ヘルプマークって見た目健常な方でも付けてるよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/18 12:34:04

    見た目で分からないからつけてるんでしょうに。
    ペースメーカーの人とかね。

    • 6
    • 46
    • 誓いのキス
    • 23/10/18 12:48:21

    >>44
    精神障害かもね。統合失調症や躁鬱の躁の人暴言はくよ。

    • 0
    • 47
    • ハネムーン
    • 23/10/18 12:49:40

    そいう人がつけるためのものじゃん

    • 6
    • 23/10/18 13:02:44

    だから付けるんだよ!

    • 5
    • 49
    • ガーデン挙式
    • 23/10/18 13:04:00

    何を言ってるの?

    • 1
    • 23/10/18 13:06:33

    ??
    見た目には分からない病気や障がいを抱えた人のためのマークだよね?

    友人が持ってるけど、裏面には指定難病で疲れやすいです、とか倒れたときどうして欲しいかとか、かかりつけ医とか書いてた。

    まだまだ認知度は低いのね

    • 5
    • 51
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/18 13:22:02

    見た目で分からない疾患がある人がつけるものじゃないかな?
    私もつけてるよ。内部障害で、うらには難病名とかかりつけ医と薬の名前。もし倒れた時に、飲み合わせがダメなものがあるからね。

    • 7
    • 52
    • 誓いの言葉
    • 23/10/18 15:53:49

    あのマークは裏に病状書いている人のがガチなんだと個人的に思い込んでるからそういう人が立ってたらすぐ譲るよ。

    • 0
    • 53
    • タキシード
    • 23/10/18 18:06:39

    あん?別にびっくりしないべ

    • 3
    • 54
    • マリッジリング
    • 23/10/18 18:16:07

    見た目でわからないからつけてるんだよ?

    • 8
    • 55

    ぴよぴよ

    • 23/10/18 18:33:51

    これつけてる人、なんか横柄な人多い

    • 1
    • 57
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/18 18:35:34

    え?
    見た目わからないからこそのマークじゃん。
    何言ってんだ?
    うちは息子が発達障害なんだけどバッグにつけてるよ。
    見た目じゃわからないもんね。

    • 1
    • 58
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/18 18:35:42

    >>50
    ほとんどの人が知ってると思ってた。子供でも知ってるし。

    • 0
    • 59
    • ガーデン挙式
    • 23/10/18 18:38:13

    >>56
    健常者じゃないって事はそういう事
    理解しな

    • 1
    • 23/10/18 18:41:05

    正直ヘルプマークつけてる人見ても、優先席じゃないなら席も変わらない。妊婦さんには変わるけど。

    • 1
    • 23/10/19 17:52:01

    >>36
    形の制限あるよ

    • 0
    • 23/10/19 17:54:07

    メニエール病で通院してるとき欲しかったな。今は発作出てないから大丈夫だけど

    • 0
    • 63
    • マリッジリング
    • 23/10/19 17:55:17

    見た目でわからないからつけてるんだよね?
    見かけたら頭に入れて何かあったら、とか考えて過ごすよ。

    • 2
1件~19件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ