子供の発達について

  • なんでも
  • 桜の花
  • 23/10/17 09:24:31

子供の内面的な部分で気になることがあります。
音も敏感なのか雷、花火、徒競走時に使用するピストルの音、風船が割れる音も苦手、怖がる。(これについては感覚過敏か爆音恐怖症なのかなと…)
発達外来はどこも半年以上待ちですし、調べるに調べられない。
何かアドバイス、知識等あれば情報提供お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/17 14:20:42

    得意不得意の差,ウィスクの検査テストを小学校低学年の時に受けました。
    発達の子ってわかりやすいくらいに差があるよね。

    • 1
    • 23/10/17 10:51:33

    >>38そうなんですよ。

    ただ大学生になって、今までよりもっと高いコミュケーション力が求められるようになったり、物事の捉え方が他の人と違う事で、本人が悩むようになったみたいです。 

    それで検査をしたら、出来る項目と出来ない項目の差が激しくて。
    それによって生き辛さを感じるという事が良く分かりました。

    貴女のお子さんは生き辛さを感じずに過ごせると良いですね。

    • 0
    • 38
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/17 10:30:55

    >>36
    うちの子と良く似てますー!
    ちょっと変わってるけど、それ程でもなく
    勉強なんかはまぁまぁ出来るんだよね。

    • 3
    • 23/10/17 10:27:48

    皆さん色々な意見やアドバイスありがとね。
    参考になりました。
    病院の予約と小学校のスクールカウンセラーの先生に相談してみることにしたよ。
    これから仕事行ってくるのでいったん退散します。

    • 1
    • 23/10/17 10:20:04

    うちの子も子供の頃に感覚過敏なところがあったけど成長と共に落ち着いたよ。

    ほかは、学校で問題を起こす訳でもなく集団生活出来て勉強も出来てたけど、ちょっと変わった子だなぁという感じだった。

    問題もなく本人も辛そうに見えなかったから検査はしなかったよ。

    ただ大学生になってから本人が人間関係での難しさに直面して、本人希望で検査をしたら自閉症スペクトラムのグレーだった。

    • 3
    • 35
    • タキシード
    • 23/10/17 10:06:01

    >>34そうそう。
    聴覚過敏なら物理的に音を遮断するしかないんだよ。
    あとは学校から帰ったら少し静かな空間(テレビとかつけずに)で過ごさせるくらい。気休めだけど。

    • 1
    • 34
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/17 10:04:04

    ちょっと調べてきたけどw
    即日&簡単に出来そうだなーって思ったのがイヤーマフと落ち着いた声で話しかけるの2点だった

    • 1
    • 23/10/17 10:01:37

    >>26いや、何かしらの意思表示をしてるから『感覚過敏』だと気付いたんでしょ??
    それは本人が出してる拒否反応だよ。
    意思表示してるのと同じことだと思うけど。

    • 0
    • 32
    • マリッジリング
    • 23/10/17 10:00:32

    >>28検査してないから何とも言えないけど、気にしないでいいよ。
    頓珍漢だから頭悪いわけではないよ。
    うちの子はフワッとした言葉が苦手で、これどう?とか、何でできないの?などの会話は苦手なの。イエスかノーで答えられることじゃないと難しい。
    本当1-100まで伝える感じ。

    そのかわり視覚優位で目からの情報は得意だから記憶力がとてもいいので成績もいい

    • 1
    • 23/10/17 09:59:44

    多分、アスペでしょ
    どの程度の度合いかは知らないが
    高学年で聴覚過敏辛いほどなら、これから中学になると困りごと増えるパターンじゃないの?
    担任が「オタクの子発達かも」ってわざわざいうのはクラスに迷惑かけてるときだけ
    本人しかつらくない場合は思ってても「そんなふうに見えません」しか言わないよ
    主みたいな「絶対違います」が透けて見える人に言ったらトラブルになるに決まってる
    あと主も会話がまじで頓珍漢で察しって感じだから、そういう親には当たらず触らずなんだよ

    • 1
    • 30
    • マリッジリング
    • 23/10/17 09:56:06

    >>22喘息持ちでかかりつけの小児科医がたまたま発達検査やそういう診察を得意?にしてくれてるところだったから相談して予約してもらって検査したよ。
    数ヶ月待ったけど。

    • 0
    • 23/10/17 09:55:34

    聴覚過敏辛そうなら検査受ければいいのに
    子供がかわいそう
    でもこういう親って「先生が発達に見えないっていったからー」「半年待ちだからー」ってそこは回避すんのよね
    でも気になるからこういうトピたてる
    「検査受ければ?」
    「先生は大丈夫っていうからー」
    以下ループ

    なにがしたいん?w

    • 5
    • 23/10/17 09:55:29

    >>21
    詳しく教えてくれありがとう。
    会話が頓珍漢は頭が悪いのか…あらら。
    学校のテストではそれなりの点数をとってくるからとりあえず授業にはついていけてると思ってたけど心配はしてなかったよ。

    感覚過敏はなおらないのか。
    こればっかりは仕方ないの。

    • 0
    • 27
    • バージンロード
    • 23/10/17 09:54:17

    発達系の内面の障害は、自覚ないのが大半だ。

    • 1
    • 26
    • マリッジリング
    • 23/10/17 09:52:55

    >>17自分で辛いと表に出せるかどうかはその子次第じゃない?
    うちの子も感覚過敏あるけど本人は気づいてないっぽい?生まれた時からそうだから、みんなと違うと思ってないんだよ。それが当たり前になってるの。

    • 2
    • 25
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/17 09:52:43

    待ちでも、まずは予約しなね。

    • 5
    • 24
    • バージンロード
    • 23/10/17 09:51:48

    旦那が発達障害だよ、喧嘩した時に会話にならない。結婚生活も不満ありまくり。

    子供が発達障害の人は、今から対処してほしいわ。成長と共に苦労するよ。将来もね。

    • 0
    • 23
    • タキシード
    • 23/10/17 09:51:42

    >>20なら、聴覚過敏かもね。
    あとは困ってないなら、あなたの気にし過ぎなだけ。

    聴覚過敏にしろ感覚過敏は本当に本人はめちゃくちゃ辛いから早く何とかしてあげないとね。

    • 1
    • 23/10/17 09:51:18

    >>19
    どこで検査したの?

    • 0
    • 21
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/17 09:50:04

    大勢の人間と常に協調性を合わせるなんて無理だよ。たまには合わせられない、自分の思い通りで進めたいって思うことあるって。だからそこは心配いらないよ。話せば理解するなら尚更。

    会話がトンチンカンなのは、ちょっと頭が悪いのかもね。発達障害でもなければ知的障害でもなくて、ただ少し頭がよくないだけ。

    音に関しては感覚過敏で間違いない。これは治ることはない。

    • 3
    • 23/10/17 09:49:48

    >>17
    聴覚過敏にかんしては辛そう。
    その他は特に。

    • 1
    • 19
    • マリッジリング
    • 23/10/17 09:49:13

    私も子供に違和感はあったけど、第一子だしどんなもんかわからなくて検査したほうがいいのかなぁとは思ってたけど、指摘されたことないからモヤモヤしたまま育ててたんだけど
    下の子が生まれて明らかに違うぞ!この年齢ってこんな成長具合なの!?と驚くことばかりで検査してもらったら軽度のASDだったよ。
    集団検診でも異常なし。周りから本当にわかりにくいから、その分本人は生きづらいだろうなと思う。
    検査してよかったと思ったよ。子供にあったサポートがしやすいし

    感覚過敏はある。
    音、光、においがダメ。若干の偏食あり
    検査した今思えば昔から特性出てるなーと思った。笑

    • 0
    • 23/10/17 09:48:47

    >>15
    仕事の面では困ってはいない。
    ただ子育ては自信ないかな。
    頓珍漢でごめんなさい。
    では好みのトピへ行ってください。

    • 2
    • 23/10/17 09:46:49

    >>16聴覚過敏なら本人が辛そうにしてたりするけど?
    高学年ならそれくらいの意思表示は出来るし、それがないなら親のただの過干渉なだけ。
    あとはトラブルがあったり、学校で何かしらあったり。

    • 0
    • 23/10/17 09:45:11

    >>13
    困っているのって本人が言ってくるのかな?

    • 1
    • 23/10/17 09:44:50

    主も会話がだいぶ頓珍漢だけど、自覚ないでしょ?困らないでしょ?
    なら子供も大丈夫なんじゃない?
    音が苦手で生活に支障がでてきたらまた来てくださいね

    • 3
    • 23/10/17 09:44:21

    >>11
    ありがとう。
    今日は時間に余裕があるので気になっていたことのトピたててみました。

    • 2
    • 23/10/17 09:43:47

    >>12発達障害は本人が先ず困ってるか否かだけど。
    親の心配、過干渉、過保護は関係ないよ…

    • 0
    • 23/10/17 09:42:52

    >>9
    本人は困ってるとは言ってこないよ。
    なんとなく育てて、たまに思う。

    • 1
    • 23/10/17 09:42:34

    >>8
    じゃあ大丈夫なんじゃない?
    なんでトピたてたの?

    • 1
    • 23/10/17 09:40:23

    >>7
    そのへんは大丈夫です。
    改善されるといいな。

    • 0
    • 23/10/17 09:38:58

    >>8本人が困ってるってこと??

    • 0
    • 23/10/17 09:38:09

    朝の忙しい時間にコメントありがとう。
    子供は小学校高学年です。
    ①感覚過敏(音)
    ②会話が頓珍漢な時がある。
    学校集団生活等での協調性はあるけど、たまに人に合わせないところがあ        る。 指摘すると理解はする。
    担任の先生に聞いたところ先生の教員してきた経験で発達には見えないとのこと。

    • 1
    • 7
    • ウエルカムボード
    • 23/10/17 09:30:07

    お子さん何歳ですか?
    HSCだと人の多いスーパーとか子供が何人もいるような教室も苦手で、何をしてなくても生きてるだけで疲れることが多いというイメージですね。

    単に大きな音が苦手なだけなら、成長とともに改善されることはあるかもしれません。ママ友の末っ子がそうでしたが、小学校にあがるころには運動会のピストルくらいは大丈夫になりました。

    • 1
    • 23/10/17 09:29:46

    半年待って調べたら良いだけでは?

    • 1
    • 5
    • ライスシャワー
    • 23/10/17 09:28:38

    音以外で、子どもの気になることはあるの?

    • 2
    • 4
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/17 09:28:08

    音に敏感なとこ以外で気になることを書いて。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ