兄の配偶者(妻)がおそらく自己愛性パーソナリティ障害

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/10/24 10:32:40

自分の思い通りにいかないと怒り狂い、
人格否定や暴言が止まらず被害者意識も強い。兄嫁自身の家族の前では良い子アピールと被害者を演じ、兄や子供たちだけの時は暴言、罵倒で兄を虐げ支配し孤立させようとしてきます。その火種が私たち家族に飛び火してくることも時々あります。兄の話によると話し合いにもならない(話しが通じない、会話にならない)ようです。このようなタイプの人間が家族や友人など周囲にいて対峙した経験のある方いらっしゃいますか?
また、今現在対峙されている方はどのような対応をされていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/24 13:43:52

    >>22
    心からそう思います。

    • 0
    • 23/10/24 12:37:13

    >>29
    私や私の両親にも兄嫁からの不当な扱いによる実害があるので、そちらの線は無さそうです。

    • 0
    • 23/10/24 12:23:49

    そもそも兄が都合よく話している可能性はない?友人は旦那が自己愛者で、自分の親家族にも自分は家族のために身をこにして働いてるなんて演技して言ってたけど結局浮気不倫で遅くて、でも都合の悪いことは隠し通してるって。全て出来ない事があると悪は妻だと友人と身内に広めてて爆発してたよ笑

    • 2
    • 23/10/24 12:11:47

    >>25
    なんだ、匿名か…

    相手して損したわ

    • 1
    • 27
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/24 12:03:55

    離婚一択なのにまだ予定ないなら他人に聞いても結局我慢しかないよね

    • 3
    • 26
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/24 12:02:38

    >>14
    モラハラ夫、発達育てる親って必ずコレ言うよね
    怒らせるから悪いとか、発端を作るなみたいなこと
    結婚無理じゃんって思うわ

    • 3
    • 23/10/24 11:52:16

    全てを事細かに書いてしまうと身バレしてしまうのが怖いので、詳細や細かな情報までは伏せさせてもらっています。

    • 0
    • 23/10/24 11:52:01

    兄嫁の実家の家族も人格障害か発達障害なんでは?
    子供たちは大丈夫なの?

    • 2
    • 23/10/24 11:50:29

    結婚するまではうまいことコントロールして隠してたんだなぁ

    • 3
    • 23/10/24 11:49:58

    子供達に遺伝しないといいね

    • 2
    • 21
    • ブロッコリートス
    • 23/10/24 11:49:45

    兄嫁の実家の家族は娘がおかしいことほんとにまったく知らないのかね?
    思い通りにならないと怒り狂うとか、子供の頃から身近な家族だったら大変だったと思うけど。
    単に離婚して帰ってきてほしくないだけかもね…。

    • 5
    • 23/10/24 11:48:58

    >>18
    子供たちは小学校低学年です。

    • 0
    • 23/10/24 11:46:24

    >>15
    子供たちがある程度大きくなって自分の意思で母親の異常性を自覚して親権者を選べるようになればまた変わってきそうですね!なるほど…
    ご主人の同僚の方もとても疲弊したでしょうし大変だったかとお察しします。コメントありがとうございます。

    • 0
    • 23/10/24 11:46:20

    >>12 お子さんいくつなの?
    成人するまで耐えられないと思う
    本当にお兄さんまで壊れそう

    • 1
    • 23/10/24 11:45:31

    ここ読む限りでは自己愛性人格障害には該当しないよ

    境界性人格障害と間違えた?

    • 0
    • 16
    • 元カレ参列
    • 23/10/24 11:39:56

    環境が悪い所には置いておけないから証拠だけはしっかりとっとく。
    あと、主や主両親も子供たちに協力的であると証明できれば主兄が引き取れる可能性は大いにあると思う。がんばれ!

    • 2
    • 15
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/24 11:38:41

    >>12
    >>2だけど、旦那の同僚も同じ考えから離婚に踏み出せなかったって。
    でも子供たちが大きくなって、母親の異常さに気づいて、子供たちから離婚してほしいと言われたんだって。
    親権は同僚側だそう。
    証拠をきっちり揃えて調停または裁判をすれば、お兄さん側に親権渡ると思うけどな。

    • 2
    • 14
    • 誓いのキス
    • 23/10/24 11:36:54

    弟の嫁がそれ。
    我が家は標的にされたので疎遠にしたし、コンタクトがあっても無視を貫いてる。
    一番厄介なのは、弟に離婚の意思がないこと。もう洗脳されてる。言うこと聞かない姉ちゃんが悪い。言うこと聞いてればあんなに暴れないんだからって。俺が支えないとって。
    主の所はお兄さんまともで良かったね。
    録音、録画からの離婚調停にいくしかない。

    • 5
    • 13
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/24 11:36:06

    >>12
    じゃあ尚更証拠が必要だね。
    他のコメントにもあるけど日記つけるのと声か映像で証拠撮る

    • 2
    • 23/10/24 11:32:42

    兄としては子供がまだ小さいので、今離婚をしてしまうと妻に親権が行ってしまうことを懸念しておりまして。子供達が成人するまでは我慢して耐えようと考えているようです。兄に自己愛性パーソナリティ障害の特性などを伝え、色々みて貰ったら当てはまる項目が多いので、おそらくそうだろうと。

    • 0
    • 11
    • ファーストバイト
    • 23/10/24 11:17:09

    俗に言うモラハラ夫に対する対応をしてくのがいいのかな?と思う。
    日記をつける、録音、録画の証拠取りして離婚準備して。
    モラハラに対応するみたいに本人にも対応する。
    子供の前でもそれやるって完全に心理的虐待だよ…。
    お兄さん、逃げられるなら早めに逃げて、子どもたちを守ってね。

    • 4
    • 10
    • マリッジリング
    • 23/10/24 11:14:00

    人格否定とか暴言、罵倒とかを録音しておこう。
    別居して離婚するために調停なり裁判なりしましょう。

    • 4
    • 23/10/24 11:10:38

    アドバイスやコメントありがとうございます。
    兄から離婚の話しを切り出したこともあるようですが、全く話し合いにもならず、被害者を演じて兄嫁の実母へ泣きついたり、私たちの両親へどんな教育をして育ててきたのかというような内容の連絡をしたり。音声録音と証拠取りをしっかりしていかなければ…ですね。

    • 3
    • 23/10/24 10:49:39

    離婚しかないよ。離れないとお兄さんまで壊れるよ。裁判して養育費決めた方がいい。
    その前に録音とかして証拠集めときな。
    バレても大丈夫なように色んな場所に仕掛けておきなとアドバイスしてあげて。

    • 8
    • 23/10/24 10:49:19

    >>5
    結婚後にしばらくして豹変したようです

    • 0
    • 23/10/24 10:48:57

    身内にいたことないけど執着されると信じらんないような事も平気でやってのけるし
    相手を打ちのめす為なら法律なんてなんのその
    子供も利用するからね
    子供の未来なんて微塵も大事じゃないんだろうなって思う
    子供もろとも引き離してあげないと
    宗教の教祖に多いって分かるよね
    妄信的で支配的
    否定されたら殺人でもシレッとできる異常さなのに自覚持てないの
    正に麻原彰晃

    • 3
    • 23/10/24 10:47:59

    お兄さんなんで結婚したんだ

    • 2
    • 4
    • フラワーガール
    • 23/10/24 10:41:34

    私の姉がそう。スイッチが入っちゃうと止まらないんだよね。
    でもそうなってしまった原因って、母親が原因の場合が多い。うちの母は姉に長女なんだからって、いつも勝手に期待していろんなことを押し付けてた。それがある日から、母親の前ではいい子を演じて、まわりの兄弟を支配し始めた。きっとストレス発散だよねー。それが当たり前になってそのまま大人になる。もう治らないよ。そうなってしまったらもう距離を置くしかない。相手は絶対に変わらない。もう心がないからね。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ