子供の片頭痛

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/18 20:51:13

    起立性調節障害じゃない?
    うちは腹痛の方に症状が出たけど、水分を1日2リットルとったり、足に筋肉つけたりして血圧上がることをしたほうがいいって病院で言われた。

    • 0
    • 23/10/18 20:49:08

    まずかかりつけ行った?

    • 0
    • 11
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/18 20:47:57

    寝たきり病気のネタ?ならぶっ殺したい
    1ヶ月後に受診できるのは大学病院とかですか

    • 0
    • 23/10/18 20:44:30

    寝起きの頭痛はちょっと心配だね
    寝過ぎとか気圧でとかでもなくて?
    カロナールとか飲んだらおさまるだろうけど、毎日薬飲むのもって感じだよね

    • 0
    • 9
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/18 20:44:10

    夕方まで寝込んでるけどそのあとは普通になるってことですか?
    吐き気は?
    動くとより痛くなるのか、和らぐかなどなど
    改善策は頭痛の種類によって違ってくるよー

    • 0
    • 8
    • ファンシータキシード
    • 23/10/18 20:42:21

    整骨院や整体も行ってみたら?
    頭痛に特化した整体とか増えているから近くにもあるかも。
    あとは家でできることなら冷やしたり、温めたりとかかな。
    突然きたり、数時間で治まったり、長引いたりしんどいだろうけどお大事にね。

    • 0
    • 23/10/18 20:40:51

    >>6
    ごめん、予約してるのね

    • 0
    • 23/10/18 20:40:37

    MRI撮ったことある?

    • 0
    • 23/10/18 20:39:55

    お水たくさん飲む

    • 0
    • 4
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/18 20:38:05

    偏頭痛か、肩凝り頭痛か、それ以外かみたいな簡単な項目選んでくテストあるよね?
    頭痛の種類によって予防・対策が変わってくる
    病院まで時間があるから気休めにそのあたり試してみては?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ