戸建 駅、スーパー徒歩何分以内が良い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/30 06:53:30

    スーパー、ドラストは5分以内にある
    駅は10分
    でも、隣に親が住んでるけど駅を利用するのは年に数回だから、スーパーや病院が近い方が老後は住みやすいと思う

    • 3
    • 12
    • マリッジリング
    • 23/10/30 06:46:39

    住めなくはないでしょ。
    生協って手もあるんだし。

    • 1
    • 11
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/30 06:38:16

    バスが頻繁にあるなら遠くてもいい

    • 0
    • 10
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/30 06:30:49

    5分から10分くらいがいいのかな。15分以上かかるならしんどいと思う。
    うちはスーパー(2軒)まで徒歩3分、駅が少し離れていて徒歩12分くらいだけど、バスターミナルが徒歩1分なので電車には滅多に乗ることがないからまあいいのかなって感じ。

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/30 03:38:23

    5分以内がいいな。
    実際にはスーパー、駅まで徒歩10分ぐらいのところに住んでる。
    コンビニ、ドラストは5分以内にあってバス停は目の前でわりと本数は多い。

    近所の老人見てると80代ぐらいだと自転車やバス、電車使ってるけど、90超えると5分10分程度の距離でもタクシーか身内の車で移動が多いっぽい。

    • 2
    • 23/10/30 03:29:47

    >>5

    94歳で亡くなった義祖母はスーパーと病院徒歩10分くらいのところで一人暮らししてた。
    駅はバスで15分、あるけば30分くらい。

    最後5年くらいは週2か3でヘルパーさんにきてもらっていて、1人で外出はほぼしてなかったけど、80代は自力であるいてスーパーまで行ってたみたい。電車で1人でお出かけはたぶん70代までじゃないかな。駅前で買い物はしてたかもだけど。

    タクシーで1メーターくらいでいけるといいね。タクシープール(営業所)が徒歩2分くらいですぐ配車してもらえたし。

    • 0
    • 7
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/29 22:43:01

    スーパーが入ってるマンションから徒歩10分の戸建に引っ越したんだけど。10分だと車でいっちゃう。今までみたいにしょっちゅう行かなくなるから重くって。どちらも5分以内じゃない?でもうち駅も近いけど、うるさいよね。駅近。

    • 1
    • 6
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/29 22:29:35

    10分以内かな

    • 0
    • 5
    • ジューンブライド
    • 23/10/29 22:28:53

    老後は駅よりもスーパー近めな方がいいね

    • 3
    • 4
    • 引き出物
    • 23/10/29 22:27:49

    駅は10分から15分、スーパーは5分から10分以内だけど、老後も許容範囲なんじゃないかな。70代の義両親は近くに住んでる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ