人を羨んでしまう

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/10/31 13:54:45

人と比べて、なんで私はこんな生活なんだって思ってしまう。もう40代なのに。
隣人と比べて、その人が引っ越したら、嫌いな同僚と比べて…。そんなことの繰り返し。
最近は顔にも皺が刻まれてきたから、これは考え方を変えなければ!って思うんだけど、やっぱり他と比べて落ち込んでしまう。比べる先は自分と同じくらいの生活レベルの人。
この思考回路からどうやったら抜け出せる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/31 15:36:58

    まず幸せになることじゃないかなぁ?
    考え方を変えるって若い頃ならまだしもその年齢からだと難しいし。
    分かりやすい幸せって中々ないけど、毎日小さな幸せをみつけるところから始めて、それをノートでもスマホでもいいから一日の終わりに記していって、幸せ貯金していくといい気がする。ちょっとずつ貯まったいったら見返すことも忘れずにして、案外書き出していくと何気ない日々が一番幸せだと思うし、自分の幸不幸と見つめ合う時間の方が人と比べる時間より有意義だからさ。

    • 2
    • 37
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/31 15:49:41

    羨んでるなら自分も頑張ればいい。
    でも、主の場合は妬んでるんだよね。
    頑張ることをしていないんだもん。
    自分は努力もしないで「いいな、いいなー。ずるいー」って、子どもだよね。
    なんでかな?って、つまりは精神的に成長できていないからでは?

    • 4
    • 38
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/31 16:23:03

    表面しか見えてない心も頭も哀れなんですね。と思われてるよ

    • 1
    • 39
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/31 17:04:08

    マイナスな事を考えそうになる時は全然関係ない事を言って思考を止めるようにしてる
    「夜ご飯何にしようかなぁ」とか、そっちを考えるようにする

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ