看護師ってなんで自分の職業バラしたがるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/27 08:33:53

    わかる

    • 1
    • 26
    • リゾートウェディング
    • 23/10/27 08:32:37

    大変なのよ、て事じゃない?
    夜勤とか大変でしょう?て言うと、そうそうそうなのよー!ってぐいぐい来る。
    お疲れっすと思ってる笑

    • 1
    • 23/10/27 08:23:39

    自分からバラすような人いなかったよ
    話の流れで自然と、って人はいた

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • ハウスウェディング
    • 23/10/27 08:15:03

    専門職というプライド。他のママはもちろん普通のサラリーマンより高収入と言う優越感

    • 1
    • 22
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/27 08:12:41

    同じこと思ってた。仕事してますか?とか今の話になるならわかるんだけど、いわゆる「ほら私、看護師だったから」って感じの切り出し方する。

    聞いてないのに元看護師だというから、詳しいのかと思いきや、○って診断された!初耳の病気でびっくりしたんだけど、って話したら、何だっけ?それ?みたいな。
    ○って、薬出されて飲み続けないといけないんだって!と言っても、何に効くの?とか。

    別にすべての病気に精通してるとか思ってないけど、知らないならなぜ看護師だと自ら言った?とは思ってしまう。

    • 0
    • 21
    • ハネムーン
    • 23/10/27 08:04:41

    私は聞かれたら言うけど自分からは言わないよ。会社員と同じと思ってるから。

    • 1
    • 23/10/26 08:17:41

    看護師やってる友達は、気分の浮き沈みが激しいから、あらかじめ事情を話しておくって言ってた。
    前日まで面倒見ていた患者が今朝いなくなってることも珍しくない、その度に落ち込んで周囲の気分を害してしまうことがあるから、だって。

    • 1
    • 23/10/26 08:03:01

    病院勤めって自慢なんじゃない?

    昔、保育園の見学行った際にたまたま一緒だったお母さんが、先生に質問するときにわざわざ○○病院で働いてるので~とか言ってた

    • 2
    • 23/10/26 07:55:31

    >>8

    マスクくらいならなんとも思わないけど。

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 23/10/26 07:17:16

    >>12
    複数の仕事して来てる人を知らないの?
    未成年かな?

    • 1
    • 23/10/26 07:14:55

    >>14
    なんかもうちょい具体的な嫌な感じ
    わざわざ営業、とか経理やってるみたいな人いる
    聞いてないよ?ていう

    • 0
    • 23/10/26 07:10:26

    会社員も会社員って言うのとおなじじゃないの?

    • 2
    • 13
    • ブロッコリートス
    • 23/10/26 07:10:01

    私はもう看護師として働いてないから言わないけど言ってくる人いた
    その人は聞いてもないのに看護師です!って言ってきた

    • 3
    • 23/10/26 07:09:05

    >>7
    それ話題でコロコロ職業変わる人だと思うよ

    • 0
    • 11
    • ライスシャワー
    • 23/10/26 07:07:00

    >>1頭悪そう

    • 0
    • 10
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/26 06:57:51

    ママ友同士でお仕事何してるのーとか普通に話したりするんじゃない?
    主の言い分だと自分の職種や職場を他人に喋る人は不快なのかな?(それも何故か看護師に限定)

    • 3
    • 9
    • バージンロード
    • 23/10/26 06:57:27

    >>7
    ここの人は職業名を明かさないと自論を展開して叩くからね。実社会では話さないと思うよ。

    • 0
    • 8
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/26 06:45:50

    未だにマスク毎日してお迎え行ってるから、どう思われてるのかな?と考える時があって、こういう時に職業明かしちゃいたいなーとは思う。

    • 1
    • 7
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/26 04:54:46

    ママスタにきて職業明かしながら下世話なコメント書いてる人もいてびっくりすることあるけど、リアルでもそうなの?
    そんな人ばかりではないと思うけど

    • 2
    • 6
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/26 03:19:05

    自分から言ったことはないけど、どんな仕事してるのか聞かれたら隠さず言うよ。

    • 3
    • 23/10/26 00:47:29

    子供がバラしたり、うっかり仕事中に大して親しくないママに会ったりで、誰にも話してないのにジワジワばれていった

    • 2
    • 4
    • リゾートウェディング
    • 23/10/22 10:54:59

    >>3
    いやごめんむしろママ友とLINEしないんだよね。
    会って話すことはあっても、LINEで繋がるとかないし、必要で繋がったとしても相談とかされたことないよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ