普通の公立小学校って、他の子の成績って分かるもの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/31 22:58:30

    >>7
    今もサッカーしてますか?

    • 0
    • 9
    • タキシード
    • 23/10/31 22:57:11

    学力テストの結果とかは子供同士で教えあったりしてたよ。子供は多分クラスで5番目くらいに頭がいいと思うって言ってて大体合ってたと思う。中受が1/3くらいだったし。

    • 1
    • 8
    • ライスシャワー
    • 23/10/31 22:56:46

    しっかりしてる子はクラスに2人ぐらいだね
    うちの子のクラスにもいるけど、暴言吐く子は女子でもいて驚くよ。笑えない

    • 2
    • 23/10/31 22:54:47

    通知表で二重丸多い子どもはすぐわかるよ、親が勘違いして威張るからなぁ

    全国学力テストで県一位取った女子は私立中高一貫校特待生で合格してた

    後は、中受して合格した子でもそこまで優秀ではなかったよ(理科、社会だけ丸暗記)
    日能研に小3から通っていてもいまいち私立中学だった

    うちは全教科ほぼカラーテスト満点ばかりで体育はずっと6年間二重丸だったし、サッカー馬鹿だと思われていたので私立中高一貫校に入学したら、みんなビックリこいてたけどね
    実際上はその特待生の次にうちの息子が良かったらしい

    地元の公立中学の子達は500満点中で400点こえた子が3人しかいないそうだ
    やっぱりな、と思った

    • 0
    • 6
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/31 22:53:40

    >>3出来る子と言われている子の親は自分の子の成績を過大評価しがちだった。

    いや、逆。100点は100点。過大評価もなにも100点。親はそんなことないと謙遜するけど、100点は○君です!と先生が言うし、子も見せてもらってしってる。で、うちもどんな点数でも見せてるから知られてる。でも賢い子のママは知らない振りしてくれるし、もしかひたら、賢いその子は友達の点数は家で話してないかも。

    • 1
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/10/31 22:47:27

    トップ集団はこの子たちだろうなというのは何となくこどもの話とかでわかるような。
    あときっとこの子は勉強は苦手だろうってのも…。
    あとは授業参観での反応とか、掲示物(作文)とかで、成績っていうか、この子賢いな、というのわかる。

    • 3
    • 4
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/31 22:29:16

    子供から聞くからわかる
    子供もだいたい頭の良い子は認識してる

    • 3
    • 3
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/31 21:39:10

    成績まではわからなかった。
    一応、勉強が出来る子っていうのは、子供やママ友の話でなんとなくはわかった。
    ただ、公立小学校は順位もでないし、勉強が出来る子と言われている子の親は自分の子の成績を過大評価しがちだった。

    • 1
    • 23/10/31 18:09:20

    子供との会話くらい。
    中受の結果も同じく。
    でした。

    • 1
    • 1
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/31 17:55:39

    分からない。
    ただテストの点を見せあったりしてたらわかるくらい。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ