マッチングアプリって、危なくないの?

  • なんでも
  • レンタルドレス
  • 23/10/30 01:20:27

離婚して数年経ちます。

子供達も社会人や大学生になり上京し自分の時間が多く持てるようになったため、そろそろ彼氏でも作ろうかと思っています。
でも歳も歳だし、なかなか出会いがありません。

おばさんの私の意識では昔の出合い系の感覚でちょっと怖そうなんですが、結構みんなやってて堂々と公表したりしてるので、昔とは違うのかな?なんて思っています。

彼氏じゃなくても休日時々食事をしたり映画を見たり、友達からとかそんな軽い感覚で始めたいのですが、実際にマッチングアプリってどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ブーケ・トス
    • 23/10/31 21:25:26

    再婚希望者が多いとうたっているアプリで
    知り合った人と付き合ってる。

    アプリによって目的違うらしいから
    自分に合うとこ探してみたらいいのでは。

    • 2
    • 23/10/30 12:28:12

    既婚です。
    自分が独身だったらマッチングアプリしたいなって思う。
    どこがおススメだんだろうね。
    そして女性って無料じゃないの?

    • 1
    • 23/10/30 12:26:01

    マッチングアプリで出会った人と付き合ってるよ

    こっちは軽い感覚でも向こうはそうじゃない可能性も高いから、自衛や覚悟は必要。

    • 1
    • 11
    • バージンロード
    • 23/10/30 12:10:03

    主が調べてきて実験台になってよ

    • 1
    • 10
    • 誓いのキス
    • 23/10/30 12:09:29

    既婚者しかいない

    • 1
    • 9
    • ブーケ・トス
    • 23/10/30 11:38:14

    >>7サクラとか詐欺って被害者は男だよね
    ここママスタなのにたいして役にも立たない情報だね。7は男なの?

    • 0
    • 23/10/30 09:57:32

    >>7
    こないだ聞いたわ。
    エステとか何らかの商品を推してくるから
    興味ないんでって言ったらめっちゃ詰められたって。

    • 1
    • 7
    • バージンロード
    • 23/10/30 09:47:13

    サクラとか詐欺とかいるらしい

    • 1
    • 6
    • ライスシャワー
    • 23/10/30 09:39:27

    うーん、何だか男性が書きそうなプロフィールっぽく見えるけど

    • 2
    • 5
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/30 09:03:27

    離婚した友人は、
    もう結婚はこりごりだって、でも彼氏が欲しいって言ってマッチングアプリをしてるよ。すぐ会おうって話になる男はダメだって。2ヶ月くらいやり取りして相手を見極めてから会うって言ってた。

    • 1
    • 4
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/30 08:59:25

    私も離婚を考えていていつかはパートナーが欲しいけど、やっぱり結婚相談所が安心なのかな
    マッチングアプリは怖くて手が出せないや

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ