旦那のこれみんなは気にならない?

  • なんでも
  • ご祝儀(偶数枚数の札)
  • 23/10/17 16:37:08

生後5ヶ月の赤ちゃんがいます
自分が赤ちゃんにミルクあげてるとき、旦那はゲームしてる
あと、月に一回か二回、旦那が赤ちゃんにミルクあげるとき片手でゲームしてる(たまになんだからちゃんと赤ちゃんの顔を見てほしい。)
あと赤ちゃんが泣いて、抱っこしても泣きやまなくて大変なときも横でゲーム
あとお風呂、一から全部私がやって風呂上がり部屋に戻っても赤ちゃんの脱がせた服とかオムツそのままで横でゲーム
私中学生の子供いて今の旦那と再婚なんだけど、前の旦那は子供と風呂に入って、出る時に私が子供を受け取りに行く連携プレーだったから申し訳ないけど比べちゃう
今専業主婦なのに家事とかほぼ全部旦那がやってくれてるから育児のこと何か頼みにくい
家事してくれてるから十分と思ったほうがいいのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/21 07:53:45

    >>31
    離婚理由が「育児はするけど、家事は全くしない」だったりして

    • 0
    • 31
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/21 07:49:59

    そんな感じだから前の旦那と離婚することになったのかな、というところは気になる。

    • 3
    • 23/10/21 07:46:01

    前の旦那と連携育児したいならもう一度戻れば?

    • 1
    • 23/10/21 07:45:01

    再婚してもらえただけありがたく思え

    • 0
    • 28
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/21 07:43:43

    家事を主さんが全部やって
    育児を半分手伝ってもらったら?

    育児までってなると
    主さんは何をするの?って言われてしまうよ

    • 1
    • 23/10/21 07:43:30

    主がミルクあげてる時に旦那が何してようとよくない?
    何?一緒にミルクおいちぃでちゅねーって言わなきゃいけないの?
    私も子供達にミルクとか母乳あげてる時テレビ見たりネット見てたから特に何とも。
    家事や上の子の事ほとんどしてくれてるおかげで主は赤ちゃんの育児に専念出来るんでしょ?
    なんか求めすぎわがまま

    • 2
    • 26
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/21 07:40:41

    家事をほぼ全部やってもらってるなら赤ちゃんのことは主がやればいいんじゃないかな

    • 3
    • 25
    • バージンロード
    • 23/10/21 07:39:53

    ミルクあげながらゲームはやめてほしいけど、家事全部やってくれたり上の子とも仲良くしてくれるならゲームは息抜きと多めに見るかな

    • 2
    • 24
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/21 07:37:51

    言わないから、わからないだけだよ。
    仕事も家事もしてくれてるなら育児も言えば手伝ってくれるよ。
    我慢せず、教える感じで言ってみたらスムーズにいくと思うよ。

    • 1
    • 23
    • プチギフト
    • 23/10/21 07:37:06

    何?この全部乗っけました丼感

    • 0
    • 22
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/21 07:33:59

    なんかざっと見てたら、赤ちゃんに愛情を感じないなと思ったんだけど。逆に旦那さんは、あなたが赤ちゃんの世話に専念できるように、家事してくれて、あなたの上の子の相手してくれてるのかなぁと感じた。だからあなたがもう少し家事に手を回して、その間旦那さんに見てもらうとか。後、たまに男の人の中には赤ちゃん時の可愛さがわからない人いるよね。相手になるようになって、やっと可愛さを感じてくるって。

    • 4
    • 21
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/21 06:20:06

    子連れで再婚するくらい図々しいのに、手伝って欲しい時に声をかけないってどうして?
    両親2人で赤ちゃんにかかりきりだと連れ子が可哀想だから、旦那は家事をすることで主を手伝ってなるべく赤ちゃんに関わらないようにしてるとか?

    • 4
    • 20
    • ブーケ・トス
    • 23/10/21 06:17:38

    そういう男を選んだのは主。

    • 2
    • 19
    • 指輪の交換
    • 23/10/21 06:13:57

    なら前の旦那とより戻しなよ。

    • 3
    • 23/10/21 06:12:41

    連れ子いるのに、結婚してくれて家事もやってくれて、連れ子とも仲良くしてくれてるから負い目を感じて言えないの?
    でも今の旦那はそれ分かっていて結婚したんだし、2人の子どもだからちゃんと言わないと。主も家事半分ずつでやればいい。
    それとも言って機嫌悪くなって離婚されるのが怖いの?

    • 3
    • 17
    • ファンシータキシード
    • 23/10/21 06:02:26

    元夫とは離婚したのに何を言っているのか…

    子連れ再婚する人なんて自己中
    思春期に母親が再婚して子供産むとか、上の子にとっては最悪

    主は自分の事より、上の子の事を考えて!

    • 5
    • 16
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/21 05:52:36

    中学息子は主が嫌い。

    • 4
    • 15
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/21 04:01:21

    赤ちゃんの相手しながらのゲームは普通にやめてと注意していいのでは?家事ほとんどやってくれてるなら主も家事の負担増やしてその分旦那さんにも子育ての時間増やしてもらうとか。旦那さんは家事することで子育てに協力して子育てしてる気になっていそう。一緒に赤ちゃんに関わりながら子育てしたいって話さないとわからないのかも。

    • 0
    • 14
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/21 03:38:16

    二人で赤ちゃんにかかりっきりになるのも良くないとか旦那なりに考えてるんじゃない?

    • 0
    • 23/10/21 02:12:52

    言えばいいのでは。
    言ってもやってくれないのなら問題だけど。

    • 2
    • 12
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/21 02:05:11

    本当にわからないだけじゃ?家事は自分がやれるからやっちゃう(代わりに子供見て欲しい)、てのはうちの夫の言い分でした。
    私も育児1人体制続くの嫌だなと思って伝えたらやってくれるようになったし携帯見るのも少し減りました。ゲームの時ってなんであんな腹立つんでしょうね(笑)

    あと、本当に、泣き声が聞こえない(らしいですよー)。はい泣いてますよー!って声かけてました。

    ミルクタイムについては、
    わーパパからミルク嬉しいねーとか子供に声かけてたらそのうち彼も慣れてくるのでは?
    とにかく早く慣れなきゃ行けないから風呂も1人で入れてもらいましょう。
    家事はやってもらってる、とのことですが、そんなのいいんです。その時期はどう考えたって育児の方が大変なんですから!
    しかし中学生のお子さんかー素敵。久々の育児で大変そうだけど、ちゃんと寝てくださいね。

    • 0
    • 11
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:59:39

    泣いて大変な横でゲームは気にならないかなー。
    うちの旦那は使えないから泣いて大変な時に口挟まれたらイライラしちゃう。
    残りはそのまま旦那さんに伝えたらいいだけなんじゃないの?頼みにくいとか意味わかんない。
    2人の子供でしょ?家事と育児は別物だよ。

    • 3
    • 10
    • ブーケプルズ
    • 23/10/17 16:49:35

    ストレス溜まってんじゃない?1人時間が無くて。

    • 3
    • 9
    • バージンロード
    • 23/10/17 16:48:12

    >>7
    再婚女嫌い

    • 3
    • 8
    • スピーチ
    • 23/10/17 16:42:11

    家事全部してくれてるのは凄いな。
    育児に専念出来るようにっていう旦那さんの愛情だと思う。

    ただ、主さんとはして欲しい事のすれ違いがあるんだね。

    家事は私もやるから、育児は2人でしたいって話ししてみたらどうかな。

    • 9
    • 7
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/17 16:41:59

    >>4
    いや、連れ子が可愛くないって言うから
    なんであんたとかそんな突っかかる言い方するんですか?

    • 6
    • 23/10/17 16:41:51

    自分が大変なら手伝ってーって言えばいいのでは?
    家事してるから育児は無視っておかしいでしょ。
    二人の子なのに。

    • 5
    • 5
    • バージンロード
    • 23/10/17 16:41:45

    >>3
    赤ちゃんに興味ないんじゃないの?

    • 1
    • 4
    • バージンロード
    • 23/10/17 16:40:55

    >>2
    だからなに?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ