挨拶できない人、いやしない人

  • なんでも
  • 博多一本締め
  • 23/10/25 17:55:56

職場です。
私が出勤していて、その人は中番で出勤して来ました。
明らかに目が合ったのにそらしてスルーされました。
だからこちらからおはようございますと言ったら会釈だけされました。

その人は初めて会った時からそんな感じで基本笑いません。おとなしいのかいつも無表情だし、喋りません。
話しかければ答えるけどそれだけ。
私に対してだけでなく他の人にも笑顔すら見せないし、慌てるとかも見た事ないしいつも無表情で、感情も無な感じです。

どう言うつもりでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/27 06:39:24

    やろうと思っても恥ずかしくて出来ないコミュ障なんだよ。放っておいておやり。

    • 1
    • 136
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/27 06:25:25

    どう言うつもり?

    単なる性格でしょ馬鹿なのあなた?

    • 1
    • 23/10/27 06:24:24

    そうやって育ってきたんだろね
    家庭内でもおはよーとかなかったのかもしれない。
    だから、どう言うつもり何もないんじゃないかな。

    • 1
    • 23/10/27 04:14:17

    挨拶出来ない人は敬語が使えない。
    これワンセットな。
    親も子供も同じ。
    どういうわけか◯ブに多い

    • 2
    • 133
    • ライスシャワー
    • 23/10/26 07:00:52

    >>123
    主が気に入らないコメントだと挨拶しない人にされます。

    • 3
    • 132
    • ウエルカムドリンク
    • 23/10/25 23:38:21
    • 0
    • 131
    • ウエルカムドリンク
    • 23/10/25 23:36:31
    • 0
    • 130
    • ウエルカムドリンク
    • 23/10/25 23:35:18
    • 0
    • 23/10/25 23:16:03

    >>96いじめてる、いじめ、いじめ
    多分おなじトピ主

    これっていじめにならないの?
    ご祝儀(3万円) 追加
    23/10/25 22:33
    入社して4日目の新人職員さんがいる
    経験はあるけど慣れていないようです

    新人研修をした先輩達が、その新人さんの事を利用者とコミニュケーションも取れてないとか、4日目なのに排泄介助が雑とか色々話していて、その職員の新人研修NGの先輩もいると聞きました
    その件は上司も把握しているそうです

    まだ入社して4日目だし慣れてないのも当たりまえだと思いませんか?

    これっていじめになりませんか?

    • 1
    • 23/10/25 23:11:16

    >>123
    職場行く前に精神科行けよ

    • 3
    • 127
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/25 22:55:33

    この人頭あまり良くないと思う

    • 4
    • 23/10/25 22:48:58

    どう言う??
    どういうつもりもなく、そういう人なんだろうね。

    バイトに若くてかっこいい男性がいて、同じ感じ。笑わないし喋らない、話しかけたら答えてくれるけど絶対話かけてはこない。

    何やら雰囲気のある人で、おばちゃん感丸出しで聞いてみたことがある。どうしてそんなに若いのにそんなに落ち着いてるの?

    いろんなことに興味がなくて疎い、でもそれで苦になってない。昔は(2年くらい前らしい)感情的にもなってたけど、今はすごく嫌なことを言われてもなんとも思わない、逆にすごく良い人にもなんとも思わなくなってると。何を経験したんだ?と絶句してたら、やばいですよね、とちょっと笑った。こりゃ女がほっておかないな、ってくらいミステリアス。
    おばちゃん、不覚にも恋に落ちそうになったわ。

    • 1
    • 23/10/25 22:35:50

    平静なんだよ。常に平常心。

    • 2
    • 23/10/25 22:31:44

    >>120
    基本だよね

    • 0
    • 23/10/25 22:30:54

    >>119
    挨拶出来ない人が普通にやばいでしょ?
    常識じゃん
    あなたは挨拶しないのね?
    じゃあ聞きたいんだけど
    無職かもしれないけどもし働いてたら職場に入ったらなんて言うの?
    無言で居座るの?

    答えてと言うか教えて

    • 2
    • 122
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/25 22:27:12

    私もいる。私にだけ挨拶しない人。普段から偉そうにしてるから喋らないけど挨拶したらするからこちらから挨拶して立ち去ります

    • 1
    • 23/10/25 22:26:24

    >>111
    あなたの職業を教えて

    • 0
    • 120
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/25 22:25:22

    馬鹿でも挨拶だけはしっかりすべきと思う

    • 5
    • 23/10/25 22:22:15

    >>3
    この返しがもうヤバい主だわ

    • 2
    • 23/10/25 22:18:11

    >>116
    そのハンネは自動?

    • 2
    • 117
    • ナイトウェディング
    • 23/10/25 22:15:53

    挨拶おばさん誕生

    • 2
    • 23/10/25 22:14:16

    そんな人ばかりじゃない?最近は。
    挨拶しないだけなら気にならないけど、一番むかつくのは人を選んで挨拶するかしないか選んでるやつは本気でうざい。

    • 2
    • 23/10/25 22:05:19

    やべーーーなこの主。職場と言いながら主婦だって。

    >>11
    普通に挨拶出来ない人の方がおかしいじゃん。
    むしろあなたも挨拶しない人?
    出勤したらまず挨拶でしょ?
    じゃああなたは無言で出勤してるの?
    それ聞かせて

    >>28 
その人は年齢不詳だけど、見た目は主婦っぽい人。

    • 1
    • 23/10/25 22:00:16

    変なのに居座られちゃったね…お疲れw

    • 1
    • 23/10/25 21:59:31

    >>98>>99じえん

    • 0
    • 23/10/25 21:55:31

    28 綿帽子
    23/10/25 19:15
    >>22
    挨拶する昭和世代だけど会釈してるなら別に気にならない


    34 博多一本締め
    23/10/25 19:17
    >>28
    その人は年齢不詳だけど、見た目は主婦っぽい人。


    ここまで話が噛み合わない主ヤバイよね

    • 2
    • 111
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/25 21:51:05

    >>104何が?トピ文に書いてあるじゃん
    >話しかければ答える
    >会釈だけ

    • 1
    • 23/10/25 21:50:13

    >>109
    じゃああなたの職種教えてよ!

    • 0
    • 109
    • ウエルカムドリンク
    • 23/10/25 21:47:48

    主はしつこいしつこい諦めなさい

    • 3
    • 23/10/25 21:47:43

    で。
    挨拶しなくていい職種誰も教えてくれないのね。

    結局リアルではみんな挨拶してるんでしょ?
    なのに主がおかしいみたいに言って。
    いじめだよ

    • 0
    • 23/10/25 21:45:38

    >>106
    逆を言えば、前にも説明したことを何回も聞いてくる人がいるからそれに答えてるだけです。
    同じことを聞いてくる人に読み直してごらんって言った方がいいよ。

    • 0
    • 106
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/25 21:38:59

    もおごめん、しつこいって言われない?主さん。読み返してみて。同じことずーっと言ってるよ。ちょっと堂々巡りしちゃう感じなんだろうけど…。いろんな意見がでてるから、読み返してみて!

    • 2
    • 23/10/25 21:36:30

    >>103
    腹立つ通り越して悲しくなるからもうこちらからは挨拶しないわ、その人には。
    向こうも無視だしお互い無視でいいかも

    • 0
    • 23/10/25 21:34:04

    >>102 なんの職種か教えて

    • 0
    • 103
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/25 21:33:19

    いるよね。挨拶できない人。
    もうね、そういう人だと思って腹は立つけど
    自分から挨拶しておいたらいいよ!

    • 3
    • 102
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/25 21:31:51

    会釈はしてる
    話しかけたら答えてる
    主が小うるさいわ

    • 2
    • 23/10/25 21:27:44

    >>100
    社員なのにやばいね。
    出世はしないだろうね。
    職業わからないけど、例えば取引先とかの人にもそう言う感じならやばいね。

    • 0
    • 23/10/25 21:22:23

    うちの職場にも似たような人いるよ
    20代後半の男の社員2人共なんだけど
    朝、出勤して自分からは絶対に挨拶しない
    いつもこちらから「おはようございます」って言うと背中を向けたまま「おはようございます」って感じです
    目を見て挨拶なんてされた事ない
    年齢的なもの?
    もう、いつもの事だからそういう人ねって諦めてるけど、いい気分じゃない

    • 3
    • 99
    • 博多一本締め
    • 23/10/25 21:22:10

    >>98
    ありがとうございます。
    わかりました

    • 1
    • 98
    • 博多一本締め
    • 23/10/25 21:17:32

    事務所に入室するときに一斉に挨拶はするけど、その前後にすれちがった人や隣席の人などには個別に挨拶しますね。会釈だけということはありません。
    でもそういう人もいるとは思うし、若い頃に会釈どころか無視してくる人とも出会いました。私の場合は私だけ無視して他の人には挨拶してたから、私が嫌われてたってことなんですけどねw主の場合はみんなにそうなんだったら気にしなくてもいいのでは。
    挨拶は大事だし私も絶対にするタイプだから、しない人と出会うと面食らいます。でも自分のポリシーややり方を相手に押し付けたり、相手が自分と違うからと言って腹を立ててはいけないと思っています。相手も相手の法律で生きているわけですから。

    主は相手のやり方を変えることはできないし、口出しする権利もないと思いますが、会社側がその人に不満を持ち始めたら話は別だと思いますよ。会社側から注意もされるでしょうし、教育するように上司に指示が出るかもしれません。
    また、挨拶しないことで嫌われ始めたりしたら、主がそっとアドバイスしてもいいのかも。それまではなにも手出し口出しはできないと思います。

    • 2
    • 23/10/25 21:16:56

    >>92
    言われなくても しつこいと思ってる人いると思うよ。職業は関係ないの!挨拶しない人には しなくてイイんじゃない?って言ってるだけ。理解出来るかな…?

    • 2
    • 96
    • 博多一本締め
    • 23/10/25 21:16:20

    >>95
    私はママスタくらいしか見ないけど、ここはママさんばかりだよね?
    引きこもりニートばかりが書き込みしていじめてるの?

    • 0
    • 95
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/25 21:12:48

    >>61
    引きこもりやニートだと思う
    ネットにはそういう人もたくさんいるから、ネット上の話は間に受けない方がいいと思う。リアルと違うことは良くあるし。

    • 2
    • 94
    • 博多一本締め
    • 23/10/25 21:10:58

    >>93
    そっか。 変な人なんだね

    • 0
    • 93
    • ナイトウェディング
    • 23/10/25 21:06:31

    非常識なキチが増えてるからね。
    単純に頭おかしいんだよ。
    幼稚園も小学校もまともに行ってないんじゃない?一家揃って異常なんだよそういう人は

    • 3
    • 92
    • 博多一本締め
    • 23/10/25 21:04:42

    >>90
    言われたことないよ。
    その人はもういいよ。そう言う人なんだな、と思うようにするよ。
    ただ、ここのレスしてる人みんな挨拶しないみたいだからどう言う職種なのか気になる。
    挨拶しなくても普通なとこって働いたことないからほんと不思議。
    だからどうしても教えて欲しいです。
    接客業?小売業?とかの人は出勤したらおはようございます、ですよね?
    それとも今の時代は無言出勤??

    • 1
    • 91
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/25 21:02:15

    >>89
    向こうから…。は読んだからわかりますよ。
    一回無視された、許容範囲です。くだらない。

    • 1
    • 23/10/25 20:59:59

    主さん、しつこいって言われない?

    • 2
    • 89
    • 博多一本締め
    • 23/10/25 20:59:47

    >>88
    何回も書いてるけど向こうからして来た訳じゃない
    一回は無視されてるから

    • 0
    • 88
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/25 20:58:34

    どういうつもりってそういうつもりでしょ。
    会釈したんだからいいじゃない。

    • 3
1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ