大人に話しかける子ども

  • 小学生
  • ななし
  • 23/10/27 22:10:25

この話しはたびたびこの掲示板でも上がってると思うのですが、今回は親はちゃんと近くというか同じ空間にいるのに、違うお母さんにやたら話しかけてくる姉妹、兄弟の心理をしりたいです。


同じ様な経験したかたいますか?
正直、自分の子ども達その兄弟、姉妹から次々話しかけられて聖徳太子になった気分です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/30 04:06:00

    幼稚園児くらいだとそういう子は一定数いるよね。小学生だと随分少なくなる印象だけど、時々見るかな。

    親の前では親にべったり→愛情不足。
    親の前でも他の大人に話しかける→単にそういう性格。
    なイメージ。後者かつ親が軽くでも諌めたり、「すみません」と言ってくれたら全然気にならない。

    • 2
    • 13
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/29 12:52:36

    公園で子供と二人で遊んでいると、たまに我が子を押しのけてグイグイ私に話しかけてきたり、付きまとったり、手を繋いでくる子いるよ。
    そういう子の親は隅っこでスマホに夢中だったり、井戸端会議に花を咲かせている。
    つまらないから、遊んでくれそうな人を物色しているんでしょう。
    私はちょっとだけ相手して、サッと引き上げることにしてる。

    • 1
    • 12
    • ファンシータキシード
    • 23/10/29 12:38:50

    その子の親が普段から話聞いてくれないんだと思う。
    親も親で、ほかの親が聞いてくれて楽だわーってタイプの放置親。

    • 2
    • 11
    • ファンシータキシード
    • 23/10/29 09:20:13

    >>6
    子が主に話しかけてるというのに、自分の存在消してるってところが気になるわ。
    普段から子に無関心すぎる人なのでは? 話を聞いてもらってないから主に話しかけるのかもしれない。

    • 0
    • 23/10/29 08:49:28

    お母さんにはもう話しちゃってるとか、他の人にも褒められたいとかじゃない?

    • 1
    • 9
    • レンタルドレス
    • 23/10/29 06:37:27

    とにかく他人に自慢したいんじゃない?
    インスタとかでも承認欲求が強い人いるよね
    きっとその子も大きくなるとそういうタイプになるんだよ
    愛情うんぬんじゃなく、性格だと思う
    うちの子は愛情不足だったとしても、知らない人に話しかける事なんて絶対に出来ないから

    • 0
    • 8
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/29 06:33:46

    構ってくれそうに思われてるからじゃない?
    私も結構ある。だけどしつこいんだよね、そうゆう子供って。キリがないから相手しない。誰でもいいんだよ。だけどそばに親が居るのにね。外面良い内面悪い親だったりしてね

    • 3
    • 7
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/28 06:48:20

    愛情不足ではないケースもあるかな。
    なんか大人ぶりたいとか、憧れの人と喋りたいとか。私がそうだった笑

    • 4
    • 23/10/28 06:45:04

    >>5やっぱりそうなんですかね?でもそのお母さんそんな風には見えなくて、尚更なんで!?(*_*)って不思議で。

    でもしつこく私が話しかけられててもスルーとうか見てないのかな?
    っていうくらい空気みたいに存在は消してますね笑

    後その子達に共通するのが、親の前では凄くいい子!

    普通逆じゃないですか?

    • 0
    • 23/10/28 01:24:25

    大人にばかり話しかけるこって
    愛情が足りてないからって聞いた事が何回か。
    周りにもいるよ、大人ばかりに話しかける兄弟。親は育児に自信あるようだけど、わたしは
    ずっと気になってる。

    • 1
    • 23/10/27 22:28:36

    うーん
    どうなんだろう

    返答はめちゃくちゃ適当なんですが・・


    なんで自分の親に話さないのかなって純粋に不思議なんですよね。

    だいたい自慢話しというか、これできるよとかここ行ったとか。



    私自身も、友達の親に話しかけるのとか苦手だったし、私の子どもも苦手だと思います。

    ほんと不思議

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ