オバさんってなんであんなに話しまくるの?

  • なんでも
  • 婚前式
  • 23/10/22 09:13:47

50代後半からの世代のオバさんって、なんであんなにおしゃべりなの?どうでもいい、くだらない話をずーっとしてる。噂話や悪口を平気で言う。
若い人もそういう人いるけど、上記のことをするのはオバさん率が高い。
店員捕まえて世間話してるババアとか、解放してやれって思う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 新郎泥酔
    • 23/10/22 09:29:28

    主の事?

    • 0
    • 7
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/22 09:27:19

    同世代で同世代の子どもがいると、世間話なんて無限にできるよ。ただし、気が合えば。波長が合う人となら。
    スーパーでばったり会って気付いたら30分!の人もいれば、スーパーでばったり、こんちは!バイバイ!で終わる人もいる。

    一応、いつもいつも誰とでも!じゃないんだよ。瞬時に人は選んでる。

    子どもが出来たら、多かれ少なかれ母親として頑張ったり伝えなきゃいけないことができて、子どもを守るために色んな場所に行ったりはじめましての人とも話したり鍛えられる。で、ある程度社交性がつく年齢になると、程度は違えど人にどう思われてもいいや、って変な度胸もついてくる。

    赤ちゃん抱いてた時と今の声量全然違うよ。
    母は、いつまでもフレッシュで初心者マークなんてつけてられない。
    結果、おしゃべりという防御力と攻撃力が身に付いてしまったんだよ。
    悪気はないの。

    • 0
    • 23/10/22 09:26:31

    >>4
    オバさんはなぜ話しまくるのか?という質問に、理由を的確に答えてもらってありがとう。


    • 0
    • 5
    • チャペル
    • 23/10/22 09:21:13

    人によるでしょ(笑)
    無口な人が年取っておしゃべりになるわけじゃないし、若い人だって悪口ばかりの人もいるし。主がおばさんが嫌いなだけでしょ。

    • 2
    • 4
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/22 09:15:54

    喋る相手というか、自分の話を聞いてくれる人がいないんじゃないかな

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ