義父へのお礼、いくらが妥当?

  • 旦那・家族
  • 祝い膳
  • 23/10/20 15:29:46

義父へのお礼を月いくら包むのが妥当か教えてください。

義両親・夫の強い希望にて二世帯同居中。
諸事情あり、3ヶ月間義父に3歳の息子の保育園の迎えをお願いしようと思っているのですが、その場合はお礼として月いくら包むものでしょうか?
迎えを頼むと言っても、私と夫が迎えに間に合わない時だけですので月7~8回程度だと思います。迎えに行ってもらったら、1時間程みて貰ったら私が帰宅出来るのですが、義母からは義父へ1万円払うよう言われました。
保育園までは車で片道5分、帰宅後1時間みて貰うのが月7~8回なので、私としては5000円+お酒やお菓子等を渡したらいいかなと思っていたのですが…義母の言うように、1万円が妥当なのでしょうか?どのくらい渡すのが常識的なのか教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/20 15:51:05

    酒とお菓子とか買ったら結局一万くらいになるから
    最初から一万渡したらいいよ、

    • 5
    • 6
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/20 15:50:55

    うちの義父なら、いらないよって言ってくれそうだけど、ここは義母の言う通りにしとくかな。
    というか義母にみてもらう訳じゃないのにね。

    • 3
    • 5
    • 親族紹介
    • 23/10/20 15:49:42

    1時間だろうが3歳児のお守りは大変すぎる

    • 6
    • 4
    • チャペル
    • 23/10/20 15:49:37

    なんかなあ…同居してもらってるなら、それぐらい義父はタダでやればいいじゃん。
    なに金を要求してんだよ。

    • 15
1件~4件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ