クッキングのメニューを変えてほしい

  • なんでも
  • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
  • 23/10/19 04:02:37

来月、保育園でスイートポテトをつくる事になりました。うちの子は、さつまいもが苦手でやりたくない、保育園に行きたくないと訴えています。
スイートポテトが嫌いな子は他にもおり、なんでこんな不人気メニューを選んだか理解できません。
メニューの変更をお願いしたらダメですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/20 22:37:35

    何事も経験経験!って送り出しなよ
    うちの子餅一口も食べないくらい嫌いだけど園での餅つきは好きよ

    • 0
    • 31
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/20 22:30:55

    アレルギーならわかるけど、うちの子が嫌いだから変えてくれってバカ親だとは思わないんですね?
    スイートポテト好きな子も、楽しみににしている子いるでしょうに・・。
    休めば? 休んで家で子どもさんの好きな物でクッキングしたらいいじゃん。

    • 1
    • 30
    • フラワーガール
    • 23/10/19 22:31:47

    うちの子の幼稚園は冬にお餅つきするんだけど、あんこときな粉で食べるのね。
    でもアレルギーではなく、あんこもきな粉も嫌いだから食べないって子が数人いて、そういう子はおにぎり持たせてくださいって言われてた。
    自分の子の好き嫌いなんだから、園の行事内容を変えさせるんじゃなくて、「申し訳ないのですが」という姿勢で別の物を持たせていいかとか、食べなくてもいいかとか、確認してみたら?

    • 1
    • 29
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/19 22:29:52

    行きたくないって言われて困ってるんですが、って相談ならともかく。

    変えてくれって要求したら通ると思い込んでいるのか、ダメ元で言ってみたいのかにもよるけど、その前に理由を説明して相談じゃない?なぜ先に結論押し付けようとするの?

    クッキングが嫌で登園拒否されて困ってるだけでしょ?じゃあクッキングの内容変えなくても、本人が納得したら別にいいじゃん。園長先生大好きだから、先生のために作ってあげよう、で解決するかもしれないよ。

    良かれと思っての提案かもしれないけど、相手はプロで自分は素人だよ。提案の前にまず相談でしょ。

    • 0
    • 23/10/19 22:14:53

    モンペ

    • 0
    • 27
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/19 08:32:11

    休めば?

    • 4
    • 26
    • ブロッコリートス
    • 23/10/19 08:31:08

    いくらなんでもツリだよね

    • 0
    • 23/10/19 08:17:34

    おそらく園で芋掘りしたお芋でクッキングだと思うんだけど、それならどうメニューを変えてもさつまいもは使うから意味ないよ。
    休むか事情話して食べないかにすればいい。

    • 0
    • 23/10/19 08:13:40

    モンペ予備軍通り越してもう立派なモンペだねー。
    自分で作ったらまた違う美味しさがあると思うけどね。

    • 5
    • 23
    • ブロッコリートス
    • 23/10/19 08:11:16

    スイートポテトはアレルギーで食べられないならわかるけど、好き嫌いなのか(笑)他にもいるってクラスの半分以上が残すメニューを保育園が選ぶわけもないよね?
    さつまいも苦手なら焼き芋も食べられないねー。これを機に食べられるようになろう!

    • 4
    • 22
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/19 08:09:01

    この季節なんなら園の畑で芋掘りして作ったりするよね。
    変えるなら何にするの?それもまた食べられない子がいるんじゃない?

    • 2
    • 23/10/19 08:08:37

    うちはアレルギーあるからうちの子だけいもようかん作ってたよ

    • 0
    • 20
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/19 08:08:15

    駄目です!!

    • 1
    • 23/10/19 08:07:02

    びびるわ笑
    スイートポテトは園児のクッキングでは定番!!!
    嫌いな子も自分で作ったらおいしくて苦手克服にもなる。

    • 4
    • 23/10/19 08:04:20

    自分の子さえ良ければいいんだなぁ。

    • 3
    • 17
    • 元カレ参列
    • 23/10/19 08:02:52

    嫌いな子が他にもってどんだけいるのよ。
    主に園の子たちの何を知ってるのか。

    • 1
    • 16
    • 元カレ参列
    • 23/10/19 08:02:01

    そういうものがきっかけで食べれるようになる子もいるのにね。
    何でも嫌なものはやらなくていいは後々困るよ。

    • 3
    • 15
    • ファーストバイト
    • 23/10/19 08:00:55

    旬の食材を使って、園児でも簡単で時間がかからないメニューにしてくれただろうし、自分で作ったのをきっかけに食べれるようになるかもしれないとも考えてくれたのかもよ!

    • 2
    • 14
    • フラワーガール
    • 23/10/19 07:54:19

    息子の幼稚園は餅つきがありました。
    その日は空の弁当箱をもって行きみんなでついたお餅がお昼ご飯になります。
    でも、息子は餅が嫌いで食べられません。
    幼稚園と相談して、3年間、息子はいつも通りの弁当を持たせました。
    餅つきは体験しましたが、みんなお餅食べている中、弁当を食べました。
    本人も納得の上そうしましたが、周りからも特にクレームは出ませんでした。
    クッキング体験だけして、食べない選択肢もあると思います。

    • 2
    • 13
    • リゾートウェディング
    • 23/10/19 07:14:07

    非常識な親認定されるよ。
    休ませるか転園すればいい。
    退園してベビーシッター雇えば、毎日望み通りの保育してくれるよ。

    • 4
    • 12
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/19 06:46:17

    クレームも釣りもダメです

    • 1
    • 11
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/19 06:40:37

    この保育園、大変だね。
    こんな親の対応しないといけないんだ。

    • 9
    • 10
    • タキシード
    • 23/10/19 06:37:32

    アレルギーならともかく

    • 8
    • 9
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/19 06:36:56

    うわぁ

    • 1
    • 8
    • ウェディングドレス
    • 23/10/19 06:33:17

    なんだかなぁ~

    • 5
    • 7
    • ゴスペル
    • 23/10/19 06:32:08

    行かなきゃいいよ
    うざったい

    • 7
    • 6
    • 誓いのキス
    • 23/10/19 06:30:16

    やっぱり先生って大変なお仕事だ…(泣)

    • 7
    • 5
    • ブーケプルズ
    • 23/10/19 06:28:10

    主の子が食べなきゃいいだけ

    他の子が楽しみにしてるメニュー、好き嫌いが理由の保護者クレームで変更になっても何とも思わないとでも?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ