オーブンレンジ壊れたー!買い替えるにあたって相談

  • なんでも
  • 引出物
  • 23/11/01 11:39:45

ビストロ使ってたけど、ほぼほぼレンジ機能だけで、スチームやオーブン機能は年に3回くらいしかつかわない。
もう五万以下とかのやつのほうが逆にいいかな?と思いつつ、オーブン機能はあった方がいいのか悩み中。
みんなならどっちにする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 元カレ参列
    • 23/11/02 05:09:16

    >>39
    お疲れ様でした。
    いい買い物できて良かったですね。

    • 0
    • 23/11/01 20:10:32

    >>34うちもパンはトースターだけど、オーブン料理はちょいちょいするからオーブンははずせないわ。

    • 0
    • 23/11/01 20:03:26

    ヤマダ電機行ってきたー!
    お店の人と相談して、温め機能は赤外線がいいということで蒸気や温度センサーのは却下。
    庫内掃除が簡単なのということで、天板がフラットなもの。
    ちょうど型落ちで7万→五万になってるものがあったから、石窯ドームにしたよー!ありがとう

    • 1
    • 38
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/01 16:57:48

    レンジの時回転しないタイプのを買ったんだけど温めムラがすごくて回転するやつにすればよかったと後悔。

    ムラなくするコツとかあるのかな?


    ちなみに娘がたまにお菓子つくるからオーブンつき。
    私はまっったく使わない

    アラジンのトースターあるからそれでできるやつのとき使う

    • 1
    • 23/11/01 16:56:28

    ヘルシオ使ってるけど、ほぼレンジのみ
    年に数回オーブン使う程度で他機能全く未使用
    次はオーブンありの安めのやつにするよ

    • 1
    • 36
    • ウエルカムボード
    • 23/11/01 16:49:55

    >>35
    容量小さくない?上のヒーターとか出てるのがほとんどだよね。手入れしにくいよ。

    • 0
    • 35
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/01 14:46:27

    五万以下でもオーブン機能はついてるよ

    • 1
    • 34
    • 誓いのキス
    • 23/11/01 14:43:56

    安い温めだけのレンジに買い替えたけど困った事ない
    別にトースターがあるから

    • 0
    • 33
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/01 14:12:16

    オーブンレンジ、一度もオーブン機能を使うことがないままつい最近壊れた。電子レンジ買いました。先々代のオーブンレンジは1年に一度ほど使ってたから先代もオーブンレンジにしたのが間違いだったー。

    • 0
    • 23/11/01 14:07:04

    石釜ドームを使ってるけど。
    アイリスオーヤマのコンベクションオーブンも使ってます。
    1万以下なんだけど、パンも焼けるし、フライやコロッケ作れるよ。
    少量の時はそれでしてる。
    パンもスチーム機能ある、水入れが有るだけだけど。

    ただ、オーブントースターみたいに扉開けと一緒に出てこないのがデメリットだけどね。

    • 0
    • 31
    • ウエルカムボード
    • 23/11/01 13:43:19

    トースター高いけど自動メニュー付いてるのが良いね。うち子どもが小さい時に自動メニュー付いてるのに買い替えてから失敗なく自分でやってくれるようになった。惣菜温めや惣菜パンや食パンの薄い厚い常温冷凍設定できて焼き色も5段階で設定できる。クロワッサンとか焦げなくて良いよ。パナソニックのやつだけど。買い替えも後続品にしたけど、今後買い替えの時はビストロトースターが後続品になってて、今買ったやつより1万位値上がりしてる。

    • 0
    • 30
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/01 13:24:04

    うちも買い替えの時オーブン他に持ってるから悩んだんだけどレンジだけだとサイズが小さいのが多くてレンジ調理するのに不便そうだから結局そこそこのやつにした。ワット数の切り替えとかリレー機能あるのが意外と便利で安いだけのより良かったと思った。

    • 1
    • 29
    • レンタルドレス
    • 23/11/01 13:16:19

    >>20
    説明書通りにオーブンで焼き魚焼いたらカッスカスの焼き魚できたよ

    • 2
    • 28
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/01 13:03:09

    東芝のオーブンレンジ使ってるけど食パン焼くのに時間掛かり過ぎるからトースターも買った オーブン必要ないって言う人達はろくな物作ってないんだろうな 

    • 1
    • 23/11/01 12:57:40

    オーブン機能はよく使うから私は外せないけど、使わないならレンジ機能だけのもので良いと思います。

    • 0
    • 23/11/01 12:56:44

    私はオーブンは毎日くらい使ってるから絶対有りにする。

    • 1
    • 25
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/01 12:54:36

    義実家がレンジだけのを使ってたけど、やっぱりなのか解凍が上手く出来なかったりで置き物状態だった。
    レンジ買うにしてもそれなりのお値段の買わないと使い勝手が悪そう。

    • 1
    • 24
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/01 12:37:57

    ほぼレンジ機能しか使わないのなら、単機能(レンジのみ)の製品で良いと思う。
    浮いたお金で、高機能のオーブントースター(アラジンなど)が買える。
    うちはアラジンを買ったけど、切り身の魚も焼けるし、ほぼ毎日、使ってる。
    ピーマン、ナスなど、グリル皿に乗せて焼くだけで美味しい!

    • 2
    • 23
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/01 12:22:56

    オーブン使うことなどあまりないけど、やっぱりオーブンレンジ買う。
    今の最新型は機能多くて使いこなせないけどね。

    • 0
    • 23/11/01 12:17:05

    オーブンレンジを買ってレンジしか使わないのはアルアルだよね。私もトースト機能とレンジ機能しか使わなかった。
    グラタンならオーブントースターやグリルで出来るしレンジでいいと思う。

    • 4
    • 23/11/01 12:11:29

    わたしならなくていいな
    オーブン機能ある、前流行ったのがある。ヘルシオ?あたためと解凍しか使わない

    • 1
    • 20
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/01 12:10:20

    IHクッキングヒーター買い替えてから汚れ気になってグリル使ってないんだけど、焼き魚美味しく焼けるオーブンある?

    • 0
    • 23/11/01 12:10:06

    うち、オーブンレンジ乗せてるのが私の胸の高さでさ。次買い替えるとき、旦那と二人でもそよ高さに持ち上げる自信ないから、ただのレンジにするかも(笑)

    • 0
    • 18
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/01 12:09:55

    うちは、元々ビストロの高いの使ってたけど、買い換える時にビストロの安いの買った(笑)
    庫内狭いのは好きじゃない。

    • 0
    • 17
    • フラワーガール
    • 23/11/01 12:08:55

    うちもこの前買い替えたばっかで色々調べたけどビストロとかヘルシーシェフとかヘルシオとか石窯ドームなんかの名前が付いたやつの1番下のクラスの5万くらいで買えるやつは良くないみたいだから
    パナソニック26Lのオーブンレンジにしたよ
    これくらいなら壊れても全然痛くないしね

    • 0
    • 16
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/01 12:08:26

    パナソニックのビストロ
    型落ちで6万ぐらいのを買ったよ

    温めるだけしか使わないけど、前のは15年使った

    • 0
    • 23/11/01 12:04:17

    そこまで高機能でなくても、あった方が便利だと思う。
    ヘルシオ持ってるけど、8年間でレンジと数回のオーブン機能使っただけ。
    このオーブンでは以前は毎週焼いていたシフォンケーキは一度も無し。
    次は象印のエブリノにしようと思っている。
    浮くレンジが気になる。

    • 0
    • 14
    • ウエルカムボード
    • 23/11/01 12:00:52

    うちもちょっと前に買い替えた。
    日立の1年前の1番いい機種が安くなってたから。パナソニックのが欲しかったけど、安くなってなかった。安いオーブンレンジだと上のヒーター剥き出しとかで掃除しにくそうなんで、ヒーターむき出しじゃないのを探すとそれなりの値段するよね。

    • 2
    • 23/11/01 11:56:54

    11 リングボーイが歩かない
    23/11/01 11:54
    使わくても見栄で買う
    見られて恥ずかしいし見てテンション上がらない

    使わくても
    使わくても
    使わくても

    • 1
    • 23/11/01 11:55:28

    7 ライスシャワー
    23/11/01 11:49
    安いの置きたくないから使う頻度少なくてもオーブンレンジ買うよ
    人に見られたら笑われる

    • 0
    • 11
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/01 11:54:45

    使わくても見栄で買う
    見られて恥ずかしいし見てテンション上がらない

    • 0
    • 23/11/01 11:53:34

    7 ライスシャワー
    23/11/01 11:49
    安いの置きたくないから使う頻度少なくてもオーブンレンジ買うよ
    人に見られたら笑われる

    • 0
    • 9
    • 引き出物
    • 23/11/01 11:52:52

    オーブン機能は年に数回でも使うならなしにはできないよね。パン作りやお菓子作りはトースターとかで代用できないし。
    5万弱でオーブン機能付きの買ったよ。

    • 1
    • 8
    • タキシード
    • 23/11/01 11:52:45

    オーブン機能私も使うこと少ないなぁ
    今年の夏はけっこう活躍したけどね
    ガス使いたくなくてオーブンとトースターとレンジ

    • 0
    • 7
    • ライスシャワー
    • 23/11/01 11:49:56

    安いの置きたくないから使う頻度少なくてもオーブンレンジ買うよ
    人に見られたら笑われる

    • 0
    • 23/11/01 11:47:29

    使わないなら、レンジ機能だけで良いと思う。
    でも、型落ちとかで良いなら良いの見つかると思うよ。
    最近、オーブントースター兼用でコンベクションもあるからそれと併用するのも良いかな。

    • 0
    • 5
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/01 11:45:53

    前はオーブンレンジだったけどほぼほぼオーブンを使わないから電子レンジとオーブントースターに分けたよ

    • 0
    • 4
    • 記念写真
    • 23/11/01 11:45:42

    うちはオーブン機能をほぼ毎日使うから石窯ドームにして正解だった
    高機能のオーブンって料理上手になった気になっちゃう

    • 1
    • 23/11/01 11:43:13

    いい機能、使わないんじゃ意味がないよ。
    うちはコンロのグリルを使ったりするから、レンジはオーブン機能ぐらいまで。

    • 1
    • 2
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/01 11:42:10

    5万以下でもオーブン機能ついてるの全然あるよね?

    • 3
    • 1
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/01 11:41:30

    それしか使わないなら安いのでよくない?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ