5歳の子供にも舐められてもうしにたい。

  • なんでも
  • ガーデン挙式
  • qZDEOlcLJ/
  • 23/10/20 22:00:40

5歳男の子。内弁慶な性格。3歳から保育園の行き渋りあり。ここ最近、反抗期?なのか、すぐ機嫌は悪くなるし、母親にむかってお前、クソ、皮膚が弱く毎日軟膏とか塗らないとだめなんだけど、偉そうに早くしろ!とか人にやってもらう態度じゃなくてイライラしてしまう。最近私もイライラが我慢できなくて怒りを爆発させてしまう。前からそんな感じではあったが、私が怒ると謝ってきた。けど最近それもない。欲しいものを買ってもらったりするときだけ、機嫌よくてお母さん大好きとか寄ってくる。そして買ってあげて自分の欲求を満たせば、また暴言吐いたりする。もう息子が可愛くなくなってしまった。思春期の反抗期はあるだろうから仕方ないと思ってたけど、5歳年長でこんな母親にナメた態度でもう何もしてあげたくない。旦那はそんな私たちの言い合いをみて、もうケンカすんな!とか(私の)言い方が悪いんじゃないの?とか子供を養護する。確かに私の言い方もきついけど、こんな舐められた態度されて母親続けたくない。夫は私の気持ちはわかってくれないし、夫には愛情は元々ないし、唯一の子供だけのために生きようと思っていたのに、奴隷みたいに生きなきゃだめならもうしんどい。しにたい。5歳男の子ってこんなんなの?夫の対応もよくないと思いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ガーデン挙式
    • qZDEOlcLJ/
    • 23/10/20 23:26:17

    >>3
    返信ありがとうございます。
    私の親戚でも男の子いるけど、口が悪かったりすることはなくまだまだかわいいです。旦那がモラハラでキレたらお前とか物にあたったりというのは何回かありました。旦那に気質が似たのとの影響が強いですかね。発達障害は診断されてはないです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ