じぃじ、ばぁば呼びの人間...

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 122
    • ファンシータキシード
    • 23/10/20 20:05:42

    あと夫を相方呼びもゲボ蹴り殺したいわ

    • 0
    • 121
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/20 17:38:20

    子が幼くて、うまく言えてないと、じじぃ,ばばぁになるよね。

    • 1
    • 120

    ぴよぴよ

    • 119
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/20 15:37:17

    配偶者をパパママ呼びもゲボ

    • 7
    • 23/10/20 15:34:16

    主は精神を病んでます
    入院した方がいいよ

    • 1
    • 23/10/20 15:30:02

    まだこんな釣り方する人いるんだねー

    • 2
    • 116
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/20 15:22:22

    主、ボケてんの?

    • 2
    • 23/10/20 15:21:38

    >>102
    苦手なワードがあるのは仕方ないけど他人が言ってるのを聞いて吐き気や殺意抱くのは異常だよね。しかも本人無自覚みたいだし、家族は何してんだろね。

    • 1
    • 114
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/20 15:20:58

    主のみ、すごい言葉遣いね。

    • 1
    • 23/10/20 15:20:26

    皆んなはさ、自分なら何て呼ばれたい?

    • 0
    • 23/10/20 15:18:00

    うちの祖母はおばあちゃんって呼ばれるの照れるからババって呼ばせてたよ。今もババって呼ぶ。
    ニックネームみたいなもんで親しみを込めて呼ぶのいいじゃん。

    • 1
    • 23/10/20 15:16:37

    ジジィ ババァ 呼びよりいいじゃないか

    • 3
    • 23/10/20 15:16:12

    >>102
    主は乱暴な言葉ばかりだけど普通の会話ができないのかな。家族は大変だろうね。

    • 2
    • 23/10/20 15:14:29

    どこが?

    • 1
    • 108
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/20 15:11:28

    幼児語だよね。パパママと同じく。

    • 0
    • 107
    • キャンドルサービス
    • 23/10/20 15:10:31

    自分のことをお母さんって呼ばせてるおばあちゃんなら知ってる。

    その子は本当のお母さんのことはママって呼んでた。

    おばあちゃんなのにお母さんって、他人が聞いたらえっ?ってなるけどね。

    • 0
    • 23/10/20 15:09:29

    このトピ見つけてから、志村けんと田代まさしのじーさんや!ばーさんや!が頭から離れなーい!

    • 0
    • 23/10/20 15:09:23

    ごめんね!!
    うちの子供はばあばとじいじ呼びです。
    わたしの祖父母が生きているので、そちらがおじいちゃんおばあちゃん呼びになってます。

    • 0
    • 104
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/20 15:08:32

    気持ちは分かる
    何演じてんのって

    • 2
    • 103
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/20 15:08:01

    いいんじゃない?素敵で。

    • 0
    • 23/10/20 15:07:46

    赤の他人の子どもの言葉に蹴り殺したいと吐くほどの殺意を抱くのは何かしらの病じゃない?診てもらった方がいいよ。

    • 11
    • 101
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/20 15:03:21

    うちの子供、高3だけどじいじばあばのまま。 

    外で話す時は祖父祖母、おじいちゃんおばあちゃんって言うけど、これもキモい?

    • 2
    • 23/10/20 15:02:03

    >>91普通に親がいうからです

    • 0
    • 99
    • ジューンブライド
    • 23/10/20 14:59:45

    いつまにか定着して、どいつもこいつも使うようになったね
    自分は、おじいちゃんおばあちゃん、娘にもおじいちゃんおばあちゃんて言わせたな

    • 3
    • 98
    • ガーデン挙式
    • 23/10/20 14:59:08

    真ん中をのばすの言いにくい。
    ついじじい、ばばあになりそう。
    だからじいちゃんばあちゃんでいい。

    • 0
    • 97
    • トピ主はとーしつのジジイ
    • 23/10/20 14:58:31

    ひとひでげほってろジジイ

    • 0
    • 23/10/20 14:57:54

    じじばばでいいじゃんねえ

    • 1
    • 23/10/20 14:56:19

    ジィジバァバだ。文句あんのかバカ主

    • 2
    • 23/10/20 14:55:57

    ほんときもい
    洋子のばばあもおばあちゃんって呼ばれたくなくてばあば
    きもー
    何がばあばだよ

    • 1
    • 23/10/20 14:55:08

    じいやと、ばあやだよ

    • 0
    • 92
    • 誓いの言葉
    • 23/10/20 14:52:40

    おじいちゃま、おばあちゃまって呼んでたw

    • 2
    • 91
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/20 14:51:34

    じいじ、ばあばって言い方を使うのは主に子どもだと思うんだけど子どもの言うことにいちいち蹴り殺したいとか思うのは痛すぎる。

    • 4
    • 23/10/20 14:37:11

    >>62 私側は、父の事子ども達○○ちゃん
    (名字にちゃん付け呼び)

    母 の事〇〇ちゃん(名前を少し変えて)
    呼んでる(笑)

    • 0
    • 89
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/20 14:32:10

    自分で呼びたくなくても、保育園や幼稚園でそう言われて覚えて帰ってきたりもある。
    うちはおばあちゃん、おじいちゃんだけど、親戚に保育士がいてじいじばあば呼びだから親戚一同その言い方。

    じいじばあば、にいに、ねえね、
    ちょっと無理。苦笑いになる。

    • 1
    • 88
    • 色打ち掛け
    • 23/10/20 14:20:51

    私は祖父母が遠方で幼児の頃は会ったことがなかったから、そういう呼び方に慣れてなくて違和感はある

    それとは別の話で、私に下らない嫌がらせを繰り返してきた姑が、私の子供に「ばぁばだよー」と手を伸ばしてきた時はムカついたから聞こえなかったフリして良義祖母に抱かせてあげた

    • 1
    • 87
    • チンゲ食ってお前見てる
    • 23/10/20 14:20:27

    >>71
    無事ゲボった
    尻からもゲボりました

    • 0
    • 86
    • ブロッコリートス
    • 23/10/20 14:16:04

    うちはずっと
    お祖父ちゃん お祖母ちゃん だな。
    いつから、じぃじ ばぁばって
    呼ぶようになったんだろ?
    ちゅらさんのドラマからかな?

    • 0
    • 85
    • 指輪の交換
    • 23/10/20 14:13:40

    かしこい社会人は他人の前ではパパママ呼びはしない
    他人の前でも呼ぶ人はわざとだよ

    • 0
    • 84
    • 指輪の交換
    • 23/10/20 14:12:23

    >>76
    でも見てるじゃん

    • 0
    • 83
    • モーニング
    • 23/10/20 14:12:01

    40代超えてるのにパパママも変だけど

    • 2
    • 82
    • 田舎者か?
    • 23/10/20 14:11:23

    >>65
    恥ずかしいよ
    社会に出た事ある?

    • 1
    • 81
    • フラワーガール
    • 23/10/20 14:10:58

    グランマ・グランパとかもキツい
    ママ・パパって呼ぶんだから普通なのかもしれないけど

    • 1
    • 80
    • レンタルドレス
    • 23/10/20 14:10:02

    沖縄人ですがおばぁ、ねぇねぇ、にぃにぃ、じぃじ呼びが苦手です

    • 2
    • 23/10/20 14:09:28

    なんでもいいw

    • 1
    • 23/10/20 14:08:57

    >>1
    私もそう思うな

    でも呼びたいように呼べばいい



    • 0
    • 77
    • 指輪の交換
    • 23/10/20 14:08:35

    違う違う。
    じーじ、ばーばだよ?

    • 0
    • 23/10/20 14:08:19

    勝手にゲボってればー?笑
    あなたがそうなってても痛くも痒くもないからどうぞー。

    • 1
    • 75
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/20 14:07:33

    私はおじいちゃまおばあちゃまだったけど
    子どもたちはじぃじばぁばだったな

    • 1
    • 74
    • 指輪の交換
    • 23/10/20 14:04:42

    >>71
    その人がどう呼ばれるのが気になるんじゃなくてじーじバーバが自体が嫌なのよ

    • 0
    • 73
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/20 14:04:22

    こだわるほどのことか
    祖父母はなりたくてなれるものでもないのだしどう呼ぼうが呼びやすいならいいでしょ
    主はバカか

    • 0
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ