半大根買う場合 上半分か下半分

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/30 20:16:18

    上半分

    辛くない方がいい

    • 1
    • 54
    • モーニング
    • 23/10/30 20:14:51

    下半分

    下半分の方が好きだからに決まってるじゃん

    • 0
    • 23/10/30 20:12:46

    >>49みんなちなみにだがしかし
    みんなエリートだけというのもみんなあれだし馬くんだってみんなついてきたみんな仲間だ馬くん「ばひひん、、。」

    みんな足手まといみんななきみんなチームみんななど(みんな悪いやつはみんなぜってーみんな許さないがと)

    みんなちなみに灯にみんなすぎぬ。
    みんなな。

    • 0
    • 23/10/30 20:07:33

    上半分

    甘いから。葉っぱ美味しいから付いてるのほしい。

    • 0
    • 51
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/30 20:06:21

    上半分

    下半分、辛くて苦手なんだよね

    • 1
    • 50
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/30 20:00:16

    上半分

    かな

    • 0
    • 23/10/30 19:59:24

    上半分

    みんなちなみに毛があるほうが良いに決まってるだろう。ただファミマで買った方が大根ははるかにおいしい。みんななかなかみんなわざわざ。みんなフルーツとあえたりするとあれだけどみんなな。

    • 0
    • 48
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/30 19:47:33

    下半分

    上の方が美味しいらしいけど
    おろした時に瑞々しくて好きなのは下

    最近は上の方は多少高いよね。野菜高騰し過ぎ

    • 0
    • 47
    • モーニング
    • 23/10/30 19:45:06

    上半分

    生で食べる事はほぼ無いからどっちでもいいけど、何でか上選んじゃうw
    でも下しかなくても何も思わない。

    • 0
    • 23/10/30 19:39:59

    上半分

    葉は味噌汁にするから、上。

    • 0
    • 45
    • マリッジブルー
    • 23/10/30 19:39:34

    上半分

    下半分辛い

    • 0
    • 44
    • ファーストバイト
    • 23/10/30 19:28:13

    下半分

    下の方が使いやすい。

    • 3
    • 23/10/30 19:27:25

    上半分

    細くなってない方が良いから

    • 0
    • 42
    • ファーストバイト
    • 23/10/30 19:25:04

    下半分

    からウマ

    • 1
    • 23/10/30 19:21:50

    上半分

    辛い大根嫌いだから選べるなら上。

    • 0
    • 23/10/30 19:21:45

    下半分

    大根おろしは上、煮物は真ん中か下

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 38
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/30 19:20:14

    上半分

    上のが甘いよね!
    おでんいいなぁ!

    • 0
    • 37
    • 誓いのキス
    • 23/10/30 19:17:40

    >>31
    葉っぱある方が上。

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 23/10/30 19:13:57

    上半分

    上半分しか買わない。下半分っていつも売れ残ってるよね。

    • 0
    • 23/10/30 19:11:51

    上半分

    下の方辛いでしょう。

    • 0
    • 33
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/30 19:10:59

    上半分

    かな

    • 0
    • 32
    • バージンロード
    • 23/10/30 19:10:25

    下半分

    上の方が美味しいっていうけど、私は下がすき

    • 5
    • 31
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/30 19:02:50

    ところでどっちが上でどっちが下?

    • 0
    • 30
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/30 19:00:29

    上半分

    母の教え。

    • 0
    • 29
    • 誓いの言葉
    • 23/10/30 19:00:03

    めちゃ勉強になる
    下の方が栄養価高いとか痛みにくいとか。
    おろしの時だけ下買ってた。
    煮物は上がいいのかと思ってたけど勘違いだったのか。
    皆ありがとう

    • 2
    • 23/10/30 18:59:57

    上半分

    すりおろす場合下買う

    • 2
    • 23/10/30 18:59:46

    上半分

    甘さのある上半分。

    • 2
    • 23/10/30 18:58:47

    上半分

    甘いって言われてるし必ず上

    • 0
    • 23/10/30 18:56:02

    >>2
    普通ではない

    • 3
    • 24
    • 誓いのキス
    • 23/10/30 18:47:22

    上半分

    おでんなら上。魚や鍋料理に使う大根おろしなら下半分です。

    • 2
    • 23/10/30 18:44:22

    上半分

    下は辛いから

    • 3
    • 23/10/30 18:43:36

    上半分

    辛味に弱いので、上。

    • 0
    • 21
    • 誓いのキス
    • 23/10/30 18:43:07

    上半分

    下は辛いから買わない。

    • 0
    • 20
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/30 18:42:33

    上半分

    上の方が甘いよね。

    • 1
    • 19
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/30 18:41:48

    上半分

    下にいくほど辛みがある。

    • 0
    • 23/10/30 18:38:48

    上の方が鮮度が落ちやすい。早く傷む。そういう意味で一気に大量に使う煮物にするなら上の方がいいかも。

    • 0
    • 23/10/30 18:32:30

    上半分

    おでんなら甘い方がいい

    • 1
    • 16
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/30 18:32:29

    上半分

    下は辛いよー。

    • 1
    • 15
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/30 18:30:51

    下半分

    辛さがいい

    • 0
    • 14
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/30 18:29:43

    上半分

    下はからいよね。

    • 0
    • 13
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/30 18:28:51

    大根は店で買うことがほとんどない。実家でとれるから。でも、おでんに入れるときはいつも実家でもらった大根の下半分を使ってるなあ。味が濃いから。

    • 0
    • 12
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/30 18:27:21

    >>8
    正解は真ん中らしいよ、中間部位

    • 0
    • 11
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/30 18:24:02

    上半分

    おでんには上だなあ。しっかり緑色がかった物を選ぶよ。

    • 0
    • 23/10/30 18:23:28

    甘いのは上だからサラダや大根おろしにはいいよね。おでんにも使える。最初からおでんにだけ使うって決めてるんなら下のほうがコスパはいいし栄養価も高い。迷うところ。

    • 1
    • 9
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/30 18:19:49

    上半分

    一択

    • 0
    • 23/10/30 18:19:33

    あー、これいつも正解がわからなくて悩む。縦半分で売ってくれよ。

    • 4
    • 7
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/30 18:17:36

    下半分

    おでんなら下半分、おろしなら上半分

    • 0
    • 6
    • カラードレス
    • 23/10/30 18:17:27

    上半分

    たいがいは上を買うけど使える部分が長いほうを選ぶときもある

    • 3
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ