義妹の居る義実家に娘を預けたくない

  • なんでも
  • ハガキの出し忘れ
  • 23/10/22 16:26:28

義実家と同居して2年になります。
義父母、義妹、夫、私、娘(1歳)の6人家族です。
義妹は私の少し下の年齢です。

娘が1歳になってから義両親から娘を預かりたい。
一緒に出かけてきたい。と言われるようになりました。
義両親とはお互い不満がいくつかあるもののなんとか良い関係でいると思います。

義妹との関係は最悪です。
同居して1年目はなるべく話しかけたりするようにしていましたが、夫(義妹からみて実の兄)を取られたという嫉妬があるようで私のことを避けるようになりました。私がリビングに居る時は2階の部屋に引きこもり状態。ただ義母がいる時は人が変わったようにテンションが高く、まるで私の事が見えていないような感じです。

義両親が娘と遊んでいると、急に走ってきて娘に絡み始めます。義母がその場を離れるとすぐさま逃げるように娘から離れます。
私がいない時はずっと娘にべたべたしているそうです。たしかに娘が生まれて間もない頃、スーパーに一緒に行った時は娘を抱っこしたままどこかへ行ってしまったり…ミルクもあげたい、寝かしつけもしたい、お風呂にも入れたいと散々言われたなあ…

間もなく私たち家族3人だけで引っ越す予定ですが、今後義両親に娘を預けても義妹が付きっきりなんだろうなと思うと預けたくありません。夫からは妹の件は同意見だけど両親には預けさせて欲しいと言われています。

私が我慢して娘を預けるか、義両親にも義妹のことを相談し義妹がいない時のみという条件で預けるか…ただ後者は義両親とも不仲になる可能性がありそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ