40代で子供2人産んだけど幸せ~!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/26 08:25:01

    うち20代で2人産んどいて良かったわ!




    • 5
    • 107
    • マリッジブルー
    • 23/10/26 08:25:00

    私も40代だけどさ。同級生や職場の40代、孫居る人も何人かいるよ。そんな年代。
    主が幸せなのは良いことだけど、子供らに嫌な思いさせないでね。

    • 4
    • 23/10/26 08:23:15

    今はね、今は。昔の私みたいで恥ずかしい。

    • 3
    • 23/10/26 08:23:12

    主が幸せだと言ってるんだからおめでとうでいいじゃんか。こうやって心無い事言う人いるから気にしてトピ立てたんじゃないの?
    おばあちゃんかお母さんかわからないとかさ性格悪いよ。
    高齢ママは難ありとか書いてるけど、叩いてる人だって難ありじゃんか。
    高卒で結婚して早く子供産んだからアラフォーだけど子供2人とも成人しててさみしいよ。
    赤ちゃん抱っこしたい。

    • 5
    • 104
    • ウエルカムボード
    • 23/10/26 08:22:21

    40過ぎたら、体も辛いけれど、頭も悪くなってきたわ。
    私、数学や化学が得意だったのに、今はもう見てあげられなくなった。
    50過ぎで子供がやっと14歳とかになったら、中学の勉強すらも見てあげられないかも。そんな自分が嫌だわ。

    • 2
    • 103
    • ウェディングドレス
    • 23/10/26 08:19:56

    どんだけ~!

    • 0
    • 23/10/26 08:19:06

    子供が中高生になった時にどうか

    • 3
    • 101
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/26 08:16:30

    体力あって羨ましい!
    確かに高齢でも自分も元気で子供も健常児ならなんの問題もないよね。
    何で色々言われるんだろうね。
    早く産んだのに障害児産んだ人や不妊の人から見たら高齢でも順風満帆ってむかつくんかな?

    • 1
    • 23/10/26 08:14:55

    >>97 >>92
    が高齢出産だと言う事はわかった。

    横だけど違和感があるものに、人って目が行くと思うよ。

    • 1
    • 99
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/26 08:14:28

    >>87
    クラス役員で自分が一番年上って分かった時の虚しさ経験したら分かるよ

    • 3
    • 23/10/26 08:14:05

    >>87
    そりゃ態度に出す人いないから。

    私も40代だけど子供中高生って人のほうが実際多いよ。第三子を40代で産む人とかはちらほらいるけど。

    • 3
    • 23/10/26 08:13:42

    >>92
    ほんとに。嫌なおばさんだよね。
    ジロジロ見てくる近所のばーさんみたい。

    • 5
    • 96
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/26 08:13:30

    >>91
    子育て経験してる人と、してない人は違うんだよ。

    知らないからこそできる。

    • 3
    • 95
    • 博多一本締め
    • 23/10/26 08:13:23

    ほんとに幸せな人は自分で幸せアピールしないけどね

    • 3
    • 94
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/26 08:12:40

    >>87
    貧乏でも貧乏なりに身なりには気をつけてるんじゃないの?障害がなければ。
    そこ当たり前だから。

    あなた人から年齢とか見た目とか聞かれた時に、正直に老けて見えるって言う?
    言わないでしょ?

    社交辞令も知らない中年って頭弱いの?

    • 2
    • 23/10/26 08:11:33

    同じクラスやコミュニティに高齢ママがいると本当に気を使う。年齢が違い過ぎて意見がまとまらない。なのに自分は正しいと信じて疑わない。本人は私、うまくいってる!と思っているかもしれないけど、まわりの気遣いで成り立っているんだよ。

    • 3
    • 92
    • ブロッコリートス
    • 23/10/26 08:11:26

    >>85
    どっちでもよくない?他人が気になるタイプ?

    • 4
    • 91
    • キャンドルサービス
    • 23/10/26 08:11:07

    その体力がすごい。
    私いま35歳で子どもが10歳と8歳だけど、明らかに体力が落ちて体調崩しやすくなった。
    先月なんて風邪をこじらせて1ヶ月病院通いになったから40歳を過ぎたら今より更に体力落ちてそうだからとてもじゃないけどその歳から妊娠出産新生児の育児とか無理だわ。

    • 1
    • 90
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/26 08:09:52

    本当に幸せなんだろうけど、
    ママスタでこんなトピをたてる人は幸せに見えないんだよね。

    • 4
    • 23/10/26 08:08:21

    >>87
    周りに気を遣わせる事もわかってないwww

    自分を芸能人とか美魔女と思い込んでるところが、高齢者。

    • 4
    • 23/10/26 08:07:22

    >>73
    子供がね。
    35くらいの高齢出産ならまだしも40過ぎなんてね。

    • 2
    • 23/10/26 08:07:21

    見た目には気を使ってます。
    お婆さんに見られることはありません。

    • 0
    • 86
    • ハウスウェディング
    • 23/10/26 08:05:15

    >>76
    その問題ばかりはこれから出てくるのにね。
    高齢出産はお花畑だから、そこだけは完全に抜けてる。

    • 1
    • 85
    • ハウスウェディング
    • 23/10/26 08:03:36

    >>80
    わかるわー。

    昨日ベビーカー押してる女性がママなのかおばあちゃんなのか微妙にわからなかった。
    男性も一緒にいて、おじいちゃんなのか?父親なのか不明。

    しかも2歳くらいの男の子も連れていて、男性が手を繋いでたんだけど、孫?息子?って感じだった。

    後ろを歩いてたんだけど、膝上10センチくらいのスカート履いて5センチヒールを履いてるから、尚更わからなかった。

    若いおばあちゃんもいてるし、高齢出産のママもいてるし、どっち?服装や子供は小さいけど、容姿は中高年。

    しかも男の人口が臭くて、後ろ歩いてるだけで口臭が臭って気持ち悪くなった。
    この臭さが余計にお爺ちゃんじゃない?って気にさせたんだよね。

    • 3
    • 23/10/26 08:02:58

    適齢期で出産したお母さん方とズレは感じる?

    • 3
    • 23/10/26 08:02:18

    参観日に行ったらおばあちゃんに来てもらったのかな?って周りに思われちゃうね。
    ドンマイ

    • 2
    • 82
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/26 08:01:20

    子供の立場を全然考えてないからそんな変な自信に繋がるんだよ
    小学校の集まりに行ったら分かるけど普通に20代の保護者いるよね

    • 3
    • 81
    • ジューンブライド
    • 23/10/26 07:59:11

    >>78
    意地悪な人が多いね。
    同じ母親とは思えない。

    良く言うよw
    このトピで書いてないだけで、他のトピでは下げまくって、批判しまくってるのに被害者ぶってる。

    高齢出産は子供(我が子)に害が及ぶんだから、大人しくしてなよ。

    私も元気ってさ、子供を高齢で産んだら元気になるわけじゃない事くらい中年なんだから、わかるでしょ?
    体も思考も体力も40代は40代なんだよ。

    • 6
    • 23/10/26 07:56:27

    40代で孫がいる人もいるのに凄いね。
    還暦を迎える時は子供は何歳?両親の還暦のお祝い、孫がいると華やかで微笑ましいんだけどね。

    • 3
    • 79
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/26 07:50:31

    こんなトピ立てちゃう所が高齢出産ママっぽいw

    • 5
    • 23/10/26 07:46:50

    意地悪な人が多いね。
    同じ母親とは思えない。

    子供の世界では嫌がる?
    自分が子供時代、友達の母が高齢出産だったけど子供ながらに何も思ったことは無いよ。

    2人分の大学費用は先取り貯金してますので心配不要です。

    確かに自分の親は70代なので介護
    は被る可能性はありますね。

    • 3
    • 77
    • エンゲージリング
    • 23/10/26 01:23:41

    なんかみんな感じ悪いね

    • 6
    • 23/10/26 01:19:29

    何故叩かれてるの?
    幸せならそれが一番じゃない?
    40代で2人生んで問題ばかり、よりずっといいじゃない。

    • 4
    • 23/10/26 01:18:33

    うん、元気で何より

    • 1
    • 23/10/26 01:17:33

    子供は20代で産み終わりたいね。更年期近くなってから産んだら悲惨だわ。

    • 7
    • 23/10/26 01:15:55

    授業参観恥ずかしい

    • 5
    • 23/10/26 01:08:46

    40代で子供2人産んだけどって所が負い目を感じる

    • 6
    • 71
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/26 00:57:44

    なんの問題もないって、まだお子さん小さいのかな?
    高校生で還暦くらいだよね。
    そこまでいって問題ないなら万々歳だけどさ。

    • 5
    • 23/10/26 00:32:29

    35過ぎて産んだけど 子供が大きくなるにつれ
    出産は若いうちにしたほうがいいと思った
    反抗期の時なんて体力もたない

    • 5
    • 23/10/26 00:09:26

    >>56
    相変わらず子供が嫌がりそうだとか、若いママと比較して云々ネガティブなことを言うお節介がいるね。40ならセーフとかお前が決める事じゃないだろ。お前に関係ないじゃん!

    • 1
    • 23/10/26 00:04:29

    良かったね~。
    幸せで何よりですが、身内の幸せはご家族で噛み締めてくださいね~。

    • 6
    • 67
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/26 00:02:51

    >>63どこのお話?

    • 4
    • 66
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/26 00:02:19

    60で二十歳か…がんばれ!!

    • 4
    • 65
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/26 00:02:00

    ババアw

    • 4
    • 23/10/25 23:59:17

    お嫁さんが大事故にあって子供の面倒みれないから、40代で孫の面倒みてるけど体力ないと子育てって本当に大変って毎日思うわ。
    主は経済的に余裕あるって言ってるけど、若年性アルツハイマーになったりする可能性だってあるし、やっぱり若いうちに子供産んだ方がいいよ。
    まぁ今は元気みたいだから取り敢えず子育て頑張ってね。

    • 7
    • 63
    • 誓いの言葉
    • 23/10/25 23:48:06

    >>62
    どうだろ。今若い方が浮く時代だよ

    • 3
    • 23/10/25 23:47:05

    参観日なんかでは浮くだろな
    PTA役員とかベテランに見られるだろよ見た目で

    • 7
    • 23/10/25 23:46:56

    それをいちいちトピ立てて言いたくなるって
    精神状態はやばいんじゃない?

    • 5
    • 60
    • マリッジリング
    • 23/10/25 23:46:30

    釣りお疲れ様

    • 3
    • 23/10/25 23:46:09

    私は20半ばで1人産んだけど、これ以上は無理だった。
    体力あるの素晴らしい。子育て頑張れ!

    • 3
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ