、絶対道譲らないし避けない
    男性はスッと避けてくれる

    • 2
    • No.
    • 74
    • ライスシャワー

    • 23/11/02 09:10:14

    中央線のないギリギリすれ違いできる道をド真ん中で走るアルファード乗りのママやジジババ多すぎる!当然ながら一時停止もしないしバックも苦手だから下がって譲ることもできない・・・。本当にどうにかしてほしい。

    • 6
    • 23/11/02 09:08:40

    黒もしくは赤、ミニバンの女か…

    目撃したら気をつけよ



    • 3
    • No.
    • 72
    • ウェディングドレス

    • 23/11/02 09:02:44

    多いよね。特にミニバン乗ってる女。
    あとやっぱり年寄りは細い道なのに突っ込んできて寄せる事も出来ない人多い。

    • 7
    • No.
    • 71
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 09:00:41

    コメントありがとう、今朝もスンスンがいたのでなんか朝から気分がモヤったけど
    心が軽くなりました。
    仕事がんばります。さようなら。

    • 0
    • No.
    • 70
    • スピーチ

    • 23/11/02 08:59:15

    スンスン、ツンツンで笑ってしまったわ

    • 6
    • No.
    • 69
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:56:52

    >>65
    前にも書きましたが
    スンスンはスンとした真顔のことです。
    ツーンとしたというか

    • 1
    • No.
    • 68
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:55:21

    >>64
    会ったことないんですね、きっと走りやすい道路が多い地域なんですかね、うちは小路が多いので。地理的な違いもあるんでしょうね
    スンスンてなにってコメントちらほらみるので私だけの表現なんですねきっと。

    • 0
    • No.
    • 67
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:55:21

    >>64
    会ったことないんですね、きっと走りやすい道路が多い地域なんですかね、うちは小路が多いので。地理的な違いもあるんでしょうね
    スンスンてなにってコメントちらほらみるので私だけの表現なんですねきっと。

    • 0
    • 23/11/02 08:53:29

    >>60
    普通の人ならイラついてもスルーよ、そもそも邪魔だなぁと思った程度で文句言ってくるような女は運転向いてないからね。
    煽り運転が厳罰化した当初は比較的みんな大人しく運転してたけど、時間が経ったらまた元通りになる人間ってそもそも頭おかしいんだろうね。

    • 0
    • 23/11/02 08:52:39

    ツンツンはわかるけどスンスンが聞いたこと無さすぎて内容が入ってこない

    • 5
    • No.
    • 64
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/11/02 08:51:27

    そんなドライバーに会った事無いから分からないけど、主のスンスン、ツンツン表現が可愛いわー!笑ってしまった。

    • 2
    • 63

    ぴよぴよ

    • No.
    • 62
    • エンゲージリング

    • 23/11/02 08:50:33

    男女問わず、運転技術がないから・余裕がないから、寄せられないし運転以外の事(お礼等)が出来ないんだと思うようにしている。
    運転する事だけでいっぱいいっぱいなんだろうな…と。

    • 2
    • No.
    • 61
    • ゴンドラで入場

    • 23/11/02 08:49:53

    男女関係ない。
    狭い道でもっと左側寄れるだろ、待つならもう少し手前だっただろって運転する男性もいるし、大きい車になんで乗った?って聞きたくなる女性もいる。
    怖そうに見えるけど手をあげてお礼の合図してくれる人もいれば譲られるのが当然の運転の人もいる。
    私はそういう人には上からカラスの糞が落ちてきますようにって願いながら運転してる性格悪いやつ。

    • 1
    • No.
    • 60
    • キャンドルサービス

    • 23/11/02 08:49:39

    >>51
    ごめん、勘違いさせる文だった!私の時は信号待ちで後からクラクションめちゃくちゃ鳴らされて。でも信号赤だし動かずにいたら隣に来て窓越しに何かキレてて。
    私何かした!?って思ってたらその人信号無視して右車線から左折して少ししたところで人拾ってた。
    たぶんだけど焦ってて?信号待ちに私がいたのが邪魔だったんだろうなぁって。
    私の場合は本当におかしい人だったからちょっと怖かった

    • 0
    • No.
    • 59
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:48:54

    >>56
    それは男しかみてないからって言ってる人いましたよ

    • 0
    • No.
    • 58
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/11/02 08:48:41

    私は〇〇に乗ってるから偉いんだ。
    って思考の女がやりそうな案件だね。

    • 1
    • No.
    • 57
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/11/02 08:46:35

    >>42
    自分の車が傷つかないの優先だよね
    相手が下手くそそうなら尚更避ける

    • 0
    • No.
    • 56
    • 色打ち掛け

    • 23/11/02 08:46:28

    なんで「女」限定なのか分からない。
    今は「男」でも下手なやついっぱいいるやん。
    私にとったら、周り見てないサンデードライバーの方が鬱陶しいけどね。

    • 3
    • 23/11/02 08:45:42

    朝細い道でたまにすれ違うおばちゃんは、すれ違いざまに会釈してくれるよ。

    • 0
    • No.
    • 54
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/11/02 08:45:34

    女の人より高齢男性ドライバーのほうが圧倒的に感じ悪いの多いよ。
    というか、女は避け方狭い道のすれ違い方のコツとかよくわかってない人が多い。
    ジジイはこちらが優先なのに自分が譲られて当たり前な態度で危険なところでもグイグイ来る。
    どっちのタイプも会釈の一つもしないのは同じ。

    • 4
    • No.
    • 53
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:45:21

    ほぼ毎日車に乗るので、日々感じたことでした
    皆さんコメントありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 52
    • キャンドルサービス

    • 23/11/02 08:45:00

    幅寄せとは違うけどガラガラに空いてる駐車場でわざわざ隣停めてくる人に嫌悪感抱くの私だけ!?

    • 2
    • No.
    • 51
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/11/02 08:44:52

    >>39
    車同士でしょ?ガラス越しでしょ?
    車内で歌ってる人かもしれないし何かの試験前でぶつぶつ暗記してる人かもしれないじゃんw
    その状況であれ私の文句言ってるんだ!はやばいって

    • 0
    • No.
    • 50
    • キャンドルサービス

    • 23/11/02 08:43:38

    >>45
    絶対キレてくる奴いるーって思ったけどそういう人そもそも道譲らないから譲ってくれる人とハートしてくれる人ばっかりなら確かに平和!

    • 0
    • No.
    • 49
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:43:19

    >>48
    気をつけます

    • 0
    • No.
    • 48
    • ナイトウェディング

    • 23/11/02 08:42:41

    対車、人に対して幅寄せしてくるキチ女もいるから気をつけて。

    • 1
    • No.
    • 47
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:42:22

    >>45
    かわいいですね

    • 0
    • No.
    • 46
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:41:54

    >>42
    こちらが動けばいいですよね、ただお辞儀もなにもなしに通りすぎてく人ってどうなの?と感じます

    • 1
    • No.
    • 45
    • 引き出物

    • 23/11/02 08:40:58

    前ママスタで若い子に道譲ったら指ハートされたっての見て、みんなそうすれば平和になるんだろうなと思った。

    • 3
    • No.
    • 44
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:39:58

    >>42
    スンとした顔です、真顔

    • 0
    • No.
    • 43
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:38:35

    >>41
    それ突っ込む人いるだろうなと思ってました

    • 0
    • 23/11/02 08:38:16

    スンスンってどんな状況?どんな顔?想像できない。
    けど、女性ドライバーのは固まって動かない人多いですよね。
    「そこ、ちょっと寄ってくれればいいのに」と思う事多々ありますが、らちあかないので「はいはいわかりましたよ。」って自分が優雅にバックします。

    • 3
    • No.
    • 41
    • プロフィールビデオ

    • 23/11/02 08:37:59

    トピタイ、ふつうは女ではなく女性、と書くよね

    • 2
    • No.
    • 40
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:37:43

    >>37
    中年から高齢の方はそんなものだと思ってます
    自分もそうならないように、その歳になったら広い安全な道を走るようにこころがけたいです

    • 0
    • No.
    • 39
    • キャンドルサービス

    • 23/11/02 08:34:13

    >>35
    これまじで言ってくるおばさんいるよ。
    私もある。こっちみてなんかキレてるなぁっておばさん

    • 0
    • No.
    • 38
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/11/02 08:33:22

    >>3
    ジジイでも寄せる気ゼロの人いるよね
    ここ読んでると睨まれただの、あれ?あなたが寄せられてないんじゃ.....みたいなコメントが多くて草

    • 3
    • No.
    • 37
    • 誓いの言葉

    • 23/11/02 08:32:49

    おばさん、おっさん、おじいさん、おばあさんがそうだよね。
    20~30代くらいはヤンチャ系以外はそんなことない。
    私も必ず譲るし幅寄せする。

    • 1
    • No.
    • 36
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:31:20

    >>30
    そうなんですね、

    • 0
    • No.
    • 35
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/11/02 08:31:13

    >>22
    すれ違いざまにガラス越しにブツブツなんか言われたこともある笑

    被害妄想激しすぎて怖いw

    • 0
    • No.
    • 34
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:30:44

    >>31
    わたしもミニバンなんですが、長年の慣れなのでしょうかね

    • 0
    • No.
    • 33
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/11/02 08:29:53

    余裕がないからじゃないかな
    私はなるべく道を譲るようにはしてる

    • 1
    • No.
    • 32
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:29:11

    >>28
    ママスタによくみるコメントですね、あなたがそうなのだから、人にも思いたいだけの話なのです。つまりあなたのバイアスなのです。

    • 1
    • No.
    • 31
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/11/02 08:28:00

    >>26
    ミニバン乗ってる女はだいたいヤバいよー
    得意の言い訳は旦那がこの車がいいって買ったから
    慣れなくて大変。
    駐車場で何回も切り返すミニバンよく見るよね。

    • 1
    • No.
    • 30
    • ジューンブライド

    • 23/11/02 08:27:43

    黒や赤い車の女がやりがち

    • 2
    • No.
    • 29
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:27:42

    >>26
    わかります

    • 0
    • No.
    • 28
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/11/02 08:27:33

    そりゃ主の認知バイアスだわ。知ってる?認知バイアス。
    性別で人を判断するクセがついてるんだよ。男の人に良い態度とられたらしっかり認識しちゃうけど、女の態度が良くても忘れちゃう。
    日頃どれだけ男オトコって志向なのかよね。

    • 2
    • No.
    • 27
    • レンタルドレス

    • 23/11/02 08:27:07

    >>22
    幅寄せ地帯に入ってない人いますね
    手をあげるの躊躇しますね、男の人っぽいし

    • 0
    • 23/11/02 08:26:10

    >>13
    ヴォクシーみたいなの乗ってた。ヤンキーとかDQNではなかったけど。

    女ドライバーって余裕ないのかな?余裕ないっていうよりスカしてる感じに見えるけど。

    • 3
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ