専門学校辞めたい理由

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/10/29 11:43:18

真面目にやりたいけど、クラスがそういう雰囲気じゃなくて真面目にやると浮いてしまう。
それで気力ががなくなった。
こういう理由で辞めたくなることありますか?
18歳です。
自分は自分と意思を持って授業をし通うことは難しいのかな。
夏までは頑張ってたけど、一緒にがんばってた仲良くしていた子が次々と辞めてしまった様です。
クラスの男子全員真面目にやる子はいないと言ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 12:41:48

    前のトピも17コメくらいしかないし、主コメもわずか
    このトピも似たようなもん
    なんでその程度でわざわざトピたてるんだっていう

    • 0
    • 23/10/29 12:41:38

    何の専門学校だろう。私は看護学校に通ってたけど、本当に頑張らないと単位とれないし、遊ぶ時は遊ぶけど勉強はみんな必死だったから専門学校ってそういうものだと思ってた。でも子供は意味わからん誰でも行けるようなしょうもない専門学校に行ったから、ただ学費払ってるだけ。行くだけ無駄な学校って入ってから気がついた。専門学校って両極端なのかな。

    • 1
    • 23/10/29 12:37:34
    • 0
    • 23/10/29 12:02:44

    資格のために専門学校へ行ったのでは?友達作りに行ったのですか?まず、そこが間違ってる。他人と頑張るのでなく自分が頑張ればいいのでは。

    • 0
    • 8
    • 引き出物
    • 23/10/29 12:01:07

    コメントありがとうございます。まとめてのお礼ですみません。
    恥ずかしながら私は高卒です。
    専門学校や大学の環境がわからず子どもになんとアドバイスなどしたらいいのか困ってます。
    とても参考になります。本当にありがとう。

    • 1
    • 7
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/29 11:57:16

    昨日もトピたててたよね?
    「アドバイスありがとうございました。話し合ってみます」って言ってたのになんで新トピたてるわけ?

    ママスタってまじで毎日同じネタでトピたてる人多いよね
    なんなん?

    • 3
    • 6
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/29 11:55:09

    社会人になる気はあるんでしょうか
    体は大人中身は子供、こういう大人いらない
    まじで迷惑
    自分の人生より他人の顔色が大事?
    よく考えて
    勤続25年より

    • 0
    • 5
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/29 11:52:56

    友人の子さんは同じように浮いてたけど、自分のペースを守り続けて
    やり抜きましたよ
    最後は国家試験が待ってるから、浮いてもハブられても卒業して資格を取ったもん勝ちって。
    卒業してちゃんと資格取って就職するための手段でしかないという考えだったようですが・・・。

    • 0
    • 4
    • チャペル
    • 23/10/29 11:51:50

    周りのせいにするって、そもそもやる気がないんじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ