子供が発達障害なのに結婚させようとする親

  • なんでも
  • 指輪
  • 23/10/17 21:58:53

いるんだけど、信じられる?
相手が不幸になろうが関係ないんだなって。
発達障害と結婚させられた相手はかなり苦労するよね。それを分かってて結婚相手を探してるんだが、
こういう親って何考えてるの?
信じられる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/17 22:58:38

    相手が良くて両想いならいいじゃん
    凡人と凡人よりも、天才の生まれる可能性は高いよね

    • 2
    • 17
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/17 22:41:06

    あのさ。
    発達障害者は何から何まで悪いものしか持ってないと思ってる?
    発達障害者って、物事きっちりしすぎている人よくいません?
    それが、部屋の整理整頓とか庭の草刈りとか、きれーーーーにするし。
    障害特性としてのこだわりの面を有効活用じゃないですか。

    • 1
    • 23/10/17 22:30:45

    >>7
    男の子の場合は専業主夫になればいいって思考なの?
    でもさ、障害の特性持ちの人が家計のやりくりとか育児や家事や学校行事を回していけるのかな。
    お金の事は無理だよね。それは嫁がすればいいと思ってるのかな

    • 0
    • 23/10/17 22:24:52

    主がその相手じゃないんなら、ほっときなよ。
    他人事なら何が気に入らないのかわからない。

    • 3
    • 23/10/17 22:22:57

    >>8
    やっぱりそういう事なんだ。
    相手の苦労は考えずに結婚相手探しをしてるんだよね。

    • 0
    • 13
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/17 22:22:41

    だって、発達障害児の親も実は発達障害ってケースもあるじゃない。
    そういうことだよ。

    • 4
    • 12
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/17 22:22:39

    相手が良ければいいじゃないの
    幸せは人それぞれだと思うよ
    そもそも主に関係ないよね

    • 1
    • 11
    • タキシード
    • 23/10/17 22:22:06

    >>3
    偏見すごい

    • 0
    • 23/10/17 22:20:59

    検査を受けていない発達障害はもちろん怖い。
    浪費家で蓄えを底尽きるまで使い果たすとか、貯蓄出来ないとかね。

    診断されてても結局は発達障害に変わりがないんだよ。夫婦になって親になったら変われるっていうものでもないのだから診断済みでも同じだよ

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/17 22:20:16

    障害の有無は関係なく皆、自分の子の幸せしか考えないんじゃない?我が子の結婚相手の幸せより、いかに自分の子を幸せにしてくれるかを気にしてる。

    • 3
    • 7
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 22:14:07

    女の子だったら家庭に入って家事してればよくて、稼いで支えてくれる旦那が居たら安心だよねぇ。
    男の子だったら家事とかやってくれて、ご飯とか支えてくれる嫁が居たら安心だよねぇ。
    これしか考えてない親も多そう。

    • 5
    • 23/10/17 22:10:05

    >>5
    自分の頭で考えてごらん

    • 0
    • 5
    • 元カレ参列
    • 23/10/17 22:04:32

    >>3
    浪費家がダメなの?なんで?

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ