長野県には成城石井を越えるクオリティのスーパーがある!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/26 16:14:47

    >>7
    長野県でお魚に期待されても困るよ。
    長野では山の物と蕎麦と食べなされ

    • 0
    • 11
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/26 10:52:49

    ツルヤって長野県のみの展開なの?CGCグループだよね?

    • 0
    • 23/10/26 10:50:14

    ツルヤ大好き。
    長野県在住ではないけど、たまにいく。

    • 1
    • 9
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/26 01:35:55

    もぅ12年前だけど、地元にいた時はたまーに行ってた
    野菜とかキノコとか安かった記憶

    • 0
    • 8
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/26 00:50:22

    ツルヤ好きだよ。他の方も言ってるけど軽井沢行った時は必ずよる。

    • 0
    • 7
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/25 21:56:06

    軽井沢に行くと、必ずツルヤで食材買って調理するよ。
    魚はうーんだけど、野菜とお肉はいい。
    あとお酒。

    • 0
    • 6
    • ライスシャワー
    • 23/10/25 21:52:56

    会社帰りに毎日寄ってるけど普通のスーパーだよ 意味わからないんだけど え?高級なの?

    • 1
    • 5
    • お色直し
    • 23/10/25 21:49:51

    群馬だけど、ツルヤ御用達。
    大好き。
    昨日も行った。

    • 1
    • 4
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/25 21:48:53

    ツルヤ知らない
    おすすめ商品とかあったら教えて

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ