中2息子。プリントすぐ無くすのいい加減にして

  • なんでも
  • さんさ踊り(岩手)
  • NBBxFLecgL
  • 23/10/18 23:36:13

明日合唱コンクールがある。
保護者向けのプログラムとネームプレートが配られてるはずなのに「無い、貰ってない」とか平然といいやがる。配布された日学校休んでもないし、友達は貰ってる。
絶対貰ってるはずなのに家探しても無いから、きっと学校におきっぱなしなんだと思う。
保護者は入場の際にその二点を見せないといけないのに、、
ほんと中2にもなって情けない。
明日プログラムとネームプレート持ってないけど、先生に事情話して入れて貰うしかない。他に保護者もたくさん集まるのに恥ずかしいわ。

こういうぼけーっとしてるタイプって基本ずっとこのままなんだろうね。
忘れないようにメモ取ろうとか、大事なプリントはこのファイルに入れて帰ったらすぐに出す。とか色々一緒にやってきたけど何にも身に付いてないし。

はぁーー
合唱コンクール楽しみにしてたのに、前日の夜に最悪な気分。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 教会式
    • NBBxFLecgL
    • 23/10/19 00:07:32

    >>4
    結構こういうタイプいるのかな?

    親にきて欲しくないとかは多分無くて、
    普通に見に来るものだと思ってる感じ。
    小学生の時から自主的にプリント出したのなんて数回だから、基本貰ったら貰いっぱなし。

    • 1
    • 8
    • 教会式
    • NBBxFLecgL
    • 23/10/19 00:09:49

    >>5
    学校からの連絡メールで分かった。
    少し前にこのメールが来てたから、私もメールを見た時点で「プログラムとネームプレート、必ず出すように」って念押ししておけば良かったと後悔してる。

    • 0
    • 9
    • 教会式
    • NBBxFLecgL
    • 23/10/19 00:12:02

    >>6
    分かる。YouTubeでたまに合唱コンクールの動画みたりする。感動するよね。
    気持ち切り替えるしかないね、ありがとう

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ