ママスタって厳しいコメントするのがルールなの?

  • なんでも
  • マリッジリング
  • 23/10/27 05:53:59

高齢出産トピで、39歳で産んだのが恥ずかしいって内容なのに、コメントはプライド高いねとか子どものこと考えたらその年齢で産まないとか、厳しいコメントばっかりだった…。
ママスタって厳しいコメントするのがルールなんですか?私の親戚は新生児いるんですが、46歳で第一子を産みました。親戚は夜中にママスタ飲むの、怖いって。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • ハネムーン
    • 23/10/27 16:10:51

    何も得られないよね
    その時間で読書した方がよっぽどいいのに
    また来ちゃう中毒

    • 1
    • 23/10/27 14:08:25

    >>12
    そんな暇があれば何もせず横になるとか違う事をすれば良いのに。
    怖いと言いながら、何故するの?
    もっと、楽しい事をすれば良いのでは。

    • 0
    • 23/10/27 14:05:15

    親戚は夜中にママスタ飲むの、怖いって?

    これ、どんな意味?

    • 0
    • 47

    ぴよぴよ

    • 23/10/27 10:05:59

    そんな事わざわざトピ立てて書くからだよ
    望んで治療してたのか、うっかりできちゃったのかは知らないけど産む選択肢をしたのは自分なのに
    恥ずかしいなら産まない選択肢もあるのに
    産んどいてこんなところに恥ずかしいとか書いてたらそりゃ、「はぁ?」って思う人の方が多いでしょ

    • 2
    • 45
    • ハウスウェディング
    • 23/10/27 09:55:13

    優しい言葉をくれる人もいるよ。
    もちろん厳しい意見の人もいるので傷付くこともあるけど。
    精神力、鈍感力、スルー力、意見の取捨選択をする力は鍛えられるかも。
    私だいぶ鍛えられた。本当に疲れている時は優しい言葉の方に泣かされる。
    その親戚の女性、ママになれたんだから素晴らしい!良かったね。

    • 0
    • 44

    ぴよぴよ

    • 43
    • モーニング
    • 23/10/27 08:01:43

    新生児のいる46歳
    子供生まれたばかりでママスタか....なんで無理して産んだんだろう

    • 4
    • 23/10/27 07:32:20

    >>12
    どーゆー状況かよく分かんないけど。
    それ?でもママスタ見るよりなかやまきんに君の動画とか見た方が何百倍もマシ。

    • 3
    • 41
    • タキシード
    • 23/10/27 07:29:15

    読解力と理解力ない人ばかりの寄せ集めだからね。
    真剣に悩んでることはこんな場所に書いちゃダメよー

    • 2
    • 23/10/27 07:20:50

    北海道ロリハンザイ不倫爺さんかなー。
    また。朝だし。

    • 0
    • 39
    • リゾートウェディング
    • 23/10/27 07:16:36

    頭おかしいのも優しいのもいるから。
    娯楽だと思って読んだりスルーするのがいいよ。

    • 2
    • 38
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/27 07:14:38

    まあそれトピが叩くためのだから。
    高齢出産をひたすら揶揄して罵倒するために来てるんだもん。
    と思ったがあなたも燃料投下しちゃって。
    今日も高齢出産叩きが始まるね!
    (毎日か)

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 36
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/27 07:03:39

    日々の生活に不満が一杯でストレスフルなママスタ常連民は
    隙あらば主叩きがしたくてたまらないからそうなるだけだよ
    本当につまらないことまで粗探しして叩いてるの見てるとそうだとしか思えないわ

    • 2
    • 23/10/27 07:03:11

    どこにでもそういう人はいるよ
    トピ主は最近ネットを始めた人なのかな?
    2chやTwitter、ガルちゃんで鍛えられた私からしたら何のその!笑

    この中でも一番やばいのはTwitterなので、ママスタで疲れるならTwitterは見ないほうがいいと思う

    • 1
    • 34
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/27 07:01:24

    自分でトピ立てたのは一度だけ。それも悩みではなくとある事件に関してだけ。本気の悩みはここでは絶対相談しない。
    ルールというよりそういう性質の掲示板なんだと割り切って使う。
    ネットサイトは見る側使う側がそこの雰囲気を察して上手に利用するもんだよ。

    • 3
    • 23/10/27 07:01:00

    >>28みんなちなみに
    みんな「みんなペヤングだしね。」
    みんな「みんなチキンラーメンとってる
    みんな時点みんな負けはみんなないんよなあ。」
    みんな「みんな新しいみんな夢はみんなある。」

    みんな学力みんな時代みんなな!!

    • 0
    • 23/10/27 07:00:33

    時間帯にもよる。
    トピ主のレスの仕方にもよる。
    46歳で産むってなかなかよ。私はまだ46にはなってないけど今から産めはなかなかしんどい。

    • 5
    • 23/10/27 06:58:15

    トピの内容による
    ママ友っていらないですよね?とか、うちの子供は友達が少なくて…みたいなトピは優しめの回答がつくよ

    • 1
    • 23/10/27 06:55:56

    ママスタは罵詈雑言当たり前の中に優しいレスが1つ2つあっただけでもokって切り替えた
    ママスタにオアシスを求めちゃいけない

    • 3
    • 29
    • プチギフト
    • 23/10/27 06:51:16

    >>26
    アホはもう相手にせんよ。
    いちいち絡んでくんなおっさん笑

    • 0
    • 23/10/27 06:50:02

    みんなちなみにだまされ女子(笑)はいまどき流行らないけど(女子学歴みんな男子超え。みんな続いてみんな柔道はじめるだろう(笑))

    みんな別にみんないつの間にかというバ、、女子はみんなあるだろうと。





    みんな若くおとなしい方が良いけど
    みんなコロナ世代みんななくなるみんななかでみんな学力みんな時代みんなな!!

    • 0
    • 23/10/27 06:49:38

    >>11四丁目の寿々木さんがこんな話し方だわ

    • 0
    • 26
    • エンゲージリング
    • 23/10/27 06:48:11

    >>22語尾「?」で強調すんなよ(笑)

    • 0
    • 25
    • プチギフト
    • 23/10/27 06:35:19

    ルールってか、リアルは皆建前しか言わないから優しい世界なのであって、ここはそんな建前ひっぺがした本音の世界だと思う。
    39歳で産んで恥ずかしいってリアルで言えば「そんなことないよー、あなたみたいな母親で子供ちゃん幸せだよ」なんて言われるかもだけど、そっちが本音じゃないだけ。

    • 3
    • 24
    • プチギフト
    • 23/10/27 06:33:18

    >>19
    そういうトピが実際ないなら、証拠見せようないでしょ?
    わざとらしく噓で新規にたてたら、そんなうそすぐバレて突っこまれるだけなので、それはやめてね。

    • 0
    • 23
    • フラワーガール
    • 23/10/27 06:32:24

    新生児いるのに見るものじゃないよ。
    しかも夜中に。

    • 5
    • 22
    • プチギフト
    • 23/10/27 06:30:21

    >>14
    そうだよ。ワタシもあなたが言うところの「高齢出産トピの主が」
    って、意味で、書いてるよ。
    「あなたが」なんて書いてないよね?
    39歳で産んだのが恥ずかしいというトピをたてたトピ主についたコメについてのあなたの疑問に対しての、わたしの考えを答えを書いたよ?

    • 2
    • 21
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/27 06:28:12

    20年近くママスタいるけど怖くてトピ立てたこと無い。チラ裏で愚痴ったり心配事書くと優しい人共感してくれる人がいて嬉しくなる

    • 3
    • 20
    • マリッジリング
    • 23/10/27 06:26:10

    >>16
    >>17

    だよね?
    そう考えれば、気が楽になると思ったの。

    • 1
    • 23/10/27 06:25:15

    >>11欲しくてやっと生まれで子育て頑張ろうとしてる姿勢雅、文面から垣間見えれば、応援コメントが多くなると思うよ。


    嘘だ(笑)ならお手本見せなよ。

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • プチギフト
    • 23/10/27 06:23:42

    そうだよ
    ママスタはトピ主を叩くのがルールだよ

    • 4
    • 23/10/27 06:23:33

    ストレス溜まった意地悪さんが圧倒的に多いと思う
    なんにも悪くない主さんにも噛み付く人たくさんいるんだもん

    • 9
    • 15
    • マリッジリング
    • 23/10/27 06:23:30

    >>13下で訂正しているのでもう言わないでください。謝り方が足りませんか?しつこい。

    • 0
    • 14
    • マリッジリング
    • 23/10/27 06:22:37

    >>11
    >自分のことばっかり気にしてるような書きかたを主が、

    あのー。

    これ、高齢出産トピの主が、って意味だよね?
    私は高齢出産トピの主ではないから。

    • 0
    • 13
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/27 06:21:56

    夜中にママスタ飲んだら確かに怖い

    • 0
    • 12
    • マリッジリング
    • 23/10/27 06:18:21

    >>8夜泣きが辛くて寝かせたら吐き出しに来るらしいよ

    • 0
    • 11
    • プチギフト
    • 23/10/27 06:17:54

    子供生んで人の親となったのに、39歳で産んだことが恥ずかしいなんて自分の世間体気にするとか、自分のことばっかり気にしてるような書きかたを主が、したんじゃないかな?
    だから、この人、ちゃんとし親としてやっていけるのか?子供大丈夫か?本当は欲しくなかったのに、だらしないセックスしてうっかりデキちゃったのか?など他のママから邪推されたんじゃないかな?
    欲しくてやっと生まれで子育て頑張ろうとしてる姿勢雅、文面から垣間見えれば、応援コメントが多くなると思うよ。文面で読み解くしかないんだから、書き方大事よ

    • 3
    • 10
    • マリッジリング
    • 23/10/27 06:17:45

    >>6あらごめんなさい、
    読む でした。

    • 0
    • 23/10/27 06:08:36

    いつもの誤字釣り師

    • 3
    • 8
    • 記念写真
    • 23/10/27 06:08:26

    新生児いるのに夜中にママスタするの?

    その時間あるなら寝たら、って言いなよ
    寝なくても他にする事山ほどあるし、ベッド入ってからなら目を閉じるだけでも休める、ママスタ見るより何倍もマシ

    • 3
    • 23/10/27 06:06:56

    女の人ばかりのサイトじゃん。
    聞き方、書き方がとても重要なんですよ。

    • 0
    • 6
    • ブーケ・トス
    • 23/10/27 06:05:13

    どうやって飲むのよ?

    • 8
    • 5
    • マリッジリング
    • 23/10/27 06:02:17

    >>4嘘だと思ってるからだよね。本当にいるから本人もつい開いて困ってるみたい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ