今の時代英語なんて必要ないのにね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • 誓いの言葉
    • 23/10/21 14:19:20

    主の考えでは簡単にAIに支配されるね

    • 1
    • 27
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/21 13:50:31

    ますます脳みそ退化するね

    • 2
    • 23/10/21 13:48:14

    災害とかでそのAI使えないときはどうするの?
    日常会話程度なら中学生レベルで問題ないよ。
    専門的な話したいなら努力しないといけない。

    • 1
    • 25
    • ハウスウェディング
    • 23/10/21 13:39:07

    >>21
    思った。
    向こうが日本語喋れないとそこまでの関係にはならないね

    • 0
    • 23/10/21 13:37:45

    必要、不必要なんじゃ無くて必須になったんだよ。
    私は仕事で英語を使うけど(日系メーカーのマーケティング)、例えば海外支社や現地の声を聞く時に、携帯とかを使って話を聞くなんて効率が悪いよ。
    その場で意見を求めれたら直ぐに返さないと、会議の時間も伸びていくだけだしね。

    • 4
    • 23/10/21 13:36:29

    主の教育方針がそれならそれで良いんじゃない?

    主の子がどうなろうと私には関係ないし。

    • 5
    • 23/10/21 13:33:25

    私は話せないけど、話してる姿カッコイイ

    • 1
    • 21
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/21 13:33:23

    >>17
    そもそも英会話できないのに英語圏の人とデートにこぎつけるってどういう状況でそうなる?

    • 0
    • 20
    • 誓いのキス
    • 23/10/21 13:31:53

    >>16
    今は逆に文法教育はしてないよ。してなさすぎて大丈夫かなと心配になるレベル
    親が家庭で教えないと英語嫌いになりそう

    • 2
    • 23/10/21 13:30:54

    いやいや、今時英語も話せないのって時代でしょ

    • 1
    • 18
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/21 13:30:19

    電源が必要なAI

    • 0
    • 23/10/21 13:29:01

    英語圏の人と付き合う事あったら翻訳機片手にデート行く感じ? それか生まれた場所から一歩も出ないタイプなら確かに必要ないしね

    • 1
    • 23/10/21 13:24:20

    英語は必要だと思うけれど。今の文法教育はどうかと思う。
    英語って、文法通りにならない部分がかなりあるよね。それは全部暗記するしかないわけ。
    この()は現在形か現在完了形かとか、そういうのを答えさせる問題はどうかと思うよ。
    ネイティブたちはそこまでガチガチに決まった英語しゃべらないし。(日本人がくだけた日本語しゃべるようなもんで)

    教育方法変えた方がいいとは思う。

    • 1
    • 15
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/21 13:21:34

    英語できないからって笑

    • 3
    • 23/10/21 13:18:46

    AI使えるようになるために英語必要なんだと思うけど
    日本語訳された資料しか読めないじゃん
    その訳が合ってるかも英語出来ないと分からないよ

    • 6
    • 23/10/21 13:12:41

    エンジニアとかは英語は必須では?

    • 3
    • 23/10/21 12:45:58

    自分で考えずにAI頼りで通じたと思っていたら自分の意図とは違う英訳されていた、って事例もありそう。

    何にせよ人間が考えることを放棄したら劣化の一途をたどるのみ。

    • 4
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/10/21 12:41:48

    AIだけでは会話は成り立たないよ

    • 4
    • 10
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/21 12:38:47

    何でも機械化ねー。
    人間が退化してくだけ。

    • 2
    • 9
    • 誓いの言葉
    • 23/10/21 12:38:45

    コミュ力があったら直接話した方が通じやすいと分かりそうなもんだが....

    • 5
    • 8
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/21 12:38:43

    いやー英語要るよ。ビジネス英語できたら20代前半で簡単に年収1000万いけるもん。

    • 3
    • 23/10/21 12:37:44

    この日本がそこまでのIT進歩を急速に進められると本気で思ってる?
    海外で生きる覚悟ならわかるけど。
    で、その海外に行く段階でとりあえず英語力は必須かと。
    つまりはわかるよね?

    • 2
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/21 12:37:38

    いちいちAI通して会話なんてテンポ悪すぎでしょ。
    コミュニケーションは話の内容が通じればうまく行くものでもないと思うよ。

    • 3
    • 5
    • お色直し
    • 23/10/21 12:35:35

    みんながAIを使える時代になったら、寧ろAIを使わずに話せる人は貴重な存在になると思うよ。

    • 5
    • 23/10/21 12:30:30

    日本語のペラペラの外国人にAI使って外国語で話したら
    違う違うって日本語で笑い飛ばされた

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ