ダンナが一緒に出掛けてくれない(長文)

  • なんでも
  • 紅白餅を投げ
  • 23/10/17 16:24:21

3人家族で、息子は小学2年生。
家族全員で出掛けるのは、年イチ、日帰りで近場へ行くくらいと年末の帰省(ダンナの実家)。

ダンナはそこそこ稼ぐので、私の稼ぎは私が好きにして良いことになっている。
ダンナ曰く、「私の稼ぎで私が息子を何処かへ連れていく分には何も言わないから好きにすればいい。稼ぎを全額使い果たしても何も言わない」らしい。
で、息子は子鉄なので、大体3月、夏休み、秋の終わり頃に、私と息子で1~2泊の旅行へ行き、現地の鉄道に乗ったり、鉄道関係のイベントへ行ったりするのが、息子が2歳の頃から続いている。

でも、息子はダンナのことが好きなので一緒に出掛けたいと言う。私と遠出しても、「お父さんは?」と聞くから、ダンナにもそれを話すけど、行きたがらない。
お金の問題かと思い、私が出すから三人で行こうと言っても無駄。お金は関係ないらしく、一人になる時間が欲しいらしい(その気持ちは理解する。私も一人にさせてもらう為に、年末以外は父子帰省してもらっている)。

年イチの日帰りをせめて宿泊旅行にしようと言ってもダメだった。どうすれば良いかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • ベールアップ
    • 23/10/17 17:05:31

    毎晩遅くまで働いて、寝る時間確保するだけで精一杯な人が、休日は勉強見たり、お風呂や寝かしつけもしてくれて、息子もお父さんを慕ってるなら別に今のままでも問題ないんじゃないかなと思っちゃうな。
    宿泊のある旅行は行かなくても、日帰り旅行には付き合ってくれるんでしょ?
    息子にも「お父さんは仕事忙しいからお泊りはあんまり出来ないけど、その分お休みの日にいっぱい構ってもらおうね」って言ったら納得しそうなもんだけどな。

    • 1
    • 25
    • バージンロード
    • 23/10/17 16:53:52

    夫は休日何してるの?全部自分時間なの??
    子供相手に何処か出かけるのがめんどくさい?
    それとも不倫してる?

    • 1
    • 24
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/17 16:50:37

    車やバイク好きの旦那
    電車好きの子供

    そりゃ旦那嫌がるよ
    無理してでも行く親が多い中、一人になる時間が欲しいから行かないんだよ
    もしどうしても行ってほしいなら、父子だけの帰省をなくす
    お互い一人になる時間をなくすのを条件に出したら行ってくれるようになるよ

    • 1
    • 23
    • ブーケプルズ
    • 23/10/17 16:50:32

    >>21
    手紙書くみたいだからもうちょっとちゃんと考えて向き合ってあげて。くらい先に主から言った方がいいけどね。思ったより状況は深刻だよ、と。

    • 2
    • 22
    • 誓いのキス
    • 23/10/17 16:49:19

    仕方ないんじゃない。魔法の言葉はないよ。

    でも、お父さんがそこまで積極的に家族と時間を過ごそうとしないっていうのは息子さんにとって確実に影響はあるよ。
    お父さんに対して諦めの感情を抱くし、信用もしないし頼りにもしなくなる。
    幼少期の父親との時間ってかなり重要だよ。特に男の子は

    世の大半のお父さんはね、忙しい中でもなんとか時間作ってその貴重な時間を子供と過ごしたいと思うもんだよ。

    • 2
    • 21
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:47:11

    >>19

    だよね…。手紙、書かせてみようかな…。

    • 1
    • 20
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:45:49

    >>16

    詳しくは >>14 を…。

    • 1
    • 19
    • ブーケプルズ
    • 23/10/17 16:45:47

    >>5
    手紙とかはどう?どうしても行きたい!って気持ちを全面に出した方がいい。主が言っても絶対無理だよ。

    • 1
    • 18
    • バージンロード
    • 23/10/17 16:45:32

    旦那さんに理由聞いても言わないの?

    • 0
    • 17
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:44:42

    >>13

    月イチくらい、私と息子だけで近場へ行く日は作ってるから(ダンナを休ませる為)、一人の時間が全くないわけではないけどね。
    ただ、24時間家族と会わない日となると、私と息子が旅行のタイミングくらいしかないよね。

    仕事が大変なのも理解はしてるんだけど、年に一度くらい…と思っちゃう。息子が望んでることだし。

    • 1
    • 16
    • ベールアップ
    • 23/10/17 16:43:32

    普段から父子の交流はないの?
    仕事が落ち着いて、さあ子供と交流しようと思っても、男の子だとすぐに親と旅行とか行ってくれなくなっちゃうのにね。

    • 2
    • 15
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:42:37

    >>14

    旅行自体←✕
    旅行以外←〇

    • 0
    • 14
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:42:06

    >>11

    それが、旅行自体はいい父親なのよ…。公園遊びとかもやってくれるし、休日は息子の勉強見たり、お風呂や寝かしつけもしてくれる。
    学校行事も、行ける日は行こうとしてくれる。

    旅行だけなのよ…。

    • 1
    • 13
    • ライスシャワー
    • 23/10/17 16:41:38

    父子だけで帰省はしてくれるってことは、息子くんのことが嫌いってことではないんだね。じゃあ、やっぱり仕事が大変で、出掛けない休日は家族で過ごしてるってことだから、本当にひとりでゆっくりする日が欲しいのかも。年に数回なんでしょ? ひとりでゆっくり出来る時って。

    • 1
    • 12
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:40:52

    >>9

    会話はあるよ。理由を聞いてもそれが理由って言うだけってこと。

    • 0
    • 11
    • ベールアップ
    • 23/10/17 16:40:33

    そんななら子供作るなよとキレたくなる

    • 2
    • 10
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:40:18

    >>7

    割りといろんなところに出掛けていた方だと思う。1~2ヶ月に一度は遠出していたし、誕生日やクリスマスに旅行もしていた。
    バイクや車の運転が好きだし、私が妊娠するまではスポーツカー乗ってたくらいだから。

    • 1
    • 9
    • ジューンブライド
    • 23/10/17 16:40:08

    >>8会話ないの?全然理由とか聞かないんだね。

    • 0
    • 8
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:39:10

    >>6

    帰省の時は3日とか一緒だから、長時間一緒が嫌とは考え難い。出先だからダメ、は聞いてみる。出掛けること自体は好きだと思う。息子が生まれるまで趣味はツーリングだった。
    結論、「年に数回くらい、一人で過ごしたい」としか言わないんだよね。

    • 0
    • 7
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/17 16:38:52

    付き合ってる時は?

    • 0
    • 6
    • 記念写真
    • 23/10/17 16:36:48

    家族と長時間いっしょにいること自体がダメなのか、出先だからダメなのか、家族関係なく出かけるのがイヤなのか、もうちょっと出かけない理由を掘り下げてもよくないかな。

    • 2
    • 5
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 16:36:31

    >>4

    一度だけある。でも、「お父さんはお仕事休めないから、お母さんと行っておいで」と言っていた。
    「そっかー」って言っていたけど、それ以上何も言わない息子がどう感じているかを聞けず、それ以来息子に言うように私から促したことはない。

    • 1
    • 4
    • ブーケプルズ
    • 23/10/17 16:33:45

    子供の口から話させてみたことは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ