義姉(夫の姉)の旦那さんが亡くなった場合

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/29 01:31:18

    私なら行くよ。子供も連れていきます。
    ただ、どんな葬儀になるのかによるかな。
    親戚一同、職場関係、友人、ご近所。
    多くの参列があるのか、家族葬で内輪で済ませるのか。
    うちは夏に兄嫁が亡くなったんだけど、家族葬だったんだわ。
    だから通夜は家族だけで済ませて、葬儀は親族で参列。
    どんな葬儀になるか聞いてからの判断で良いかと思うよ。

    • 3
    • 10
    • バージンロード
    • 23/10/29 01:28:26

    皆さんありがとうございます。

    私は参列を前提で考えた方がいいですね。
    子供は義母と夫の意見に合わせますね。

    • 4
    • 23/10/29 01:23:58

    お付き合いの度合いによる。結婚式来てくれたり子供のお祝い欠かさず送ってくれたり実家帰ると必ず集まって食事会してたとかなら参列するかな。そうじゃなきゃ旦那だけで良いのでは。

    • 0
    • 8
    • バージンロード
    • 23/10/29 01:19:58

    レスをありがとうございました。

    義実家と義姉の自宅は同じ県にあり、
    我が家からは800km以上離れています。
    帰省は飛行機か新幹線になります。

    義姉と旦那さんとは、義実家へ帰省した時にしか
    お会いしません。義姉家族とは不仲ではありませんが、お互いの自宅を行き来することもなく、
    帰省中に会うのと、年賀状のやり取りくらいです

    • 1
    • 7
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/29 01:16:42

    子供にとっては伯父だよね?
    うちは自分も子供も参列するかも

    • 3
    • 6

    ぴよぴよ

    • 23/10/29 01:13:30

    主は参列だと思う。子供はこれまで大した交流がないなら参列しなくても大丈夫そうだけど、旦那の一族が盆暮れに集まっているような密な感じなら子供も参列じゃないの?
    義両親に聞けば?

    • 1
    • 4
    • サプライズ
    • 23/10/29 01:12:21

    私は、お世話になったので行きました。もしお子さんがお世話になったのであれば一緒に行った方がいいと思うけど、どのくらい遠距離なの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ