転職癖、自分が無能過ぎてしんどい

  • なんでも
  • 新郎
  • 23/10/19 15:48:54

職を転々としています
定着しません。計算も弱く、覚えが悪い、要領悪い、いつも尻拭いさせられたり、嫌われたり、責任転嫁させられたり、人間関係もつまずくなど仕事が出来ないのでしんどくなり辞めてしまいます。

日雇いなどの派遣ならば気楽にできると思ったけど、倉庫と工場ってこんなに過酷なのかと
もう絶望的です。なめてました。
ライン作業はもたつき迷惑かける、ピッキングもとろい、間違う、梱包も梱包のガムテープのとめかたがダメ出しくらう、伝票入れ忘れるなどなにかしらやらかす
集中力がなくなりやすいのもダメみたいです。
メモにとるなどしてもメモに書いた内容がわけがわからない(バ~っと一気に口頭で言われても理解出来てない)から取り方もおかしいし
どうしたらいい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/22 19:28:59

    思い切って家族経営の飲食店のパートから始めてみるとかそういうのどうかな?

    • 0
    • 23/10/22 19:28:06

    私も同じような感じでどこに就職してもダメでした。病院に行ったら統合失調症でしたよ。旦那の給料だけで何とか暮らせるので、家の中で大人しく生活しています。

    • 1
    • 15
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/22 19:18:31

    旦那いる?働かないで鬼節約して、最低限暮らしするしかないよ。

    • 0
    • 14
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/22 19:15:55

    なんか好きなこととか、趣味とかはある?
    仕事に行かせそうなスキルあるんじゃない?
    苦手なことはどんだけ頑張っても無理だから得意とか好きをとことん追求してみたらどうだろ
    私も事務、他人に迷惑かけたり圧倒的に向いてなかったから1人で在宅でできる仕事してるよ

    • 0
    • 13
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/22 18:46:41

    スタンドの受付とかどこかの受付系いいと思うよ、無能な人なんていないから自信持って。きっと主さんに合う仕事あるから、根気強くいろんな職種試してみたら?

    • 3
    • 23/10/22 18:26:50

    洋服や雑貨の値段つけとかは??
    品だしとか。
    値下げの値段計算ができないとかなら、一覧表作ってもらったり、計算式をメモしといたり。工夫したらいけるのでは。
    アウトレットでパートしてる時に
    値付けと品だし、値替えの専属のバイトの人がいたよ。倉庫とかでそういうことしてるところもあるとか聞いたことあるけど。GAP
    は閉店後に商品補充とお畳みのパートの人がいるって。そういうのは?もくもくとできるし。
    どっか派遣とかでのってないかしら。
    ラインは大変だって近所の人が言ってたな。すごい速いからついていくのが大変て。

    • 0
    • 11
    • ブーケ・トス
    • 23/10/22 18:24:10

    >>5 延々と同じ繰り返しも酷だよ

    • 0
    • 10
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/22 18:23:19

    私も同じ。
    色んなところで働きました。
    37まで2年以上続いた所はありませんでした。
    バイト、派遣、社員…と。
    去年から勤めた所は一年たちましたが居心地が良く定着してます。
    暇な受付事務で店番みたいなもんです。
    人数も私とおばあちゃん含む二名。

    • 2
    • 9
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/22 18:23:10

    掃除の仕事は?なるべく1人で出来る所
    家での家事とはかどう?家では集中して出来てる感じかな

    • 0
    • 8
    • かなぶん
    • 23/10/22 18:20:16

    発達障害かもね。

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/22 18:18:52

    内職とか。
    家でコツコツ、やった分だけ貰うんだよね。多分。

    • 1
    • 23/10/22 18:16:45

    >>2横だけどそれやりたい!

    • 0
    • 4
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/22 18:00:50

    もしかしたら、適応障害かも知れない
    一度心療内科でカウンセリングとか受けて見たらどうですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ