上着着る着ない論争

  • なんでも
  • 二次会の余興でもらった景品を転売
  • 23/10/30 07:59:39

低学年の息子が半袖半ズボンなので必ず上着を着て学校行くように言っても絶対に着ない!と譲りません。
それで風邪引いても困るし着てほしいのですが…
お互い譲らず着て泣きながら学校へ行きました…
朝からこんな事するなら好きなようにさせた方がいいのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/30 12:11:42

    そうやって心配して着せちゃうほうが風邪ひきそうじゃない?
    寒い中半袖半ズボンの子って丈夫だった印象なんだけど
    保育園でも厚着させないでって先生たちめちゃくちゃ言ってた

    • 0
    • 23/10/30 12:08:54

    >>67
    まじかw
    男子あるあるだね!おバカだなぁー!私があんまり知らないお母さんにも年中半袖半ズボンなの知られてたし笑
    今年は上着着るかもって言ってたけどきっと着ないんだろうな( ̄▽ ̄)

    • 1
    • 23/10/30 11:40:59

    >>65
    うちそれだったw

    • 0
    • 23/10/30 11:01:15

    うちもだわー。
    寒かったら自分で判断して着るんだよって手提げ袋で持たせてるよ。

    • 2
    • 23/10/30 10:24:46

    >>54
    趣味ウケる笑
    うちのは幼稚園からずーっとだから長袖着たら負けみたいなのがあるのかも笑
    去年は友達と冬でも半袖で行く約束してたりどっちがずっと半袖でいられるかみたいなこと競ってた。

    • 1
    • 23/10/30 10:17:08

    >>9
    うちもその3セットだw
    上下ともスポーツブランドのすぐ乾くサラサラしたタイプのやつで薄いし冬もその組み合わせでインナーすら着ない。

    • 0
    • 23/10/30 10:14:51

    朝少し寒いくらいだよね
    男の子は暑がりだしこの時期は邪魔になるからいらないと思うけど

    • 1
    • 23/10/30 10:13:57

    寒ければ着るからほっといたら?
    うちも5年生の次男は年中半袖半ズボンだよー三男もパーカーは着たりするけど基本半袖半ズボンだし。
    男子あるあるだよきっと笑
    うちは風邪全然引かないしほっといてるよ。真冬は恥ずかしいけどねー!

    • 1
    • 61
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/30 10:11:57

    子どものうちは肌を冷たい空気に触れさせて強くなっていく。本人が大丈夫というなら 無理に着せる必要なし。子どもと大人は体温も体感温度も全く違うのだから。大人の常識を押し付ける必要はない。

    • 1
    • 23/10/30 10:08:30

    本当に寒くなったら着ると思う。
    帰りに寒くなるのが心配なら小さく畳めるシャカシャカのパーカーでもランドセルに入れたら?

    • 0
    • 59
    • 色打ち掛け
    • 23/10/30 10:01:00

    分かる。周りの目も気になるんだよね。あんな格好させてって思われるんじゃないかとか。
    うちはもう諦めて子供の好きなようにさせてるけど。

    • 2
    • 58
    • ブーケプルズ
    • 23/10/30 09:58:06

    男の子あるあるだと思って諦める。
    好きにさせとく。

    • 3
    • 23/10/30 09:57:27

    うちの子と真逆です
    うちは「私寒がりだから」と、フリースのもこもこ服を着ていくというので「今日は温かくなるって天気予報のお姉さんも言ってるよ」と説得してますが
    長袖の下に1枚着ろって毎日言うのですが着ません
    そして暑くなって腕まくりして帰ってきて「暑いから着替える~」と洗濯物を増やしまくってます
    そのうちわかるかな?と、自由にさせて頑張って洗濯して待ってます

    • 0
    • 23/10/30 09:54:39

    無理に長袖着せて汗かいて逆に風邪引きそう
    泣いたら体温も上がってるから尚更・・・

    • 1
    • 55
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/30 09:53:22

    分からないところに半袖半ズボンしまって長袖長ズボンだけにしておいたら

    • 0
    • 23/10/30 09:52:20

    真冬でも一定数半袖半パンの子どもっている、趣味だと思ってみてるよ。
    まだ風邪引いてないなら放っとけば?
    言わないかわりに雨や雪の時は着るって約束させてもいいし。

    虐待とか疑われないために担任には一応言っといてもいいかもだけど。
    大抵周りもそういう子って分かるはずだけど

    • 1
    • 53
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/30 09:51:30

    懐かし~(笑)
    うちは着せても家の門出た瞬間に脱いでランドセルに突っ込んで登校してたよ。
    で、学校にわすれて帰ってくるの。
    体温高くて春にはもう顔真っ赤にして汗だくになって帰ってきてたから、周りのみんなは理解してくれてたけどね。
    今中2になったけど、季節に合わせた服装(昔みたいな強がり系)出来てないのはイケてないと思ってるし、なんなら日焼けしたくないからって年中長袖だよ(笑)
    朝必ずシャワー浴びてお肌と髪ののお手入れして、日焼け止めまでしっかり塗っていってる。
    もう好きなようにさせたほうがお互いストレス無いよ。

    • 0
    • 23/10/30 09:47:25

    >>40
    天気や気温に合わせてどんな服を着たら良いか教えてくれるサイトだよ

    • 0
    • 51
    • ライスシャワー
    • 23/10/30 09:45:29

    うちの小5も着たがらないけど、毎年本当に寒くなったら自分から長袖出して…って言ってくるから今年も待ってる 笑

    • 0
    • 23/10/30 09:29:51

    泣くくらいならそのまま行かせる。
    学童とかトワイで遅くなるなら、着ないでもなんとか持っていって欲しいところだけど。

    • 0
    • 49
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/30 09:26:11

    一回だけ風邪引くまでやらせてみたら?
    大人なのに真冬も半袖のおじちゃんたまにいるし
    もしかしたら風邪ひかない族なのかもしれない

    • 3
    • 23/10/30 09:24:09

    >>44
    いるいる。雪降るくらい寒くても、半袖はキープしてて上着は外では着てる。でも半ズボン。娘曰くその子が休んだのをほとんど見たことないらしい。

    • 0
    • 47
    • 博多一本締め
    • 23/10/30 09:21:53

    >>44
    うちの子。
    雪はなかなか降らない地域だけど去年も12月まで半袖半ズボンだった...
    周りの子はダウン着てるのに1人だけエアリズム。
    母は長袖用意してるんです!本人の意思です!って背中に貼っときたかった笑

    • 6
    • 46
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/30 09:20:54

    うちも。案の定土日から咳してる。馬鹿であきれる

    • 0
    • 45
    • ブロッコリートス
    • 23/10/30 09:17:22

    体感温度って個人差が激しいからね
    友達の息子、親が無理に上着着せたら、暑い暑い言いながら顔赤くして吐いたらしいよ
    園時代の話だから、今はそこまでではないみたいだけどさ

    • 0
    • 44
    • プチギフト
    • 23/10/30 09:16:09

    小学生、ひとりはいない?
    雪が降るまで半袖短パンの子。

    • 3
    • 43
    • 色打ち掛け
    • 23/10/30 09:15:24

    薄着を好む子って体温が高いんだろうからいわゆる普通の風邪ってのは引きにくそうなイメージだわ。
    インフルとか胃腸炎とか感染力強なウイルスは飛沫等を直にガッツリ浴びたら、元々の本人の免疫は強くても流石に発症はするんだろうなって思うし。

    • 1
    • 23/10/30 09:12:52

    寒かったら着なよー!くらいで手提げやランドセルに入れてたらいいんじゃない?着ない子は着ないよ。風邪ひいたら、ほら!着ないから!って言ってやればいい。

    • 2
    • 23/10/30 09:11:07

    息子の同級生は接触過敏症で、肌に何かが触れるのがストレスらしく、冬でも半袖半ズボンだった。鳥肌たっていても袖のあるものを着るのを嫌がっていた。
    そういう理由もあるのかもしれないので子供と落ち着いて話し合った上で対処した方がいいと思う。

    • 1
    • 40
    • フラワーガール
    • 23/10/30 09:08:57

    今日の重ね着って何?

    • 1
    • 23/10/30 09:03:26

    今日の重ね着とか見て一緒に決めたら良いんじゃない?

    • 0
    • 23/10/30 08:57:45

    ファスナーで半袖長袖変えれる服がかっこいいって言って買ったけど延長部分だけ玄関に置いてあった

    • 1
    • 37
    • ブーケ・トス
    • 23/10/30 08:57:05

    不当になりやすい親の特徴の一部

    管理タイプ
    過干渉の部類に入るのですが、管理タイプの方は、自分の思い通りに子どもを動かしたいという欲求が強いので、自分の価値観と違うことが受け入れられず同じ価値観に持っていこうとしてしまいます。いわゆる価値観の押し付けをしてしまいます。

    • 2
    • 36
    • フラワーガール
    • 23/10/30 08:56:54

    >>34
    大人と比べると子供は割と薄着でも平気だよね
    先日参観日があって他のお子さんも薄着だったので驚きました

    • 0
    • 35
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/30 08:55:51

    寒かったら着るようにランドセルにコソッと入れとく。

    うちは学校行く直前に出してあった。

    • 0
    • 34
    • ナイトウェディング
    • 23/10/30 08:55:20

    今の時期難しいよね、寒がりの子もいれば薄着で平気な子もいるしね。
    着たくなくても持たせればいいと思うよ。
    寒かったら着なね。って。

    • 0
    • 23/10/30 08:54:45

    >>31
    助言はするでしょ、その上で選択するのは子供。

    気づかないよ子供は(笑)

    学習しないよ子供は(笑)

    こんな事書く人に言われたく無いけどね、、

    • 0
    • 23/10/30 08:51:08

    助言した上で本人が選べばいいんじゃないの?

    • 1
    • 31
    • フラワーガール
    • 23/10/30 08:47:54

    >>28
    そんな事くらいで教育の必要はないよね笑
    寒くなるのを知ってるのなら着る事を助言しなよ

    • 0
    • 23/10/30 08:46:48

    >>29
    あぁ、なるほどそう言うお母さんなのね。
    了解。

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 23/10/30 08:42:43

    >>27
    それを先回りしてやるんじゃなくて、本人に気づかせるのが教育

    • 2
    • 27
    • フラワーガール
    • 23/10/30 08:41:44

    >>26
    登校してから寒くなったら可哀相だもんね

    • 0
    • 26
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/30 08:40:02

    >>24
    我が子に寒い思いさせたくない
    親ごころでしょ。
    ほっといたらいいんだろうけどね。

    • 1
    • 25
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/30 08:38:29

    我が家も一緒です
    もう6年だけど変わらなかったよ
    持たせる上着もダウン買ってあるのに
    一度も通さないままサイズアウトしたものも。
    インフルエンザかかったり風邪引いたりあったけど結構元気よ
    うちの学校半袖半ズボン多いのよね
    本人がいいって言ってるんだからほっておいて大丈夫。
    看病はしてあげてね

    • 0
    • 24
    • 誓いのキス
    • 23/10/30 08:36:02

    なんでそんなに着させたいの?

    • 2
    • 23
    • ライスシャワー
    • 23/10/30 08:30:50

    あと、上着に限らずだけど水筒とか折り畳み傘とかも本人が「言うこと聞いとけば良かった」って後悔しないと改善しないので、良いことも悪いことも経験させてなんぼだよ。

    • 7
    • 22
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/30 08:29:59

    ほっときなー笑
    寒きゃ着るでしょ

    • 2
    • 23/10/30 08:28:04

    うちの子も半袖半ズボンタイプの子
    幼稚園からずっと。
    もう好きにさせてるよ。風邪ひいて分かるなら引けば良いと思ってるくらい。

    • 1
    • 20
    • ライスシャワー
    • 23/10/30 08:27:16

    中学生になってもそうだよ(笑)
    まぁ体温高いし学校着くころには暑くなるんだろうね、と思って好きにさせるようにした。
    本当に寒くなったら自分で着るからほっときなよ。
    泣かせてまで着せるようなもんでもないでしょ。

    • 3
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ