女性の社会進出を推し進めるための解決方法

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 色打ち掛け
    • 23/11/01 14:32:35

    子供にとってはやはり親が一番ですからね。特に母親がそばにいてくれるのとそうでないのとでは心の安定も違うはず。
    仕事は私でなくてもあなたがいる、あなたがいなくても誰かがいるよね。
    子供に親の代わりはない。
    働くことに物申すわけではないが、0歳児を保育園に預けてまで働く母親の心理がわからない。
    勿論生活苦であれば仕方ないが、、子育てより仕事していたほうが楽という人もあるでしょ。
    子供はいい迷惑だよね。
    子供が大きくなって母が働く意味を理解できるようになればそれなりに働けばいいい
    私はそう思ってやってる。

    • 0
    • 23/11/01 14:27:44

    母乳じゃないとダメ!
    母親の愛情が大切!
    3歳までは母親が見ないと子供はまともに育たない!

    なんて言う人を淘汰すれば、だいぶ解決に向かうと思うよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ