子供は着せ替え人形じゃない!

  • なんでも
  • ドレスのファスナーがしまらない
  • 23/10/23 12:31:44

っていうけどさ

小さい頃って親の好みで着せたりするじゃん、赤ちゃんなんだからこのロンパース嫌だとか話せないし。親の好みで何着せてもかわいいって楽しむよね?ダメなの?

ある程度幼児くらいまで大きくなってきたら主張するようになるから子供の意見も尊重するけどさ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/23 12:47:26

    >>3
    わかるわ。
    スポーツしに行くのにヒラヒラワンピース着たいと言われたらズボンにしてと言って泣かせる事もあるし
    今日は寒いから羽織っていってといっても
    寒くない!と着てもらえない事もある。

    • 1
    • 6
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/23 12:48:43

    >>4
    小さい頃なんて特に親の好みの服を買うよね。そして着せ替え人形のようにしてた。
    それで良くない?何がダメなの。

    • 0
    • 7
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/23 12:49:37

    >>4
    ごめんなさい、あなたに何がダメなのと問い詰めるようなコメントになっちゃったけど何がダメなのだろう?って意味です。

    • 0
    • 10
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/23 12:53:35

    >>8
    親が子供に似合うかなと良かれと思って着せるのにやれ子供に価値観押し付けてるだの、それがダメみたいな風潮嫌だわ。

    子供が変な肩出しのセクシーな服を欲しがっても買わなかったわ。

    • 1
    • 14
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/23 12:55:19

    >>9
    本当ソレだよ。
    小さい子連れの駄ママに言いたいよ。
    子育ては着せ替え人形期も含めて今だけだから楽しんでって。

    • 0
    • 15
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/23 12:58:50

    >>12
    やりすぎでも金に余裕あるから良いんじゃない?他人がアレコレ言う事じゃない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ