あいつはいじめられっこと聞いていた子供。すごくいい子だったことある?

  • なんでも
  • 23/11/01 19:54:20

知り合いのおかあさんから、あのこは本当いじわるすぎとボロカスに悪口いわれていた子がいて私もそれは許せないねって最初はなってたんだけど、クラスが離れて、そのいじわる呼ばわりされてる子が同じクラスになって参観などでみてたら何だか聞いてた雰囲気と違う。
すごく優しいのよね。
恥ずかしがってきちんと発表できない子を励ましたり、応援してるのをよくみるし、学童でも私が迎えにいくのが遅くなった時、その子が遊んでくれたりしておかあさんきてよかったねて声かけてくれたり。
実はいじめっこじゃないのかな?子供に聞いたらすごく優しい友達だよて言うのね。
みなさんそんなことありましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/02 11:34:05

    学生の頃、なぜだか嫌われてる人が”なんで嫌われてるんだろう”と気になって見てしまうことがあった。見てると別にいい人なんだよね。そしてそのうち惚れてまうという。
    人のうわさなんて当てにならない。
    とんでもないいじめっ子がいると噂になってたけど、数年後に実際はいじめっ子といじめられっ子が逆だったという話を聞いた。
    噂なんてめちゃくちゃだね。

    • 1
    • 9
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/02 11:29:53

    トピタイ、いじめっ子と聞いていた子供。の間違いだよね?

    • 1
    • 8
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/02 11:25:48

    あいつはいじめられっこ???
    どこにそんな話し書いてあるの?

    • 1
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/11/01 20:11:26

    >>3
    こういう文章書く人は文章にあなたの人間性ダダ漏れなのわからんの?

    • 1
    • 6
    • 三三九度
    • 23/11/01 20:07:15

    参観日で親の目ある時はいい子っているからね
    で、いじめられっ子なのかいじめっ子なのかどっちなのよ

    • 5
    • 5
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/01 20:06:54

    >>3
    とぴたでスレ立てバカでも分かるわ
    きもきもきも

    • 0
    • 4
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/01 20:05:19

    奈良の人?

    • 4
    • 3
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/01 19:59:14

    顔も見たことない息子のクラスメイトのママが、うちの息子のこといじめっこって言いふらしてたな。
    先生もうちの子はそんなことしないと言ってくれてたし、私の知り合いもみんな味方。むしろそちらお子さんの素行のがヤバいらしい。
    すごく地味なママで、それがまた気持ち悪かった。

    • 3
    • 2
    • チャペル
    • 23/11/01 19:57:06

    トピタイ見直して。

    • 2
    • 1
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/01 19:55:58

    やり直したら?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ