月3万、あなたならどうやって捻出する?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 71
    • フラワーガール
    • 23/10/21 22:45:04

    tik tok Liteでキャッシュバックしてるの発見した。
    おすすめです
    https://otoku-seikatsu.hatenablog.jp/entry/2023/10/15/190551

    • 0
    • 70
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/21 10:09:02

    タイミーする!

    • 0
    • 69
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/21 09:52:39

    保険の見直しでもしてみたら?

    • 0
    • 23/10/21 09:52:03

    昨日は色々とアドバイスありがとうございました!

    あれから勇気を出して、1社新たなパートに応募してみました!
    1社乗り越えると、何だか気分が軽くなって。これから働けそうなところには色々応募してみようと思います。
    何とか3万円捻出できるよう頑張ります!!

    • 0
    • 23/10/20 12:27:07

    毎月3万なら不用品を売ったところで限界が来るでしょ。
    抑えられる出費がないなら仕事を増やすのが一番早い。

    • 1
    • 66
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/20 12:23:10

    服を1着買うのやめる。

    • 0
    • 65
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/20 12:19:32

    私には無理

    • 1
    • 64
    • 博多一本締め
    • 23/10/20 12:17:09

    自分の給料から。そのくらいの余裕はある

    • 0
    • 23/10/20 12:06:37

    >>62メ○カリなら本物も偽物もわかんないような安物買いコ○キがわらわら沸いてるからすぐ飛び付くよ

    • 1
    • 62
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/20 12:03:23

    不用品の売却のアドバイスもありがとうございます。
    使っていないブランドの物は色々ありますが、どれも全部古いものなので売れるかな?

    • 0
    • 61
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/20 12:03:19

    私なら毎日頼んでるUberと出前館と買いに行ってるコンビニとランチを残りご飯で済ませれば10日で3万は浮く

    • 1
    • 60
    • レンタルドレス
    • 23/10/20 12:03:14

    働いて3万増やすって単純計算で月30時間以上多く働く事になるから大変でしょ
    だったら収入多いとこに転職した方がいい

    • 0
    • 59
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/20 12:03:10

    >>44
    ケチじゃなくて倹約家でいい母親だと思う。
    これ以上働けないならやはり固定費の見直しかなぁ。
    単発の仕事はやったことないから分からないけど、ダブルワークは体壊すかもしれないしあんまり無理しないようにね。

    思い切って転職するか、、、
    旦那さんと相談してみたらいいと思うよ。

    • 4
    • 58
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/20 12:01:37

    たくさんのコメントありがとうございます!
    全て拝見しています。

    色々アドバイスいただいた中で、現状と照らし合わせましたら、やはり仕事を増やすのが1番良さそうです。

    早速ネットでいいかな?と思う求人を見つけたのですが、応募する勇気がなかなか出ない笑
    今の職場にもう10年近くいるので、新しい職場や仕事に飛び込むのにかなり勇気がいります。
    採用されるかも分からないのにー笑

    でも全ては子供のため。
    そんな甘いことは言っていられませんよね。

    • 4
    • 23/10/20 11:59:39

    1年間って事は36万必要ってことなら、メルカリで服やらバッグ不用品売ったらすぐたまるよ。
    不用品なければ、外食やコンビニ代抑える

    • 0
    • 23/10/20 11:56:03

    私の現状で考えると、
    節約ならスマホを格安にするとか、暇だから行くイオンへ行かない。
    仕事増やすなら、うちは田舎でゴルフ場が多くて人手不足だから土日の6時から12時くらいまでのバイトが結構あってそれを週一やると3万くらいにはなる。

    • 0
    • 55
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/20 11:20:23

    >>18 子供が中学生なら、仕事を増やすのが一番確実で簡単な方法だと思うけど。

    • 1
    • 54
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/20 11:14:34

    必要に迫られたものしか買わない。とりあえず買い置きし過ぎない。急に仕事はできない。

    • 0
    • 53
    • 色打ち掛け
    • 23/10/20 11:13:17

    通販とか今買わなくても良いもの等、
    無駄遣いを控える。

    • 0
    • 52
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/20 11:07:21

    無理な節約はしません。
    仕事を増やします。働くことが一番の貯金だから。

    • 3
    • 23/10/20 11:02:11

    固定費見直しつつ、仕事増やすかな
    単発行けるなら1日派遣でやったり
    チラシやティッシュ配りとか昔やったわ

    1番良いのは本腰入れて副業してみることかな

    • 1
    • 50
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/20 10:54:12

    >>41
    何が本末転倒?
    まさか積立保険がぼったくりってところ?
    ちゃんと調べてみると良いよ

    • 0
    • 23/10/20 10:50:03

    家計簿公開がないから
    詳しい事ちょっと分からないけど
    一般的には
    ・格安スマホ ・外食 ・レジャー費
    って感じじゃないかな

    美容費をかけてる人は
    減らせると結構変わると思う

    でも、この時期は貯金額少なくても
    しょうがないのでは

    • 0
    • 48
    • ライスシャワー
    • 23/10/20 10:49:46

    仕事してないならバイトするかな。週3日3時間とかくらいで。
    仕事してるんだったらさらに働くのは嫌だから食費、娯楽費、衣服費から削ってくかも。

    • 2
    • 47

    ぴよぴよ

    • 46
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/20 10:39:44

    >>35
    無駄な保険に入ってる人限定だよね。
    昔に入った保険は解約したら損だし、該当する人ってずぼらな人だったのかなぁって思う。

    • 2
    • 23/10/20 10:38:52

    私なら残業するけど、今仕事してないなら一日の日払いバイトが一番楽じなゃい?
    1日1万円くらいのを3日やる。

    • 0
    • 44
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/20 10:37:53

    引き続きコメントありがとうございます。
    とてもありがたいです。

    月3万円アップというのは、冬季講習や夏期講習など、これから必ず必要になるだろうものを多めに見積もって、月で割った感じです。
    余裕を持たせています。

    ご心配をおかけしていますが、貯金は毎月きちんとしていますし、貯めているお金から出す事も可能です。

    が、貯金も毎月の貯金も減らしたくない!
    現状から工夫して何とかしたい!と思って。
    ケチですみません……

    • 2
    • 23/10/20 10:37:35

    そういえばうちの旦那、断捨離の一念発起してメルカリでいらないもの処分したら20万くらいになったよ。1ヶ月半で。 いらないもの処分したら?

    • 0
    • 23/10/20 10:35:55

    今がフルタイムで働いてるのか、パートしてるかにもよるよね。
    パートで時間余ってるなら他の仕事探せばいいけどフルタイムで働いてて単発の仕事探すってなると、今働いてるところの規程にひっかかる場合もあるし。

    節約するならって言っても何にどれくらい使ってるかも分かんないし。
    携帯を格安スマホにする、夫婦の小遣いを減らす、レジャーを控えるとかやること全部やってそれでも毎月3万!って言われたら、お手上げだし。

    • 2
    • 23/10/20 10:31:20

    >>39あなたの言ってることが本末転倒だから。 それはアドバイスにはならんよ。

    • 0
    • 23/10/20 10:29:16

    ユーチューバーになる

    • 0
    • 39
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/20 10:27:35

    >>38
    いや…どうやって捻出する?って質問に答えただけなんだけどなんで責められてんの?

    • 0
    • 23/10/20 10:26:14

    >>35こういう話って自分がきちんと貯められる人限定だよね? こうやって塾代に使ってたら高校や大学に当ててるはずの学費貯められなくない?

    • 0
    • 23/10/20 10:24:48

    うちはそれくらいのお金用意できちゃうから払うと思うけど、もし用意出来ない経済状況なら、ない袖まで振って用意しないと思う。 その経済状況でその先の高校とか大学の資金は貯めてある?

    • 0
    • 23/10/20 10:23:13

    仕事増やすしかなくない?
    今その状態で冬期と夏期どうすんの?

    • 0
    • 35
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/20 10:22:18

    保険見直しがいちばん早いと思う
    積立保険はぼったくりだと知って掛け捨て生命保険(旦那のみ)にしたら3万以上浮いた

    • 0
    • 34
    • カラードレス
    • 23/10/20 10:21:11

    今月だけじゃなくて毎月なら働く量増やすしか無い。今でフルタイムパートなら時給のいいとこにいく!

    • 0
    • 33
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/20 10:20:03

    個別コースにすると塾の月謝が月三万もアップするの?
    それならまず月謝安めの評判の良い個別塾を探す。

    • 3
    • 32
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/20 10:20:01

    働く

    • 0
    • 31
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/20 10:19:01

    >>30
    そうか。

    • 0
    • 23/10/20 10:17:58

    >>25横だけど、「水商売」がダメだと思うよ。

    • 1
    • 23/10/20 10:17:35

    扶養の兼ね合いで増やせないなら、単発でも増やせないってこと?
    ↑わかる人いたら教えてほしい。(我が家がコレ)

    うちなら単発で増やすしか無いかも。
    最悪旦那にお願いするかな…旦那ダブルワークOKのところだから。
    あとは、お酒とコーヒー減らして1万弱浮かせられるかかぁ…程度。
    かなりコンパクトな家計だとなかなか厳しいよね。

    • 0
    • 28
    • プチギフト
    • 23/10/20 10:16:43

    仕事増やす

    • 0
    • 23/10/20 10:16:04

    >>18ちょうど子供が塾行ってる時間が暇だから、15時から20時までとかタイミーで働いてるよ。 5000円くらいもらえる、子供さんが塾に週2.3で行くのであればちょうどそこら辺の時間働いては?

    • 0
    • 23/10/20 10:15:23

    節約しつつ副業するかな

    家計簿つけて無駄なところないか探してみると良いよ
    特に固定費やっとくと楽だよ
    具体的には、格安SIMに変える
    使ってないサブスク解約
    住宅ローン借り換えとか

    • 0
    • 25
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/20 10:15:14

    >>20
    何がダメなの?

    • 2
    • 24
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/20 10:13:49

    >>20
    現在も飲み屋さんで働いてる人

    • 2
    • 23/10/20 10:12:56

    >>20私もあなたと同じ価値観なんだけど、子供に合わす顔がないとか思うけど、ここ見てると、ほんとに貧乏な人とかいるし、なりふりかまってられないような違う価値観の人もいるんだよなぁと思う。

    • 2
    • 22
    • レンタルドレス
    • 23/10/20 10:12:51

    マッチングアプリで1回3万で募集する

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ